携帯用アプリの開発を始めようかと思っています。

さらっと調べて何となく仕様は分かりました。


主要3キャリア(Docomo、au、voda)毎に同じ動作をするものを作ろうと思っています。
下記項目について回答お願いします。(全項目でなくて構いません)


1.各キャリア毎の知っておくべき違い。
2.作る上で便利な開発環境。(ソフト等)
3.参考になるサイト書籍。(i-appは結構あるのでV、E中心で)
4.機種毎のバージョンについて注意する点(固定小数点等)
5.効率的な作り方等


最低、1キャリア以上でアプリ開発した事のある人回答お願いします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/06/07 13:55:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:sera_yr No.1

回答回数123ベストアンサー獲得回数6

ポイント27pt

>作る上で便利な開発環境。(ソフト等)

以下のソフト(各キャリア公認)はPC上で携帯でアクセスしたときの状態を再現できるので、とても便利です。

iモードHTMLシミュレータ(docomo)

http://www.nttdocomo.co.jp/service/imode/make/content/html/tool....

Openwave SDK 6.2K(au)

http://www.au.kddi.com/ezfactory/tool/ue/index.html

ウェブコンテンツヴューア(vodafone)

http://developers.vodafone.jp/dp/tool_dl/web/wcv.php

>効率的な作り方

上記ソフトを使用すると、ページの見え方だけでなく、非対応のタグなどをエラーとして事細かに確認できるので、これらのアプリで少しずつ確認しながらつくっていくのが効率的だと思います。

>その他

docomo技術資料

http://www.nttdocomo.co.jp/service/imode/make/content/

au技術資料

http://www.au.kddi.com/ezfactory/tec/index.html

vodafone技術資料

http://developers.vodafone.jp/dp/tool_dl/web/

これだけ知っておけば特に問題なく製作できると思います。

id:tenshiks

ちょっと意図が食い違ってしまったようですね。

Javaの方のアプリです。

2006/05/31 15:04:49
id:tsux88 No.2

回答回数61ベストアンサー獲得回数4

ポイント27pt

1.

DoCoMoはJava環境にDoJaというDoCoMo専用のAPIを用意しています。

AUのJavaとVodafone(&WillcomのJavaとDoCoMoのM1000)はMIDPという世界標準のAPIに各キャリア独自のAPIを追加した物です。

DoCoMoは独自規格のため日本語の資料がそろっています。AUとVodafoneは世界標準のためSunの英語のドキュメントに頼ることになります。だたAUはBREWを導入しており最新機種ではJavaアプリは動かず制作に特別な許可が必要なBREWアプリのみが動作できます。(許可をとるのは結構めんどうなようです)

2.

iアプリならばあらかじめEclipseを導入しておくことによって簡単に開発ができるようです。Eclipseプラグインは開発キットに入っています。

3.

http://appli-style.com/index.html

iアプリ中心ですが、MIDP関係も紹介されています。書籍の紹介もあります。

4.

DoCoMoの場合、901i/700i以降(DoJa 4.0以降)は浮動小数点に対応しています。他のキャリアは作ったことがないのでよくわかりません。

5.

日本語の資料がしっかりしているDoCoMoから作り始めるのが簡単だと思います。DoJaからMIDPへの移植については上のページの

http://appli-style.com/ref_midp/index.html

が参考になります。

id:tenshiks

ありがとうございます。

BREW…これ厄介ですね。

割と趣味の分野でやりたかったので、公式にならなきゃいけないのはちょっと。

Cなのは嬉しいですが。

vodaはユーザー自体が少ないですし。

現状i-appliのみ作った方が賢明そうですね(汗

2006/06/01 02:45:58
id:zebevogue No.3

回答回数65ベストアンサー獲得回数7

ポイント26pt

DoCoMo/Vodaでの開発経験ありです。

J2ME

http://java.sun.com/javame/reference/docs/index.html


DoCoMo はインターフェースで簡易に使えるクラスが様々あるのですが、Voda にはないので、移植する際に同等のクラスを独自作る事になります。

逆に Voda で作り、DoCoMo へ移植する事は容易になります。その際には似たような関数の差異を吸収するような作りにします。


例えば、

Graphics::setColor(int red, int green, int blue)(Voda)

ではなく、

Graphics::setColor(int RGB)(Voda)

Graphics::setColor(int c)(DoCoMo)

を使用するとか。

id:tenshiks

有難う御座います。

なるほど…DoCoMoを先に作ろうと思っていました。

そこまで凝ったものを作るつもりは無かったので、先に自作クラスを作ってから組んだ方が良さそうですね。

2006/06/06 02:38:34

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません