PCが15台くらいでLANを組んでいる事務所なのですが、最近入社した新人が持ち出してはいけないファイルなどをhotmailを使って勝手に自分のアドレスに送っているようです。こういった場合にhotmailを使えなくする方法というのはあるのでしょうか?

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/03/23 16:55:06
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答10件)

id:pxb12663 No.1

回答回数395ベストアンサー獲得回数14

ポイント15pt

貴方が管理者であるならば、フィルタリングソフトを使ってhotmailドメインを使えなくすればいいのではないでしょうか?

それよりも直接口頭で注意した方がいいと思いますが。

id:izayoimizuki No.2

回答回数302ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

ProxyでコンテンツフィルタリングやURIごとのアクセス制限を行うのが有効でしょう。

しかし

「持ち出してはいけないファイルなどをhotmailを使って勝手に自分のアドレスに送っている」

の真偽を調査・確定し解雇等の策をとる方が先です。

id:Chaborin No.3

回答回数189ベストアンサー獲得回数7

ポイント15pt

管理者の立場で言うと、はっきり言って(言いづらくても)本人に直接言うのが一番良いと思います。持ち出してはいけないファイルを持ち出しているわけですから。

hotmailを規制しても、駄目ならyahooでgmailで、はたまた○○で・・・というように、際限なくなりますよ。15台程度ならではの方法ですけどね。

100台とか500台とかあるのだったら、プロクシに繋がないと外のサイトを見れないようにし、禁止URLを作る方法もありますが、維持管理にはそれなりのコストがかかりますので、15台ではお薦めしません。

id:Rindoh No.4

回答回数7ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

ルータでhotmail宛のパケットを遮断することで可能です。

例)

 宛先 hotmail.co.jp

送信元 192.168.*.*

ルール 拒否


ただし別のWebメールを使ったりストレージサービスを使ったりすることでいくらでも代用できます。

その方になぜ持ち出し禁止なのか、持ち出して万一のときはどのような被害が発生するのかといったことを認識してもらう方がよいと思います。

id:alfa156ts No.5

回答回数53ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

http://www.ocn.ne.jp/option/vcheck/webfilter/introduction/in...

会社のインターネット接続にはプロバイダの契約を使用しているかと思いますが、上記のようなサービスがプロバイダに用意してあるので、利用することをお勧めします。

たとえばこのOCNは月額200円です。

「コミュニケーション」カテゴリの「ウェブメール」がこれに当たるので、この項目をONにすれば、Webメールを利用できなくなります。

id:laq No.6

回答回数152ベストアンサー獲得回数4

ポイント15pt

会社のネットワークの構成が分かりませんので一例ですが、ADSL でルーターを通して複数台のパソコンを接続しているような形態であれば、

・URLフィルタリングできるルーターにして、hotmail.com に接続できないようにする

・アクセスログを取れるルーターにしてログを保存し、社内には「ネット上の交信は記録されているので、規則外の使い方をしても分かるぞ」ということを周知しておく

という方法が簡単ではないでしょうか。

http://q.hatena.ne.jp/1117675027

id:yamiwolf No.7

回答回数201ベストアンサー獲得回数13

ポイント15pt
  • 口頭での注意
  • hotmailへのアクセス規制

は簡単にできていいですが、

No3の回答のように抜け道を探ろうとします。

(たぶん僕ならそう…します)

更に持ち出しファイルを規制する上で、

厳重に管理したいなら本格的ネットワーク規制ファイル監視ソフトを

導入するべきではないでしょうか?

i-FILTER

http://www.daj.co.jp/bs/ifbe/index.htm

子供のWebでの有害情報を守ることで有名なWebフィルタリングソフトです

Webメールはもちろんのこと、様々なサイトへの厳重な閲覧規制を敷くことができます。

体験版がありますので、とりあえずその新人の方のPCにインストールしてみてはどうでしょうか?

Driveware4thEye

http://www.sciencepark.co.jp/products/4theye/index.html

このソフトウェアを使えば、無断でファイルを持ち出そうとすると

システムが強制的に停止し、ファイル流出を防止できます。

id:mirakuruaho No.8

回答回数63ベストアンサー獲得回数1

ポイント14pt

インターネットに接続されている以上持ち出しを完全に防ぐことは難しいと思います。

監視していることを告知すれば持ち出さなくなるのではないでしょうか?

Winny等最近は簡単に情報流出が起こります。

徹底した規則が必要だと思います。

id:tyousann No.9

回答回数1983ベストアンサー獲得回数54

ポイント14pt

社内情報を持ち出すのは厳禁です。

Hotmailを禁止したからといっても別の手段をとるでしょう。

それよりも物事の重要性を指摘して、

最悪は会社から訴えられることも教えましょう。

懲戒解雇や損害賠償責任で数千万以上の損害もあることを認識させましょう。

そうでなければ、早く見切りをつけたほうがいいでしょう。

id:doriaso No.10

回答回数770ベストアンサー獲得回数13

ポイント10pt

>最近入社した新人が持ち出してはいけないファイルなどを

>hotmailを使って勝手に自分のアドレスに送っているようです。

  

きちんとウラが取れていますか?

「・・・ようです。」では、ちょっと心もとないですね。

証拠があるなら消される前に押さえておかないと・・・

  

>こういった場合にhotmailを使えなくする方法というのはあるのでしょうか?

  

物理的にアクセスできない方法はすでに皆さんがお答えのとおりですが、

組織としてそれでいいのかなという気はしますね。

  

比較的小規模な事務所のようですから、就業規則、セキュリティポリシー等

の準備は無いのかもしれませんが、新人ということもあり、しっかり教育す

るか、本人の態度次第では、告発、解雇も検討すべきでしょうね。

  

一番いいのは(というか最初に取り組みべきは)、てきとうな理由つけて彼の

PCを取り上げることじゃないでしょうか?

  

質問の事実が本当なら、会社の情報は抜かれ続けているかもしませんよ。

(特にそのような情報を命とするような企業であればなおさらです。)

  

その新人氏が、会社からの情報を土産に他社へ転職なんてことも十分考え

られますから、個人の問題でなく、組織の問題として考えることではないでし

ょうか?

  

業種が不明ですが、面白半分でそれほど大事でないデータ位の認識しかな

いのかもしれません。そのうち、外付けのHDDドライブで根こそぎ持っていか

れるかもしれません。

  

事の軽重が質問文からは判断できませんが、顧問弁護士がいるなら相談し

てみてください。

質問者が未読の回答一覧

現在未読の回答はありません

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません