知人が24時間の託児所を経営したいとの事。そこで相談です 託児所は誰でも運営出来るのでしょうか?許可は必要ですか?子供を扱うのでトラブルに対しての保険などは有るのですか?託児所の運営に詳しい人是非アドバイスを!

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/06/26 05:15:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答5件)

id:crisis-christ No.1

回答回数85ベストアンサー獲得回数6

ポイント23pt

http://www.g-mac.co.jp/q_license3.html#iryoQ7

ここのページに同様の質問が掲載されています。

Q7以降を参考になさってはいかがでしょうか。

id:stk_3110

大変 有難うございました

2006/06/19 14:57:59
id:takahiro_kihara No.2

回答回数833ベストアンサー獲得回数11

ポイント23pt

私見ですが、何でもかんでも二十四時間に

すれば良いというものではないと思います。

子供の成長は、自然の営みに合わせる

べきです。

http://www4.ocn.ne.jp/~kazsat/kankyo.htm

id:stk_3110

有難うございました

2006/06/19 15:00:16
id:aiaina No.3

回答回数8179ベストアンサー獲得回数131

ポイント22pt

保育所は大きく分けると認可保育所と認可外保育所に分けられます。

認可保育所とは、厚生労働省が定めた保育士の数や保育室の広さ等の基準を満たし、都道府県知事の認可を受けて開設した保育所です。

一方、認可外保育所は、事業所内保育所やいわゆる託児所と呼ばれるもので、法人または個人が任意に開設した託児施設です。

認可外保育所は、開設にあたり何も届出義務がなく、ただ、人数にあわせて建物基準がある消防や、食事を作ったりすると保健所からの調査・指導等があり、開設前後に届けをすれば、市や県の児童家庭課からの指導・立ち入り調査等があります。ただし、立ち入り調査は、把握されているものに限られたり、個人で数人を預かっている場合、把握できなかったり、立ち入り調査も入らなかったりさまざまです。

そのように直接規制がないだけに、行政からの補助や助成がなく、自分たちでいかに運営していくかが必要になってきます。

認可保育所の開設には「保育士」が必要です。

詳細については、各市区町村にお尋ねください。

http://q.hatena.ne.jp/1150661500

id:stk_3110

大変 有難うございました

2006/06/19 15:03:59
id:kichidenseiken No.4

回答回数154ベストアンサー獲得回数0

ポイント22pt

託児所を経営する必要な資格は特にないらしい。

預かるのは主に乳児(0~2歳児)の場合

【保育士資格(国家資格)】や【社会福祉主事任用資格】を持っていれば保護者や社会から信頼を受けやすい。

http://members9.tsukaeru.net/kuppa/

id:stk_3110

大変 有難うございました

2006/06/19 15:09:32

質問者が未読の回答一覧

 回答者回答受取ベストアンサー回答時間
1 らいず 338 311 13 2006-06-20 14:31:39

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません