教育実習終了後のお礼状の書き方について教えてください。経験談などあればぜひ!


・文面について
 手紙の書き方本などにある内容以外に
 こんなことを書いた方が良い、または
 自分はこんなことを書いた

・紙について
 葉書、封書のどちらで出したか。
 またはそのほか工夫をされた方がいれば
 教えてください。

・わたしは教科担当、HR担当、校長、副校長に
 加えて生徒宛に出そうと思っています。

 色紙をもらったのでそのお礼という意味もこめて
 ですが、生徒あてに出した手紙について何か
 コメントなどあれば、こちらもあわせて教えて
 ください。
  ※先生あてには硬い文面だが、
   生徒宛には○○なことを書き添えたなど


奇をてらったものではなく、オーソドックスなものが良いかと思っています。熱意というかそこらへんが伝わればよいかなと思うのですが、経験者の方がいらっしゃいましたら、過去の体験談などお待ちしてます。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/06/17 22:34:09
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答9件)

id:sami624 No.1

回答回数5245ベストアンサー獲得回数43

ポイント16pt

1.私の場合は母校の男子校だったので、実際に学校に言って挨拶をしてきました。

2.学級担当も持ったので、昼食休憩前に伺い、生徒との会話もして、その後教官室で挨拶をしました。

3.形式ではなく実質でしょう。

4.特に、私の場合は受験校だったので、本来実習は勉強の妨げとなることから、好まれませんが、あえて受け入れてくれていたし、当然その当時は人に教えるという力量が欠如していたので、十分な授業をできなかったわけなので、誠意を見せる意味でも、伺いました。

id:katsube

んー、今回はあくまで“礼状を書く”という前提でのご回答をお待ちしております。

心構えなど参考になりました。

ありがとうございます。

2006/06/13 21:37:52
id:heracchi No.2

回答回数302ベストアンサー獲得回数8

ポイント16pt

・文面について

 生徒たちと過ごして楽しかったことや、教員採用試験を受ける  決心をしただとか、書くのがよいかと思います。

・紙について

 絶対に封書がよいと思います。以前にはがきで礼状を送ってきた 実習生がいたようで、大ひんしゅくだったと聞いたことがありま す。

・教科担当、HR担当、校長、副校長に

 加えて生徒宛

 HR担当の先生に生徒たちにもメッセージを書きました。とい  って、学級宛に書くのがよいかと思います。

心をこめてお礼の気持ちを伝えれば、間違いがあったとしてもきっと伝わるのではないかと思います。熱意も大事ですね。がんばって書いてください。

id:katsube

あ、書き損じてますが、学級宛のつもりでした(^^; 特定の個人あてに出すわけではないです。ご指摘ありがとうございます。

封書の方が良いですか、なるほど。

ありがとうございますー。

2006/06/13 21:39:47
id:daikanmama No.3

回答回数2141ベストアンサー獲得回数82

ポイント16pt

私は公立中学校に勤務している者(教師ではありません)ですが、学校には教科担当、HR担当、校長、副校長以外にも様々な職種の人がいて、実習生は気づいていないかもしれませんが、直接関わりのある人以外にも、陰で色々な人に気を使ってもらってお世話になったり、迷惑をかけたりしていることがあると思います。(校務員さんが実習生のいない間に控室の掃除をしたり、事務職員が実習関係の書類のやりとりを大学としたり・・)

礼状の中にそんな方々への感謝の気持ちが表現されていると、素晴らしいと思います。

紙は、葉書よりは封書の方がいいと思いますが、気持ちを込めて丁寧に書いてあれば、それ以外の工夫はあまり必要ないと思います。

id:katsube

確かに実習期間中は事務の方やそのほかいろいろな方にお世話になったのを覚えています。

おっしゃるとおり、みなさんへの感謝の気持ちも、あまり長くならない程度にあらわせたらよいですね。

ありがとうございます!

2006/06/13 22:21:51
id:wata-chan No.4

回答回数71ベストアンサー獲得回数3

ポイント16pt

現住所と離れた母校での実習ということでしょうか。

礼状を書けという指示でも受けているのですか?

自分は付属中で実習したということもあり、礼状などは出さず、先にご回答にもある通り後日挨拶に伺いました。

>教科担当、HR担当、校長、副校長に加えて生徒(学級)宛

なんだかやり過ぎ感を覚えてしまうのですが。

それが慣習か何かなのですか?

教職員にはまとめて一通(代表を校長として)、HR担当と学級当てに一通くらいの方が良いと思います。

前者は「手紙の書き方本」程度の内容で封書、後者は(書き切れれば)ハガキでもいいんじゃないかと。

余り突出したことは好まれない職場ですからネ……。

id:katsube

今回の場合は、大学側からの指示というのもあります。

実習終了後に反省会という名目で、実習生と先生方が一同に会してご挨拶する機会はありますが、それとは別に礼状を出すことになっています。

 ※ここらへんの事情は、わたし個人では

  どうにもできないので(^^;

2006/06/13 22:25:23
id:aiaina No.5

回答回数8179ベストアンサー獲得回数131

ポイント16pt

拝啓 梅雨に入り、むしむしとした毎日が続いておりますが、○○先生はじめ、皆様方、体調は崩されていませんか。

 先日は、教育実習で大変お世話になりました。

 私はもうすぐ夏休みになりますが、皆様とすごした楽しい日々を思い出し、お手紙差し上げました。

 教育実習では、(エピソードを書く。楽しかったこと、驚いたことなど)。

 今後は、教育実習での経験を生かして、(将来したいこと、教職につかないでもこうしたい、とか)したいと思います。

 これからも○○先生は、子供達に尊敬される存在であることでしょう。先生も健康でご活躍されますことをお祈り申し上げております。

敬具

 平成 年 月 日

 ○○先生

 教育実習生 △△ △△

id:katsube

ありがとうございますー。

2006/06/14 06:15:49
id:mayumatti No.6

回答回数127ベストアンサー獲得回数1

ポイント15pt

クラス宛には封書で出すと、だいたいの担任の先生は、クラスの壁の目立つところに貼っておいてくれます。

だから、それを生徒達は競って見ますよ。

一生懸命やってくれた実習生には特に!

実習生が授業がへたくそなのは当たり前です!

それよりも、どんなに一生懸命に生徒たちと関わってくれたか、どんなに謙虚に学校の仕事を学ぼうとしたか、が、その学校の生徒や教員の印象になります。。

もちろん、事務職員や用務職員、給食担当などのことは忘れてはなりません。

が、私は「管理職に一通」「担任に一通」「教科担当に一通」「クラスに一通」で良いのではないかと思います。で、事務職員や用務職員や他の先生方へのお礼は、管理職の先生に出すお手紙にしたためれば良いのではないかと思います。。。

id:katsube

なるほど、参考になります。

ありがとうございましたー。

2006/06/14 06:29:18
id:amai_melon No.7

回答回数2011ベストアンサー獲得回数47

ポイント15pt

私は母校の高等学校で教育実習をしました。当時,お世話になった先生方に指導していただきました。

文面-

素直に感謝の意を示す内容でよいと思います。具体的な場面を挙げて「教師を目指そうと思いました」などと書いた記憶があります。教員採用試験がんばります!とか,そんなことも書いたかな。

紙-

もちろん封書ですよ。無地の封筒に薄い罫線の便箋がいいと思います。

校長だけで良いと思いますよ。きっと指導教諭には,面と向かって十分にお礼の気持ちを言えると思いますので。

生徒宛の手紙は,カジュアルな感じでよいと思います。秋口の学校行事等に顔を出してあげたら,生徒たちも喜ぶとおもいますよ。

id:katsube

ありがとうございますー。

2006/06/14 06:29:53
id:star5 No.8

回答回数53ベストアンサー獲得回数1

ポイント15pt

わたしが実習に行ったときは、学校から封筒と便箋でお礼状を書くように言われました。なので私は便箋が無地で封筒は青空だけが書いてあるものを使いました。ちょうど家にあったのでこれくらいなら全部無地じゃなくても大丈夫だろうと思ったので。

わたしは施設実習の場合ですが、お世話になった「施設長さん宛て」と「そのほかの職員全員に宛てた」手紙の2通を送りました。この場合だと「校長先生宛て」と「職員全員宛て」とか。また、学校に言われたのは「自分の担当の職員」には別に出すのもいいと思うといわれました。

内容については最初に拝啓とか季節の文章をちゃんと入れました。しかし、硬すぎる文章ではなくて学生らしい、やわらかめの文章を選びました。季節の文章は郵便局のHPにもたくさんのってます。

その後は自分が印象に残っている経験やよかったと実感した経験について書き、それに関連させて感謝の気持ちを書きました。

実習は緊張の日々で大変ですよね。お疲れ様でした。

http://www.yahoo.co.jp/

id:katsube

体験談ありがとうございました。参考になりました!

2006/06/17 22:32:32
id:samanthaA No.9

回答回数3ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

お礼状を書こうという気持ち、すばらしいですね。私は中学校で講師をしている者です。ちょうどうちの中学にも今実習生が来ています。学校側から見ると正直なところ、実習生は「この忙しいときに来て!」と迷惑に感じている人が多いものです。また実習生はまだまだ学生気分が抜けきらないので、知らず知らずのうちにまわりに嫌な思いをさせていることもあります。お礼状にはたとえあまり感じていなくても「受け入れてくれた御礼」「いたらなかった自分」と「これからの教育にかける熱意」を具体的に書くと印象がぐっとアップすると思います。また、就職が決まったら、担当教員に連絡するととても喜ばれますよ。私の隣の美術教師は「いままでたくさんの実習生を受け入れたけど、就職が決まったことを連絡してきたのはたったひとりだ」と嘆いていました。

id:katsube

やはり現場で働いている方は、ちょっと面倒だなぁという視点で見ていらっしゃる方もおられるのですよね(^^;

就職などのアドバイスもありがとうございました。勉強になりました。

2006/06/17 22:33:45

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません