PC-98時代に、パソコンゲーム黄金時代がありましたが(わたしもどっぷりつかった身ですが)、もし思い出に残るゲームがありましたら、思い出とともに語ってください。


わたしはマスターズ・オブ・モンスターズFINALだったなあ・・・。当時、人知を超えたゲームといわれていました。・・・、というか未だにやってたりしますし。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/07/19 23:41:51
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:niroron No.32

回答回数67ベストアンサー獲得回数1

ポイント11pt

いっぱいあるけど

ロードランナー

スーパー大戦略

シムシティなどでしょうか.

特にロードランナーは祖父がすごくはまっていて,ノートに攻略法を全部かきとめていたのを懐かしく思い出します.

祖父がどうしても攻略法をしりたくて,メーカに問い合わせたエピソードなども懐かしいです.

(メーカに電話で拒否られた祖父はメーカに書簡で問い合わせをして解答をもらったそうです.笑.)

そんな祖父もいまは寝たきりになってしまいましたが,祖父のノートはずっと大切にしていきたいとおもいます.

http://gameinfo.yahoo.co.jp/g1?ty=gd&id=scs02079

id:sharia

ロードランナー多いですね。

そ、そうですか。そんなはまった人が多かったとは。

2006/07/18 00:59:50

その他の回答59件)

id:freebreeze No.1

回答回数931ベストアンサー獲得回数14

ポイント12pt

エメラルドドラゴンはどうですか?

初めてやったPCのゲームがエメドラでした。

映画の様なオープニング、そしてここぞというシーンで流れてくる

あのメインテーマは良かったです。。

復刻しないのがもったいない。

id:sharia

なるほど。

びみょうに、世代が違いますね(^^;

しかし、あのころのゲームは妙に音楽こってましたよね。

2006/07/14 00:17:50
id:brownie No.2

回答回数73ベストアンサー獲得回数2

ポイント12pt

信長の野望 全国版ですね

http://www9.ocn.ne.jp/~axl365/Oira_game/Kana/na/nobunaga_zenkoku...


よく四国の長宗我部氏で暗殺を繰り返し、気づくと四国を統一

そのままおなんとなく突き進み、をぉ...三好氏と当たる...

なんてよく遊んでました

自分はPC-98は買えなかったので、学校の研究室でやったり友だちの家でやったり

そこまでしてやるか?と思いつつもはまってました

id:sharia

信長の野望はパソコンからやっている人は、本当にはまった人ですよね。長宗我部氏ですか・・・。びみょうに楽しい大名です。

2006/07/14 00:19:03
id:MOKEI No.3

回答回数312ベストアンサー獲得回数13

ポイント12pt

麻雀大会(光栄)

いやぁ、懐かしいですね。

フロッピーがカタカタなりながらロードして、、

ナポレオンや、シブヤマコウ、織田信長と卓を囲んでいました。

当時中学生でしたが、エルフ系のソフトにはまることなく、麻雀してました。

画像を見つける事ができませんでしたが、

潜水艦シューティングでdepsというのにはまった記憶があります。

フリーウェアの本とか買ってましたが、懐かしいナ!

http://q.hatena.ne.jp/1152723787

id:sharia

麻雀大会ですか・・・、すごい懐かしい・・・。わたしは雀豪派でした。

2006/07/14 00:22:56
id:roadagain No.4

回答回数13ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

日本ファルコムから発売された新英雄伝説が私をRPGの道に走らせたのでこれは外せません。ストーリーは王道ですが、今やっても面白い。

あと同じファルコムからでたマウスのみの操作で斬新だったブランディッシュもよかったです。当時中学生だった私は難解な謎解きに頭を悩ませてました。

GlodiaからでていたVain Dream1,2、サバッシュ2もストーリー重視RPGでよかったのを記憶しています。

id:sharia

新英雄伝説は、3と4はやりましたよ。

あのころのファルコムは勢いがありましたね。

ああ、ブランディッシュ・・・。結局やらずに生きてきてしまいました・・・。まだ、あるんでしょうか。

2006/07/14 00:24:34
id:ElekiBrain No.5

回答回数255ベストアンサー獲得回数15

ポイント12pt

http://q.hatena.ne.jp/1152723787(ダミーURL)


『ロボクラッシュ』


これは絶対に外せません。友達や先輩のマシンのデータを持ち寄って大会を幾度開いたか……。今でも盛り上がるんじゃないか、と思うほどの名作です。ぜひ復刻版を出してほしいですね。

『Master of Monsters Final』は僕もハマリました。ついつい復刻版も買ってしまったほど(やはり古さは否めませんでしたが……。でも面白いですね、やっぱり。狼(名前忘れました)でやるのが好きでした)。

id:sharia

す、すみません・・・。

ロボクラッシュ、わたしもハマりました。

スプライト型では負ける気がしませんでした。

(うーん、復刻してほしいところです)

復刻版は未だになぜかやってます。

狼はウルフですね。スケルトンに次いで厳しいですよね。

2006/07/14 00:28:00
id:actro No.6

回答回数41ベストアンサー獲得回数1

ポイント12pt

今も買えますがA列車で行こうシリーズですね。

3,4共はまりました。

http://download.goo.ne.jp/softdl/item/ATDE001/index.html

id:sharia

A列車はわたしも鬼のようにやりました。

3、4。うーん、3が一番面白かったでしょうか(4は感動しましたが)。今やるとかなり難しくて、感覚がつかめないんですよね・・・。

2006/07/14 00:29:25
id:a_mode No.7

回答回数117ベストアンサー獲得回数5

ポイント12pt

株式会社ブレイングレイの「ラストハルマゲドン」です。

当時としては驚きのディスク2枚を使ったオープニング。何度も見ました。

人類は滅亡していて、主人公は全員モンスター、そして敵は宇宙人。

モンスターは進化して不気味なグラフィックに。ポケ●ンなんて、、、です。

さらに、他のモンスターとの合体も可能。合体の相手が悪いと弱くなってしまたりと、”最強最後のRPG”だったのかもしれません。

URLはダミーです。

http://www.yahoo.co.jp/

id:sharia

う、微妙に、時代がわたしと違いますね。

名作と聞いています。なんとかやれないかなあと思ってしまいますね(^^;

2006/07/14 00:30:52
id:lains_you No.8

回答回数50ベストアンサー獲得回数10

ポイント12pt

ルナティックドーン - Wikipedia


 特にルナティックドーン2が好きでした。世紀末に光臨なさるアンゴルモアが現れるまで、全国で暗殺と強盗を繰り返す極悪人プレイをしていたのが懐かしいです。


 推奨CPUは486DX、私の当時のPCは486SXでしたが、DOSの知識がまったくなかったのでおかしなふうに設定してしまい、ハードディスクをカリカリ言わせながらプレイしていました。

 適切な値にしたらもっと快適に遊べたのか、今でもPCとソフトが生きていたら試してみたいです。

id:sharia

や、やりました、わたしも・・・。

アートディンクらしいといえば、らしいゲーム性。

あっ、これ復刻してるんですね。

2006/07/14 00:33:20
id:tamo2_xvi No.9

回答回数436ベストアンサー獲得回数10

ポイント12pt

http://www.moemoe.gr.jp/~yourtoy/last/

当時はナイコンだったので、友人宅で友人のプレイを眺めていました。

『ラストハルマゲドン』はオープニングの曲が好きでした。

id:sharia

おお、ラストハルマゲドン、2票目。

2006/07/14 00:34:03
id:taisin0212 No.10

回答回数165ベストアンサー獲得回数14

ポイント12pt

ダンマス(Dungeon Master)です。

当時の私の反射神経でクリアできないトラップがあり、CPUのクロックを下げて対応しました(PC-286V, 16Hzを12Hzにしたのかな?今の人たちには想像できないクロックでは?)

http://genli.hp.infoseek.co.jp/game/danmasu.htm

では、何と! 「ダンジョンマスターJAVA」なるものが紹介されています。いい世の中になったもんだ・・

id:sharia

あ、あれかー!

いろいろ調べてやっとわかりました(^^;

わたしの小学生時代の友人の家庭教師がはまっていたんです。そーか、やっと時代感がつかめてきました。あれかー。

2006/07/14 00:36:17
id:aiaina No.11

回答回数8179ベストアンサー獲得回数131

ポイント11pt

http://www.japan.ea.com/simcity4/

シムシティ

初代シムシティははまりましたね。

こういう育成ゲームが面白かったです。

id:sharia

シムシティ。

王道です。

わたしも鬼のようにやりました。

2006/07/14 00:37:24
id:STARSIA No.12

回答回数63ベストアンサー獲得回数2

ポイント11pt

はてな

URLはダミーです。

当時はほんとに色々ゲームしましたね。つい15年前のことなんですよね。

ハマったのはいくつもありますが、主なものを。エロゲは抜いてあります^^;

ロードモナーク

ゴチャゴチャ感がスキでした。全部終ったときは放心状態になった。

アトラス自分に都合のいい地形になるまで、何回もリセットかけたなぁ・・・。世界地図が完成したときの喜びはたまりませんでした。

エメラルドドラゴン

なんつうか・・・システムからシナリオ、音楽に至るまで、スキだった・・・

アルシャーク

エメドラと同じですが・・・当時売れないというジンクスがあった宇宙モノのRPGなのに、そこそこ面白かった。

サバッシュ2

途中から何を目的としたゲームなのか分からなくなってしまうほど、厖大なシナリオ。ある意味、当時の技術でかゆいところに限界まで手が届くようにしたゲームなんじゃないかなと。

・・・読み返すと、自分が、POPCOMの読者だった、つーことが、痛いほど分かるので、もうこのぐらいにします^^;

id:sharia

なるほど、わたしは、たぶんコンプティークなのですね・・・(なので、ロボクラッシュなのですが)。

アトラスはやりましたね。

2006/07/14 00:38:51
id:moonhappy No.13

回答回数34ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

英雄伝説白き魔女が傑作です。当時では秀逸のグラフィック&サウンド。そしてなんといってもラストが感動的で泣きました。ただラスボスが強すぎて全く終わかったのを記憶しています。

シミュレーションではパワードールにはまりました。見方が全て女性という不純な目的で買いましたが、なかなかシミュレーションとしてはよくでてきて、難しくクリアーにてこずりました。

A列車で行こう4も街作りに燃えました。しかし終わりのないゲーム。途中で飽きて放り出したような・・・

ちなみにhttp://www2u.biglobe.ne.jp/~HITBAT/Paso/pasoge.htmのアドレスに懐かしいゲームの解説があります。

id:sharia

白き魔女は今でも覚えています。パワードールはやりましたね。

いきなり、ミッションがダム破壊だったりしますから、当時としてはびびりました。敵と戦わないで、ダムを破壊だと?! みたいな。

2006/07/14 00:41:27
id:Dursan No.14

回答回数98ベストアンサー獲得回数6

ポイント11pt

http://www.retropc.net/fm-7/museum/square/220190200.html

スクウェアのブラスティです。

今では戦闘画面でのアニメーションは当たり前ですが

当時は「すげぇ」といっていました。

また、日本サンライズが協力していたことも

魅力的でしたね。

MMOとかで復活しないかなぁ

id:sharia

う、すみません。

わからない時代です。

スクウェアがパソゲー作ってたときはよかったってはなしはよく聞きますが・・・。

2006/07/14 00:42:53
id:antipattern No.15

回答回数125ベストアンサー獲得回数12

ポイント11pt

アートディンクの The Atlasですかね。

今はPS版でNeo Atlasシリーズが出ていますが,大衆向けって感じでゲームとしての面白さが半減した印象を受けます。

何より探検隊の報告信じるか信じないかを選択することでまったく違う世界が作れるというのは,未知の世界を切り開いていく楽しさがありました。

たかだかフロッピーディスク2枚で動くゲームで,どうやってこんなに無限の可能性を表現できるのかと,初めてゲームで感動した記憶があります。

http://www.artdink.co.jp/soft/soft_s04.html


あとは工画堂のシュバルツシルトシリーズですが,このシリーズを作った人たちは今どうしているのか・・・。

id:sharia

アトラスは発見の楽しみがありましたね。

シュバルツシルトシリーズ、ねこさんチームですよね・・・。うーん。工画堂自体がどうなっているのか、なぞです。

2006/07/14 00:46:10
id:LapanRosshu No.16

回答回数10ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

私の場合は、パソコン版”シムシティー”です。

後に、ファミコン版も発売されましたが、設定が質素でした。

ゲームのクリア条件が人口50万人でしたが、何度、挑戦しても、45万人が目一杯で、どうにもクリアできませんでした。

http://www.areanine.gr.jp/~nyano/zpc98ss.html

id:sharia

なるほど。

シムシティ、二票目。

結構、からいバランスなんですよね。

さすが、ウィル・ライト。

2006/07/14 00:48:03
id:akira-a No.17

回答回数285ベストアンサー獲得回数1

ポイント11pt

すみません。かぶっちゃいますが自分も信長の野望なんです。

メチャ面白かったー。

高校受験そっちのけでやっちゃいましたよ。(おかげで志望校は落ちました)。

なつかしかぁー・・・・。

http://yahoo.co.jpダミー

id:sharia

いやー、名作でした。

うーん、パソコンでしか、盛り上がれないのが不思議なのですが。

2006/07/14 21:58:08
id:k12u No.18

回答回数80ベストアンサー獲得回数7

ポイント11pt

ややマイナーなやつを。

ランペルール

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%A...

↑記事にもありますが難しすぎず、簡単すぎず、かなりの名作だと思います。

音楽も都市にあわせてそれらしく切り替わるあたりが凝っていていい感じです。


あとメジャーなところでは

イースII

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%B9II

ですかね。自分にとってはnot 無印 but IIです。

id:sharia

う、わからねえ・・・(笑)

やるっきゃないですね。

2006/07/14 21:59:26
id:uououououo No.19

回答回数30ベストアンサー獲得回数3

ポイント11pt

イース ってありましたよね。大好きでした。

XARK(サーク)綴り違ったかなあ。

プリンスオプペルシャ 血が怖かった。

ルナティックドーン 

シムシティー 今でも時々無性にやりたくなります

5インチフロッピーかたカタカタやりながら、父のパソコンで遊んでました。

昔はプロテクト破って、不正にコピーしやたつをうってたりもしましよよねえ。懐かしいです。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%B...

id:sharia

あー、わたしはイース世代じゃないんですね(^^; でも読んでくれている方には、激しく納得する方も多いはず。

うーん、わたし、若いのだろうか・・・。

いちおう、ルナティックドーンはリアルタイムなのですが。

2006/07/14 22:02:03
id:kouzumi No.20

回答回数97ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

・銀河英雄伝説

小説読んではまり、某中古ショップで見つけ衝動買いした覚えがあります。このゲームで主人公の顔をはじめて知りました。

・アークス

たまたま買った雑誌で特集されていたゲームです。何がすごいかってSFCになれたゲームグラフィックてこんなものだろうって感覚を良い意味で壊してくれた作品です。

当時のパソコンゲームって当たり外れはあるが、当たればゲーム専用機以上のグラフィックのよさ、ゲーム内容のボリュームがあり、『三国志』とか後で専用機でやるとちゃっちいて気がしてました。

http://www.excite.co.jp/

URLはダミーです。

id:sharia

あー、銀英伝は鬼のようにやりましたね。

あ、アークス・・・。ちょっと分からんです・・・。

(かなり知っているつもりだったのに・・・)

2006/07/14 22:05:34
id:goldwell No.21

回答回数502ベストアンサー獲得回数61

ポイント11pt

既に『信長の野望』やら『パワードール』等懐かしいタイトルが出ていますね。

私は歴史シミュレーションが主だったので、付け加えると光栄で言えば『三国志』、『提督の決断』、『蒼き狼と白き牝鹿』ですね。

WIN95になっても、続けてやったタイトルはあるけれど、最近は事情があって全然やっていませんね。


光栄の歴史シミュレーションゲームは、本タイトルが出たあと、パワーアップキットが出るのですけど、これのエディタ機能が好きでしたね。

変わった武将や新アイテムを作って悦に入っていましたね・・・。


普通のシナリオに飽きると、例えば三国志ならば魏の勢力が圧倒的な時期に新君主を作る。

名前は織田信長にしたりして。配下は当然織田軍団。

で都市の備蓄・防御データはめちゃくちゃ高くし、堅守策で怒涛の如く押し寄せる魏の軍勢をしばらく防いだ後に、武将が増えたら手薄になった地域に攻め込むなんてことをしていました。


でもシミュレーションは、半分以上獲ると、ルーチンワークになって飽きてくるのが欠点でしたね。

その点、学生時代に徹夜で友人と対戦したりすると、面白かったです。決して終わらないですけど(コテンパンにやっつけるとつむじを曲げるので、程ほどのところでおしまいにするのが友情を保つコツ)。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%82%A8%E3%83%B...

id:sharia

うわー、『蒼き狼と白き牝鹿』は鬼のようにやりましたね(^^;

>でもシミュレーションは、半分以上獲ると、ルーチンワークになって飽きてくるのが欠点でしたね。

>その点、学生時代に徹夜で友人と対戦したりすると、面白かったです。

そうですね。最近のゲームはこの辺がそういえば改善していますね。進歩しているのでしょう。

2006/07/17 01:04:31
id:ryozo18 No.22

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

ウィザドリーとかドラゴンスレイヤーは出てこないのかあ。

http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C9%A5%E9%A5%B4%A5%F3%A5%B9%A5%...

id:sharia

ウィザドリーはどっちかというと、PC-8801系な気がします(年代的に)。それで少ないのかなあと思っていますが。

2006/07/17 01:06:55
id:miule No.23

回答回数17ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

http://yahoo

「同級生」ですね。あのころのエルフはよかった。

id:sharia

おお、確かに。

2006/07/17 01:07:19
id:pmakino No.24

回答回数358ベストアンサー獲得回数30

ポイント11pt

まず「英雄伝説III 白き魔女」ですね。

ストーリーが秀逸なのはもちろんのこと、グラフィックは当時の PC-98 のゲームの中でも群を抜いていたと思います。

また、大きな1枚絵がやたらと出てくる多くの PC ゲームが自分は嫌いだったので、全てチビキャラで表現されていたのは自分にとっては好感度が高かったですね。

FINAL FANTASY X の「シン」って、白き魔女に出てくる巨大生物 (名前失念) の影響を受けてるのではと個人的には思っています。


あとは「Brandish」シリーズでしょうか。

これまたシビアなルールの中、黙々とマップを埋めていくのが楽しかったですね。これも 16 色とは思えないグラフィックの美しさでした。

Windows 時代に入って勢いを無くしてしまいましたが、この頃の Falcom は本当に凄かったと思います。


と、とりあえずパッケージソフトを挙げてみましたが、それよりもフリーウェアの方が思い出深いかな?

Bio_100%「Super Depth」「MARKADIA」「蟹味噌」など、かなりはまった記憶があります。

あとは (フリーウェアじゃなくて同人ソフトですが) KUNI SOFT の「METAL FORK」「Outer Formula」「MOBILE DELIVERY」「行け行け電大バス」等に結構はまっていました。スーパーファミコンライクな回転・拡大エフェクトやポリゴンをバリバリ使ってたのが凄かったです。

id:sharia

確かに。

あの頃はファルコムは勢いがありましたね。

うう、フリーウェアはちょっとわからないです。

2006/07/17 01:08:51
id:duo727 No.25

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

三国志、信長もやってましたが、「ライフアンドデス」が印象に残ってます。

基礎知識もなく必ず手術失敗してましたねえ。麻酔なしでお腹を切って外科部長がとんでくるってのもありました。

友達といっしょにハマってました。

http://ld12jp.hp.infoseek.co.jp/

id:sharia

うわー、すごいマニアックです。

2006/07/17 01:13:33
id:jijisui No.26

回答回数56ベストアンサー獲得回数3

ポイント11pt

98時代というと20年くらい前でしょうか・・・(^^;

自分はX1ユーザーでした。

アスピックスペシャルは、マルチエンディングのバッドエンドになったんだと思って、最初っから3回くらいやりました。そういう人多いはず。

あとあのオープニングのフラッシュ繰り返しは、ポケモン光線のかなり先をいっていたと思う・・・

http://game.goo.ne.jp/contents/retro/RGMEGGEXTA0006/index.html

id:sharia

う、四百二十円で買える・・・。

安。

2006/07/17 01:14:59
id:jd666999 No.27

回答回数17ベストアンサー獲得回数1

ポイント11pt

・「カサブランカに愛を」

PC9821を購入して、最初に買ったソフト。

テキスト入力タイプのアドベンチャーなので、

タイピングの練習にもなった笑

最近は携帯版があるみたいですが‥‥別物じゃん!!!!!

http://www.althi.co.jp/v_%82%83asa.html

・「探偵今里美沙事件簿 愛しき女よ、殺意の微笑を」

タケルで買えたミステリー。

シリーズの短編が今でもインターネットでできる。

http://hp.vector.co.jp/authors/VA000572/

id:sharia

あー、名前だけは聞いたことがあるなあ・、という感じです。

2006/07/17 01:16:27
id:voa No.28

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

なんと言っても

「プリンスオブペルシア」

http://www.gamespot.com/promos/princeofpersia-game/flash/

でしょうか。すぐに死んでしまう主人公に何回もコンティニューして再プレイを繰り返したのを覚えています。たったFD1枚(セーブ用にもう1枚)であれだけ遊べたのは良い思い出です。

現在も続編が出ているようですが、3Dアクションだったり、主人公が強かったりでかつてとはすっかり変わっているようです。

id:sharia

おお、実際に遊べるページがあるのですね。

「プリンスオブペルシア」はみんな鬼のようにやってましたね。

2006/07/17 01:18:41
id:ysskondo No.29

回答回数56ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

 ロードランナー:全面攻略した後は、変態的に難しい画面を作って、友人にやらしていた。

 ウイザードリィ#1:攻略に1年もかかりました。馬鹿です。ワードナーを倒した時は感動物。

 でも、オリジナルのAppleIIの物を知っているので、スーパーBISHOPが作れなかったのにはがっかり。

 信長の野望(武将風雲録):テストで使われたと思われるバグ?(裏技?)を見つけて、笑ってしまった。簡単に全国制覇

 立体版遊撃王:おそらくパソコン初の3Dフライトシミュレーター。戦闘も難しかったけど、着陸も結構難儀した。

 大戦略III'90:80386やCx486DLC(20MHz)では、遅くて、面白さ半減。でも、CPUが、Pentiumになった頃には、このゲームは遊べなくなった。何せ、FDDが1基しかないですしね。

 

http://shade.e-frontier.co.jp/history/history01.html

id:sharia

おお、Shade誕生のきっかけとなったゲームですか。すごい。しかしShadeってe-frontierだったんですね(しらんかった)。

2006/07/17 01:23:40
id:gali No.30

回答回数4ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

http://www.pg-net.co.jp/onjava/page2.html

クラシックロード1です。猿のようにやってました。

ログイン誌でやってた読者参加企画にも参加しました。結果は芳しくなかったんですが…

id:sharia

う、うーん。すまんです・・・。

やったことないなあ・・・。

2006/07/18 00:55:36
id:nyaa1 No.31

回答回数5ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

ダミーURL

http://www.hatena.ne.jp/

私はPC-88でゲームやってましたが、98ではやってませんでした。

PC-98というとプリンセスメーカーでしょうか。卒業とか、

ギャルゲーが盛んになってきた頃だと思います。

その頃はFM-TOWNSをやったり、PC-エンジンとかメガドライブとか家庭用ゲーム機の方にいってました。

id:sharia

おお、プリンセスメーカは流行りましたね。

卒業は、PC-98でしたっけ・・・。

むー、出てこない。

>ギャルゲーが盛んになってきた頃だと思います。

うーむ。微妙ですよね。なんというか、二分化していった時代というか。

2006/07/18 00:58:37
id:niroron No.32

回答回数67ベストアンサー獲得回数1ここでベストアンサー

ポイント11pt

いっぱいあるけど

ロードランナー

スーパー大戦略

シムシティなどでしょうか.

特にロードランナーは祖父がすごくはまっていて,ノートに攻略法を全部かきとめていたのを懐かしく思い出します.

祖父がどうしても攻略法をしりたくて,メーカに問い合わせたエピソードなども懐かしいです.

(メーカに電話で拒否られた祖父はメーカに書簡で問い合わせをして解答をもらったそうです.笑.)

そんな祖父もいまは寝たきりになってしまいましたが,祖父のノートはずっと大切にしていきたいとおもいます.

http://gameinfo.yahoo.co.jp/g1?ty=gd&id=scs02079

id:sharia

ロードランナー多いですね。

そ、そうですか。そんなはまった人が多かったとは。

2006/07/18 00:59:50
id:kuromukasutamu No.33

回答回数26ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

私は、太閤立志伝です。勉強は徹夜したことないのに、ゲームではよく徹夜してたのをおぼえてます。

ゲームしすぎて、頭が痛くなったのを思い出します。

http://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/Rltaikou2.htm

あと、大航海時代もはまりました。スキルの取得がすきなのかも・・・

http://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/Rldai2.htm

id:sharia

あー! わたし、太閤立志伝やってねえ!

と、今更気付きました。あーそうか。やってなかったんですね。あー大航海時代も・・・。

なんか、未プレイゲームチェックには非常に役に立つようです(^^;

2006/07/18 01:01:47
id:daia No.34

回答回数4ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

DOOMですね。

あのぞくぞく感がやめられなかったです。

http://ja.wikipedia.org/wiki/DOOM

id:sharia

おお、DOOMはやりました。

あまりにもへたくそすぎて、全然進めなかったのですが。

関連で、アローン・イン・ザ・ダークもよかったなあ、いいゲームだったと思い出しました。

調べてみると、気付かぬ間に、アローン・イン・ザ・ダークが映画化されてる・・・。

http://www.blood-alone.jp/

しかも終わってるし。

しかも、映画の解説文が、バイオハザードの原点とか書いてあるし。うーん、そ、そうか?

2006/07/18 01:21:37
id:ga-ya No.35

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

9821ですが、アドベンチャー系が好きならポリスノーツがおすすめです。

http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k35386059

プレステやらサターンにも移植されていますが、やっぱりオリジナルが一番かなと思います。

同じコナミの作品にスナッチャーという作品もありますが、サイバーパンク系がお好きならこちらもぜひ。

id:sharia

ポリスノーツ、マニアックですね。

そうそう、これコナミだったんですよね。

あー、やってない・・・。

2006/07/18 01:04:52
id:maloninc No.36

回答回数21ベストアンサー獲得回数1

ポイント11pt

ARTDINKのHR2です。

こいつのおかげで、プログラマーになりました。

http://mukou.sakura.ne.jp/reviews/hr2.html

ロボットに小さなプログラムをロードして、高層ビルを建てるというソフトです。

しかし、当時のマシンパワーでは重くて、一度に4台以上のロボットを動かすと、1台と同じ速度になってしまうという悲しい結果になってました。

「みんなでやるよか、俺一人でやった方が早いよぉ!」みたいな

現実でも良くあることがちゃんとシミュレートされてました。

id:sharia

HR2ありましたね!

あまりにも難しそうだったので、手が出なかったのですが、そうですか、これやるとプログラマーになれるんですね(^^;

あー、なんかちょっと欲しくなりました。

Win版でないっすかね。

2006/07/18 01:10:27
id:manic No.37

回答回数3ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

http://www.kure.sakura.ne.jp/

なんと言っても呉ソフトウェア工房の「First Queen」シリーズですね。

3はただの一本道RPGといった感じでチームを作っていく楽しみがなくて好きになれなかったのですが、2や4では一チーム最大18~20人ものキャラを同時に動かしながら、ドラゴンや天使を召還したりして最大で推定100人vs100人なんて当時のPCのスペックでは考えられないような大規模でダイナミックな戦闘が魅力的でした。

id:sharia

おお、FirstQueenはやっているはずなのですが、うーん、どのバージョンだったろうか・・・、という感じです。

マニアックですね。

2006/07/18 01:40:09
id:kimu_kimu28 No.38

回答回数6ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

Life & Death

http://ld12jp.hp.infoseek.co.jp/

PC98のゲームといえばLife&Desthではないでしょうか?

お医者さんごっことはかけ離れたリアルな手術ゲームです。

はまりましたね~

id:sharia

Life & Death 二票目です。

うーん、結構、みなさんいろいろなゲームはまってますね(^^;

2006/07/18 23:04:38
id:o-tsuka No.39

回答回数16ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

最初は光栄マイコンシステムの信長の野望ですね。

BASICなんでプログラム改変したりしました。チートの走りか。

キャンペーン版大戦略IIは復刻版を買って今もやってます。

ユニットエディタ付きのは特にはまりました。

その後は大航海時代とか、天下統一とか、パワードールズとか、シヴィライゼーションとか……シミュレーション系に偏ってます。

http://www.ss-alpha.co.jp/products/3pack_1.html

id:sharia

へー、はじめは信長の野望、ベーシックだったんですね・・・。初めて知った。

わたしも大戦略は鬼のようにやりました。

>天下統一とか、パワードールズとか、シヴィライゼーションとか

おお、わたしとぴったりな趣味(笑)。

天下統一は、雑賀衆がめちゃめちゃ強くて笑いました。

2006/07/18 23:07:00
id:suke33 No.40

回答回数238ベストアンサー獲得回数3

ポイント11pt

湾岸戦争が勃発した当時は、大戦略シリーズにハマっていました。9801時代は大戦略Ⅲ'90あたりですね。

わざわざアラビア半島のマップと多国籍軍の軍隊を自作しプレイしたのを覚えています。

大戦略Ⅲは初めてリアルタイムプレイを採用したバージョンで、酷評をしていた人もいましたが、私は結構よかったです。思考ルーチンが遅かったけど。

大戦略Ⅲをきっかけに9801ではキャンペーン版大戦略Ⅱ、スーパー大戦略までさかのぼったあと、大戦略Ⅳあたりまで、プレイしました。

今でもケータイ版の大戦略を楽しんでいます。


また、マイトアンドマジックも結構やっていました(マイナーかな?)。

当時ウィザードリー上がりの私は、ファンタジー、3Dダンジョン、パーティ戦という要素に魅力を感じていました。9801時代はマイトアンドマジック3だと思いますが私は1~3までプレイしました。

「3」は時間がなく(というか面倒くさいと思うようになって)最後までやりませんでしたが。

id:sharia

おお、ここに大戦略マニアが(笑)。

そーか、大戦略Ⅲからリアルタイム制でしたっけ。わたしはⅣからなような気がしていました。

Ⅳでは、弾道ミサイルと対空ミサイルでミサイル船団を二三個作って、後は制空権と制海権だけとって、ミサイルで陸上部隊を根絶やしにしていくという鬼のような戦術がなぜか有効だったため、そのあたりからわたしは飽きたかなあ・・・。

マイトアンドマジックはわからないですね・・・。イマジニアですか・・・。うーん。

2006/07/18 23:12:50
id:falcosapiens No.41

回答回数126ベストアンサー獲得回数13

ポイント11pt

今まで出ていないものでは

ティルナノーグが良かったです。

2DDフロッピー2枚でしたが,

自動マップ生成システムが搭載されており

何度でも遊べました。

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20021204/tirna.htm

最近続編が出ています。

出ているものでは,

信長の野望,Atlas,機甲師団,A列車あたりが好きです。

ややアートディンクに偏り気味。

id:sharia

ティ、ティルナローグ・・・。

システムソフトまんせー、なわたしでも知らない・・・。結構、眠っているゲームがありますね。

あー、機甲師団だけ、わたしやってないです。

2006/07/18 23:15:48
id:blueduck No.42

回答回数25ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

http://www.general-support.co.jp/

硬派なSLGメーカー、ジェネラルサポートの

「太平洋戦記」「激闘!ソロモン海戦史」「空母戦記」等を挙げておきます。

id:sharia

うわー、硬派(笑)。

あー、今の歳になるとそそられますね。

2006/07/18 23:17:32
id:xalade No.43

回答回数16ベストアンサー獲得回数4

ポイント11pt

「XZR(エグザイル)」と「ラプラスの魔」が特に記憶に残っています。


XZR〜破戒の偶像〜 (日本テレネット) - goo ゲーム

XZRはイスラム世界が舞台で主人公がアサシンである事、”麻薬”を

使用して一時的にパラメータ等をUPするゲームシステムが斬新でした。

また、物語終盤の展開には度肝を抜かれました。


ラプラスの魔とは - はてな

1920年代のアメリカを舞台にしたホラーRPGで、音楽・グラフィック共に

独特の雰囲気を持っていました。

当時は怖がりだったのでビクビクしながらプレイしていましたが、特に全滅した

パーティーの霊が襲ってきた時は泣きそうになった記憶があります。

id:sharia

「XZR(エグザイル)」はちょっとわからないですね・・・(って、ほとんどわからないみたいですが)。

「ラプラスの魔」は残念・・・。びみょうにやってないです。

2006/07/18 23:19:52
id:ni-papaltuti No.44

回答回数86ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

懐かしいですね

マッピーだったかな

ねずみのやつ

プログラム入力が面倒だったような・・・

http://plaza.rakuten.co.jp/papaltuti/

私のブログです。

宣伝ではありません。

id:sharia

マッピーって、プログラムが出回っていたんですね。うーん、わたしが入力したのは、PC-6001までですね・・・(しかもベーシック)。

2006/07/18 23:23:08
id:timetwister No.45

回答回数68ベストアンサー獲得回数1

ポイント11pt

http://www.simoom.net/game/gvoyg2/

大航海時代2です。

先日無性にやってみたくなり、PS版のソフトを購入して全キャラで挑戦しました。

いまやってみてもおもしろいです!

id:sharia

うわー、燃えてますね。

わたしも、なぜかシュバルツシルトⅢが脳裏から離れず・・・。うう、Ⅲがよかったよう・・・。Ⅲ、復刻してくれ・・・。

2006/07/18 23:27:18
id:ash24moto No.46

回答回数2ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

私はPC-88から98へと移行した組ですが、5インチのFDで色々楽しんでいました。

古くは「無限の心臓」とか初代「三国志」ですが、一番ハマッたのは光栄の「青き狼と白き女鹿」PC-88版でした。

何しろ登場人物が喋るのが良かった。オルドの時の妖しいBGMも妙に心に残っていますな。

RPGでは「ハイドライドⅢ」が絶妙のオープニング音楽となかなか自力では解けない難しさで記憶に残っています。

既出ですが「ラストハルマゲドン」は本当に面白いゲームでした。

同じ様な渋好み作品としては初代「ティル・ナ・ノーグ」も絶品。

知りませんでしたが今もVer.5で販売中だったんですね。

http://www.ss-alpha.co.jp/products/tirnanog5.html

CD-ROMのゲームが出周り始め、WAVデータで音楽や台詞が再生される様になった時、時代の終焉を感じました。

id:sharia

うーん、88世代には光栄めちゃくちゃ強いですね。うーん、ハイドライド、ラストハルマゲドン、ティル・ナ・ノーグ、強いようです。

>知りませんでしたが今もVer.5で販売中だったんですね。

あー、大戦略ももうⅧですか・・・。

Ⅷか・・・。

>CD-ROMのゲームが出周り始め、WAVデータで音楽や台詞が再生される様になった時、時代の終焉を感じました。

これは激しく同感する方、非常に多いと思います(^^;

2006/07/18 23:36:48
id:kento58 No.47

回答回数132ベストアンサー獲得回数3

ポイント11pt

シムシティーに5票入れさせてもらいます。

あのころはよかった・・・


http://q.hatena.ne.jp/1152723787

id:sharia

ありがとうございます(^^;

よい時代でした。

2006/07/18 23:37:46
id:hryk No.48

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

http://www.falcom.co.jp/xanadu_next/xanadu/xanadu.html

私はPC-98ではなくシャープのX-1という機種でした。

パソコンゲーム黄金時代といったら間違いなくXANADUです。

FOODが無くなってきてBGMがヘナヘナになった時はPCがぶっ壊れたのかと思いました。

当時はFD付の機種ではなく、テープ版(カセットテープですね)でした。

最後のドラゴンを倒す直前になって、必要なアイテムを無駄遣いしている事に気がつき、泣きながら最初からやり直しました。

冒険のデータを保存するユーザテープを作成するのに1時間くらいかかったと思います。今じゃ考えられないですが。

最近リメイクされて見た目が別物になっていた(URL参照)かなりショックです。

ファミコンに移植された時も別物でした。

id:sharia

すげー、四十万本ですか・・・。

うわー、すごいヒット。

あいにくやってないんですよね・・・。

いやー、壮絶です。

2006/07/18 23:40:06
id:ha0 No.49

回答回数38ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

はじめてのRPG「破邪の封印」

http://ww3.tiki.ne.jp/~b-hawk/master/hajano_fuin.htm

自分のいる1マスしか表示されないMAPに苦労しました。

(PC88だったかも・・・)

id:sharia

おお、工画堂なんですね・・・。

しらんかった・・・。

2006/07/18 23:42:15
id:SWEEKS No.50

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

私が初めてPCで買ったゲームはソーサリアンとファーストクイーンでした。二つ同時に買いましたので。

http://www.falcom.co.jp/sor_o/index.html

とにかくこの二つは続編や追加シナリオがでて長い間楽しめました。

何年か前に復刻版のFQⅡが出てましたので買って遊んだところ物凄く面白くあのゴチャキャラの一人一人がすごく可愛かった。今のゲームにはない良さっていうのがありますね。

XANADU、ハイドライド、エメラルドドラゴン、ロードス島戦記、信長の野望武将風雲録などなつかしいですね。

いろんなゲームしましたが日本ファルコムのゲームは特別でした。

id:sharia

うーん、ファルコム人気高し。

あー、ロードスやったなあ、ちょっとミーハー気味に。

2006/07/19 01:00:08
id:shinji No.51

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

まだ出ていないモノを。

獣神ローガス

http://www.geocities.jp/rip_gamer/rogus/rogus.html

なんどもなんどもやりました。

思い入れもありますが、ロボットアクションではこれ以上のものは当時なかったと思います。

多彩な装備や飛行したりするアクション。敵も多種多様でした。

BGMや効果音も良かったと思います。

今でもやってみたいですね。

id:sharia

う、わからねえ・・・。

マニアックです・

2006/07/19 01:01:07
id:moonhappy No.52

回答回数34ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

光栄の維新の嵐が燃えましたね。当時小学6年生で、

やりまくった記憶があります。話し合いで相手を洗脳し、

自分の同じ思想を持たせて日本中を統一するといった

ような内容でした。しかし洗脳の仕方ががひたすら

キーボードを叩きまくるというものでしたねー(笑)

id:sharia

ああ、洗脳ゲーム!

なつかし!

2006/07/19 23:18:30
id:hayatama2005 No.53

回答回数17ベストアンサー獲得回数1

ポイント11pt

ある意味美少女ゲームより一般ゲームが熱かったですね。

個人的には

http://akiba.ascii24.com/db/review/game/sim/2001/06/27/627374-00...

空軍大戦略(システムソフト)

ゴジラ(システムソフト

激闘!ソロモン海戦史(ジェネラルサポート)

A列車で行こう3(アートディンク)

A列車で行こう4(アートディンク)

提督の決断(光栄)

この辺はやりこみましたねえ。

特にゴジラは東宝自衛隊を自在に操れるのは熱かった(笑)

また大戦略シリーズの中でも空軍大戦略は毛色が違い基地の破壊

がメインでこれまた難しく面白かったゲームですね。

あと既出ですが激闘!ソロモン海戦史は未だプレイしてますね。

あと買ってはいないのですが

ロードモナーク(日本ファルコム

これの体験版がログインに付いてましてFM音源でのBGMの

美しさが恐ろしく驚いたのを覚えてますね。

シミュレーションメインでは音はおまけみたいな感じでした

からねえ。

いかがでしょうか。

id:sharia

おお、空軍大戦略はノーマークでした。面白いですか。ゴジラも微妙に避けていましたね。

>ある意味美少女ゲームより一般ゲームが熱かったですね。

そうですね。その後、DOS/Vの勃興ではかなく消えた美しき世界ですね。

2006/07/19 23:20:30
id:skipturnreset No.54

回答回数2ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

色々ありますが、名作であり、かつ、どことなくおかしみがあったものを。

「維新の嵐」(98版)

http://kakutei.cside.com/kakutei02.site/game/isin.htm

このゲームでキーボードを潰してこそ、光栄フリーク(?)

「説得」の前に相手に切りかかって半死半生にしてから洗脳したり、

強い藩の藩兵はたった一人でうまくやれば数千人が立てこもる城を落とせたり、

なぜか戦闘を繰り返すと「武力」と「戦闘経験」だけでなく「魅力」なんかも上がるうえ、

金も手に入って減った体力値は医者ですぐに戻せるので、ステキな人斬りライフを堪能したり、

数十藩の兵を江戸に集合させて武力倒幕を達成したり(うっかり公儀派でやったらゲームオーバーに…)

色々な意味で、実に思い出深いゲームです。


「紫醜罹」

http://gyusyabu.ddo.jp/MP3/1988/SAZI.html

ワギャンランド風のアクションと、謎の戦闘&会話のごった煮ゲーム。

アクション中に五右衛門風呂に入って体力回復したり、

ゲームを進めるのに敵に対して「おだてる」(※1)「たかる」(※2)等のコマンドを駆使して

情報を手に入れる必要があったりと、なんとも不思議なゲームでした。

※1 例えば「暴走族風の敵に「おだてる」を使うと、

 「やっぱり男は角刈りだぜ」

 という台詞と共にアイテムをくれたりする。

※2 「たかる」を使って失敗すると、

「坊やスカだよまたおいで」

 と敵にからかわれたりする。

id:sharia

維新の嵐 二票目です。

紫醜罹・・・、ううわからないです・・・。

2006/07/19 23:21:27
id:socket774 No.55

回答回数2ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

工画堂シュヴァルツシルトのシリーズは好きだった。

第一作の一番最初で何回滅亡したことか・・・・

http://www.kogado.com/

右の黄色いロゴは今も変わらない、懐かしい。

あと、ごちゃキャラのファーストクイーンも。

初代大戦略&三国志から、リアルタイムで嵌った世代。

id:sharia

うーん、工画堂もずいぶん変わってますね。

もうなんの会社かわからない・・・。

ロゴは変わりませんね。

あー、ねこさんちーむもなくなってしまったみたいだ・・・。

2006/07/19 23:24:11
id:Spawning_Pool No.56

回答回数17ベストアンサー獲得回数1

ポイント11pt

 今にして思えば、プリンセスメーカーとスーパーバトルスキンパニックが今のギャルゲオタな自分を形作ったのかなぁとか何とか。

 それ以外だと…RPGだとアルシャーク、SLGだとレジオナルパワーって感じですかね。

id:sharia

れ、レジオナルパワー、懐かしすぎ・・・。

やりこみました。

2006/07/19 23:26:16
id:honiurui No.57

回答回数7ベストアンサー獲得回数1

ポイント11pt

黄金時代よりもずっと後かもしれないけど、小学・中学時代、少ないお小遣いで買えたディスクステーションに一票。

今は亡きコンパイルが年4回発行していた雑誌に2HD FDDが3枚くらい付いていて、3ヶ月で全部のゲームを完全にクリアするのが大変だった記憶があります。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%A...

id:sharia

あー、なつかしー、ありましたね。

2006/07/19 23:27:31
id:hideoki No.58

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

http://www.falcom.co.jp/newgames/other/br_98.html

ブランディッシュをやっていました。

このゲームのためにいくつもマウスを壊した覚えがあります。

id:sharia

おお、ブランディッシュファン、4人目ですか。

2006/07/19 23:28:06
id:hmori No.59

回答回数18ベストアンサー獲得回数1

ポイント11pt

私はVARIANTをやっていた気がするなあ。夢に出てくるワイヤーフレーム。マークフリントはすごいと思った。

開発元はシステムサコムだったと思う。今のURLはこれかなあ。

http://www.sacom.co.jp/

id:sharia

うう、出てこないですね・・・。

一つのゲームが歴史の闇に消えた・・・。

2006/07/19 23:32:11
id:kolchak No.60

回答回数78ベストアンサー獲得回数3

ポイント11pt

シュミレーシュン系は重複しているので

■レッスルエンジェルス■

レッスルエンジェルス - Wikipedia

自分はこれをかなり必死に遊びました 若かったので

他には

■電脳学園■

電脳学園 - Wikipedia

こちらのおかげで人としての道を踏み外しましたよ…

後悔はしていませんが

id:sharia

あー、名前だけわかるって感じです。

パンサー理沙子、聞いたことあるなあ・・・。

ミミ吉原、懐かしいんだけど、なぜだろう・・・。

というわけで、回答自動打ち切りまで3時間あまりになりましたので、このあたりで切りよく終了とさせていただきます。

たくさんご回答ほんとうにありがとうございました。なつかしー時代に浸りきりでした(^_^;

P.S.しかし、はてなさん・・・。やっぱり五十以上に回答がなると、回答を読むボタンを押した後の反応が異様に遅いです。

2006/07/19 23:39:05

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません