27歳でIT関係に転職したいと考えています。

未経験、未資格なので、比較的取りやすく、採用に繋がる、IT関係の資格があったら教えてください。
※現在、プログラマー、もしくはネットワーク系の資格を調べています。

各業種の特徴(勤務時間、業務内容等)なども教えていただけるとありがたいです。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/06/18 02:05:12
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答15件)

id:kokoromo No.1

回答回数9ベストアンサー獲得回数0

ポイント14pt

質問と違う回答になってしまいますが、IT系では経験が重要になり、いい資格を持っていても実務経験がない場合は躊躇することが多いと聞きます。英語を勉強しても、英会話ができるわけではないのと似ているのではないでしょうか。IT系の資格は相手先の企業で信頼をプラスするためにとっている場合も多く、転職に有利な資格というのはあまり聞きません。派遣での登録でしたら売りになるのでそういう系の資格もいいかと思います。

で、ネットワークでシスコの資格、(オラクルの)DBでオラクルの資格、ウィンドウズプログラミングでマイクロソフトの資格など、各社ベンダー系の資格であれば実際の実務を踏まえた内容にもなっているので比較的有効だと思います・・・が取得も難しいものです。

IT系と言っても種類がたくさんあり、システム全般的/システムをマネジメントしていくもの/設計などSE的なもの/プログラム系/DBなどベンダー系などと多岐にわたっていますが、派遣の案件は具体的な能力を指定することが多いので、やはりベンダー系の資格をお勧めします。マイナーなメーカーのベンダー資格をとっても使われていない商品の場合、大半は役に立たないので気をつけてください。

http://www.hatena.ne.jp

id:yomy No.2

回答回数47ベストアンサー獲得回数2

ポイント14pt

プログラマー志望なら情報処理の最初の資格としては「基本情報処理」が一般的だと思います。試験は午前・午後とわかれており、午前は4択問題です。


情報処理技術者試験センター

http://www.jitec.jp/



同じような資格で「初級シスアドミニストレーター」と言うのがあるのですが、これはPCを使う側(クライアント側)の立場のものになります。ちなみにこの試験も午前・午後があり、4択です

プログラマーの一般的な流れとして、「基本情報処理」→「ソフトウェア開発技術者」という流れです。

「ソフトウェア開発」の試験は午前・午後があり、筆記試験になるので、難しくなります。

id:wang-zhi No.3

回答回数13ベストアンサー獲得回数1

ポイント14pt

情報処理技術者試験制度の概要

http://www.jitec.jp/1_11seido/seido_gaiyo.html#gen01

この辺が簡単(高卒程度)で取得できると言われています。

・基本情報技術者試験

・初級システムアドミニストレータ試験

・上級システムアドミニストレータ試験

がんばって

・ソフトウェア開発技術者試験

などを持っていると待遇がよくなります。

資格持ちの人数が会社の規模で決められているという話を

聞いた事がありますのでもっていることで就職が優位になることはじっさいあるとおもいます。

ただし、それが全て実務に繋がるわけではありません。

IT系の技術情報はたくさんweb上に転がっています。そこからやりたいことを絞ることがまずやるべきことではないでしょうか。

今の感じだとどんなことがやりたいのか曖昧すぎて無駄な資格をとることになることがでてきそうな気がします。

id:aiaina No.4

回答回数8179ベストアンサー獲得回数131

ポイント14pt

国家資格・国家試験の中では、情報処理技術者試験がその代表的なものです。

現在13区分に分かれていて、それぞれ方向性や難易度が異なります。

就職に強いもの、ということでしたら最低でも基本情報技術者、

できればソフトウェア開発技術者、情報セキュリティアドミニストレータ、テクニカルエンジニアなどの

午後試験が記述式の区分が望ましいと思います。

あと、国内技術系資格の最高峰として「技術士」があり、それの前段階として

「技術士補」というものもあります。これの情報工学部門などがIT系にあたるでしょう。

ただし技術士補は技術士一次試験合格後に、従事する技術士のもとで補佐するということで登録する必要があります。

登録せず技術士一次試験合格でも十分でしょう。あとは所定の実務経験を積めば二次試験が受けられます。

比較的すぐに実務で活用できるものとしてはベンダー系資格があります。

マイクロソフトではMCP、MOT、Microsoft Office Specialist、MCA、

オラクル社のオラクルマスター、シスコのCCNAやCCNP、アドビ社の認定資格、など、多数あります。

種類についてはアールプロメトリックやピアソンVUEといったベンダー系試験代行会社のサイトも参考にするといいと思います。

システム開発系、いわゆるSEやPGを目指すのでしたら、単にIT系の知識だけではなく

構築するモノ(ユーザーの業務など)に関する知識も必要となる場面が多いですし、

資格勉強した知識や概念が役立つ場合もあります。

情報処理技術者試験以外では、

ネットワーク・通信系なら電気通信主任技術者、工事担任者、無線従事者などといった感じでしょうか。

あと外資系なら語学系資格・検定があるといいでしょう。

漠然とIT系と言った場合、就職に強い資格の順位は、個人的には

国家試験である情報処理技術者試験が1番だと思います。

次はベンダー系資格でしょうか。

技術士一次試験合格も有利だと思います。

http://www5f.biglobe.ne.jp/~pafu/

id:hinetk No.5

回答回数516ベストアンサー獲得回数36

ポイント14pt

ネットワークの場合

http://www.cisco.com/japanese/warp/public/3/jp/event/tra_ccc/ccc...

ネットワーク構築関係の資格ならCCNAなどがあります

資格を取るだけなら参考書と問題集(黒本)を買って1ヶ月勉強すれば取れるかと思います

ネットワーク設計・構築の仕事は

・顧客の要望聞き取り

・機器/回線の選定と見積もり

・提案書の作成

・ネットワーク設計

・導入時における各種調整

・運用への引渡し資料作成

等々あります

(忙しい部署だと上記の流れを一人で全部やります)

id:gen_gen No.6

回答回数17ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

質問の意図と違うのかもしれませんが、

IT関連の職業訓練校に行ってから就職するというのも手かもしれません。


短いものでは3ヶ月間くらいであったりしますし、

その後の就職も斡旋してくれるものもあるようです。


http://www.hat.hi-ho.ne.jp/heart_thoughts/t/


新分野の転職、大変ですけど頑張って下さい!

id:rr003013 No.7

回答回数454ベストアンサー獲得回数13

ポイント13pt

シスアド、基本情報は必須

http://q.hatena.ne.jp/answer

id:torrent No.8

回答回数12ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

あなたは経理もなさっていて、モノづくりに興味がおありのようです。

これに未経験を踏まえますと微妙なソフト開発会社に入ってしまい派遣でデスマーチの現場に飛ばされる危険があります。(そんな知人もいます。)

シスアドの資格やプロジェクトマネージャーの勉強などを行って、

自社の情報システム部門で経理システムの担当を目指してはいかがでしょうか?

完全にゼロから始めるより、現在のノウハウを活用しながら世界を広げていくと良いのではないでしょうか。

経理→自社経理システム構築→経理システムコンサルへ転職→ITコンサル こんなキャリアパスで高給取りを目指すのも一案。

http://www.nikkeibp.co.jp/news/flash/505361.html

id:hetimanasu

とても参考になりました。

ありがとうございます。

いままでのキャリアを活かす方向性模索してみます。

2006/06/16 16:56:02
id:sonjuku No.9

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

人材紹介業を営んでいる者です。

27歳であれば、未経験・無資格でも採用したいという企業は現在数多くあります。

http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?rqmt_id=...

入社時の研修で、ネットワーク系のCCNAやLPICなどは取れる前提で組まれている企業は数多くありますので、リクナビや

http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s00010.jsp

エンジャパン、毎日キャリアやイーキャリア、Find JobなどIT系の企業がたくさん求人を出しているサイトで色々な企業を見てみるのはいかがでしょうか?

id:hulto No.10

回答回数33ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

どのくらいのレベルを目指すかにもよりますが、下記資格を持っていれば好印象を持たれると思います。

・基本情報技術者試験(情報処理技術者試験)

 http://www.jitec.jp/1_08gaiyou/_index_gaiyou.html#kubun

・ORACLE MASTER Bronze

 http://education.oracle.com/pls/web_prod-plq-dad/db_pages.getpag...


さらに下記もあると喜ばれますが、無知識から取得までは努力が必要かもしれません。

・ソフトウェア開発技術者試験(情報処理技術者試験)

・テクニカルエンジニア試験 データベース(情報処理技術者試験)

・ORACLE MASTER Silver および Gold

頑張ってください!

id:heilig_zwei No.11

回答回数119ベストアンサー獲得回数13

ポイント13pt

質問の条件に合うものがあるとすれば、

やはりオラクルマスターなどのベンダー系資格になると思います。

が、資格を持っているだけの付け焼刃IT職人を中途採用しても会社としてはメリットが全くありません。また基礎から始めるなら初級シスアドや基情の勉強をしてもいいですが、資格を取るほどの暇があるのなら別の方法で実務経験を積んだほうが良いでしょう。

僕が薦めるのは、草の根ITベンチャーで経験を積むことです。

ITベンチャーの中でも規模の小さい(社員数10人以下)ものは、慢性的な人手不足であることが多いです(うちの会社もそうですが)。よって、人件費の節約のために未経験者でも学ぶ意思とコミュニケーション能力さえあれば見習い・インターンとして試用してくれるところがあります。当然アルバイト扱いで報酬も少なく、雑用も任されることが多いですが、資格講座で浪費するよりはるかに経済的です。さらにIT業界のしくみが体得できるのが大きいです。実際に全くの他業界(飲食業)からの転職で、2ヶ月後に正社員採用された人を知っています。

「待遇は問わないので、学ばせて欲しい」という姿勢を持つことが重要です。ネットショップなどを運営している会社などはホームページ上で募集をかけていると思うので探してみてはいかがでしょうか?

http://yahoo.co.jp/

IT系の職種で、経験が浅くても可能なものはプログラマ、ウェブスタッフ、ウェブデザイナーなどがあります。

プログラマは子供のころから引きこもってプログラム組んでた奴には絶対勝てないのでおすすめしません。あと勤務時間のわりに労働単価が低いことでも有名です。

ウェブスタッフはホームページを作成するのが仕事です。旧Macromedia社のDreamweaverというソフトが使いこなせて、ある程度ネットに関する知識があれば可能です。ウェブデザイナーはホームページ用の画像、動画素材を作る仕事です。絵やデザインが得意で、Adobe社のPhotoshopやIllustratorなどが使いこなせれば可能です。これらの職種は特定のソフトが使いこなせれば何とかなるので、比較的未経験者におすすめです。

IT系で営業や企画って手もありますが。

id:hetimanasu

とても参考になりました。

WEBデザイナーは興味のあるジャンルでしたので、詳しく調べてみます。

2006/06/16 16:58:13
id:seiji_pon No.12

回答回数4ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

資格に関しては多数の方が回答されているので各業種の特徴について。

IT関係も大雑把に分けるといくつかの分野に分けられます。

分け方の観点はいくつかあるのですが、

そのうちの1つとして以下があげられます。

 ・システムを作るのか

 ・システムを動かす(管理)するのか

前者はシステム開発、後者はシステム運用といわれている業務です。

システム開発はスケジュールが厳しいケースも多く、残業や休日出勤も普通にあります。

が、モノづくりがしたいのであれば、システム開発に行ったほうが良いでしょう。

システム運用は通常はそれほど忙しくないですが、夜勤になる場合もありますし、トラブル時に突然呼び出されることもあるかと思います。


また、会社選びも難しいのですが、1つ言える事は、

派遣業務や客先常駐をしている会社ではなく、

一括請負で自社作業をメインとしている会社をおすすめします。


http://yahoo.co.jp/

id:a-ryan No.13

回答回数38ベストアンサー獲得回数1

ポイント13pt

私は大学教授からいろいろ聞いているのですが、CCNAは即就職に繋がります。

実際私の大学の先輩もこの資格で時期はずれでも内定何社かもらっていました。

ネットワークエンジニアは貴重な存在らしく、現在あまりいないのでどこの企業もほしがっているようです。結構高額報酬をいただけるとか・・・。緊張感のある仕事みたいですが。精神的に追い詰められることもあるかと思います。

はてなユーザーさんでネットワークのお仕事にかかわっていた方のご意見。↓↓

http://q.hatena.ne.jp/1150192712

プログラマーやSEなどは、プログラミング言語を使いこなすのがすっごく大変なので早くものにできるようなものではないかと思います(私見)。

私の大学の先輩で、ネットワークの方で働いている方から実際の現場でどのような仕事をしているのか聞きました。

仕事は神経の使うところもあるが、量がそんなにあるわけではないので、頭のきれる方だったらすぐ終わるぐらいの仕事量で、定時には帰れるとのこと。お客さんの都合や、納期が短いOr寸前に迫っている仕事は8時くらいまで働いたりするそうです。でもそんな残業はたまにしかないんだそうです。いつもは6時とか7時とかに帰れるそうです。ネットワークの仕事は覚えてしまえばいい仕事なので、自らあんまり考えることはないとか。プログラムの方が応用力が必要だと思い難しいと思います。

業務内容は(その先輩は)、ネットワークの構築や、お客様の所にいき、要望を聞くこと、どのようなものを作るかの説明(プレゼン)などです。その先輩の直属の先輩はネットワークの保守・運用が担当だそうです。

キャリアがつけばどんどん転職ありな職ですので、どんどん年収アップしていくことでしょう。一千万くらいはいくのではないかと思っています。

会社に入って一人前になるのに1年から2年くらいだと思います。

id:hetimanasu

個別に返信をした方以外のものも大変参考になりました。

みなさんありがとうございました。

こちらの都合で、全体にまとめて返信をさせていただきました。

みなさんの意見を参考にし、今後就職活動をしていきたいと思います。

2006/06/16 17:01:08
id:ni-papaltuti No.14

回答回数86ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

就職するのが必要はありません!自分で出来ます!ここで困っているひとを助けて下さい!一番の早道です!

http://plaza.rakuten.co.jp/papaltuti/

id:ni-papaltuti No.15

回答回数86ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

変なことを書き込んだようです。

失礼しました。

http://plaza.rakuten.co.jp/papaltuti/

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません