タクシー料金について

端数があるときにお札で支払って
「おつりはいりません」とか「おつりはとっておいてください」とか言っても受け取らないでお釣を渡してくるドライバーさんが多いです
会社などでお釣をちゃんと渡すように指導されているのか
あるいは小銭(100円以下)とかでチップとしては少なすぎてムカついている
とか
どういう理由なのでしょうか
昔(5年以上前)はみなさんそのまま受け取っていただいてたような気がします

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 100 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2006/03/25 01:15:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答18件)

<前のツリー | すべて | 次のツリー>
正直なところわかりません。 sptmjp2006/03/18 19:11:26ポイント1pt

以前タクシーのハンドルを握っていたことがあります。しかしやはり5年以上も前のことです。だから今の状況がわかりません。参考にならないかもしれません。ただその時の経験からお話させていただこうと思いました。

まず「チップとして少なすぎる」という事は決してありません。

ちりも積もれば山となる、一日合計でだいたい500円から1000円くらい、多いときは1500円くらいになります。たいてい一回の食事代程度にはなります。

売り上げの多くを会社に納入しなければならない運賃に対してチップは100%自分に入ってきます。考えようによっては中途半端な距離できちんと精算していくお客さんよりも短距離でチップをくれるお客さんの方がうれしかったりします。

またタクシー内では釣銭は有限であり特にだらしのない運転士は釣銭をろくに用意しておらず、そういう輩に限って釣銭を要求されると不機嫌な顔をしたりします。

私も長距離で稼がなければならない時間帯に短距離で乗ってこられたようなときはわざとゆっくり間を空けて「おつりはいいですよ」と言わせるような雰囲気を作ったりしたものです。

お話によれば920円のところを1000円を出されおつりはいいですとのこと。私からすれば素直に頂けばいいのにという感想です。その方が気持ちいいし、そういうお客さんの方が多いです。

私も他の乗務員と同じくチップは頂いて当然という前提でした。もちろん「あ~っ、ありがとうございます」と言います。

むしろ一度乗務員さんに直接なにかあったのか聞いてみてはいかがでしょうか。ひょっとして会社から何か指導があったのかもしれません。チップを受け取ってはいけないということは乗務員にとって不都合なことに間違いないのでこのときとばかりになにか漏らして教えてくれるかもしれません。

短距離で申し訳ない気持ちもあります paffpaff2006/03/21 11:56:48

私の言い方が悪かったのかもしれないですね

次に断られたら、ちょっと聞いてみようかなぁ

ある程度の距離を乗るといろいろ話してくれるドライバーさんが多いですが1000円だと10分足らずなので

行き先の指示だけで終わっちゃいますからね

<前のツリー | すべて | 次のツリー>

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません