小さな法人会社を営んでいます。2ヶ月前に、カラーコピー、FAXの複合機をリースで契約しました。しかし、使い始めて、ランニングも含めて費用が予測以上で、非常に後悔しています。都合の良い話なのは承知ですが、この時点で、これ以上、支払いをしないで済む方法はないのでしょうか?ご経験者、法律のプロの方、何かございましたら、教えてください。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/07/20 04:55:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答6件)

id:morimori_68 No.1

回答回数334ベストアンサー獲得回数4

ポイント19pt

http://www.jcci.or.jp/

最寄りの商工会議所に行かれて相談なさってはいかがでしょうか。

id:rJp

ありがとうございます。

2006/07/13 18:06:35
id:kazooo3 No.2

回答回数1274ベストアンサー獲得回数3

ポイント19pt

http://www.mu-cci.or.jp/jo/advice/ad317.html

リースした品に重大な欠陥や、契約条項違反があった場合以外は残念ですが、お望みの結果は合法的には得られないでしょう。

こういう場合、リース会社の担当者との折衝で、リース物件の変更という形での契約のし直しは場(リース会社に不利益が無いという前提で)可能かもしれませんが、完全に支払わないようにする事は無理でしょう。

会社を一度、潰してしまうという手はありますが…

id:rJp

通常で考えますと、おっしゃる通りですね。

ありがとうございます。

2006/07/13 18:06:19
id:kamisama No.3

回答回数549ベストアンサー獲得回数11

ポイント18pt

一回会社を倒産させればいいのではないでしょうか?

http://q.hatena.ne.jp/

id:kurukuru-neko No.4

回答回数1844ベストアンサー獲得回数155

ポイント18pt

1.解約=一括払いならならなんとかなります。

  http://www.q-bic.net/mfp/mfp_01.html

2.誰かほかにリースを払ってくれる会社を

  探し、契約を変更する。

3.リース減税は適用出来ませんか?

  http://www.leasing.or.jp/annai/yuko/yuko2.html

4.中小企業支援制度はないか調べる

  http://www.city.tsuruoka.lg.jp/shoko/support/seido_02.html

id:rJp

大変参考になるお答えありがとうございます。

2006/07/13 16:06:46
id:kukky No.5

回答回数23ベストアンサー獲得回数1

ポイント18pt

リース契約の中途解約はできないのですか

http://www.kanto.meti.go.jp/sodan/chushokigyosodan/20040617rease...

基本的にリース契約を中途解約することはできません。

そして今回の契約は事業者間の契約と思われますので消費者保護のためのクーリングオフ制度は該当しません。


埼玉県消費生活審議会消費者苦情処理部会によるファックス機器におけるリース提携販売に係る紛争案件の解決について

http://prosv.pref.saitama.lg.jp/scripts/news/news.exe?mode=ref&a...

しかし契約時の状況によっては解約できるかもしれませんので各種窓口に相談してみることをお薦めします。


社団法人 リース事業協会

http://www.leasing.or.jp/index.html

経済産業局ご案内

http://www.meti.go.jp/intro/data/a240001j.html

経済産業省の地方ブロック機関である各経済産業局では、事業者間の契約トラブル等の相談窓口があります。(消費者保護を目的とする消費生活センターは「事業者は対象外」と相談を受け付けて貰えない可能性が高いです。)

id:rJp

やってみます。ありがとうございます。

2006/07/13 18:08:40
id:kumonoyouni No.6

回答回数612ベストアンサー獲得回数131

ポイント18pt

1.リースの途中解約について

------------------------------

まず、基本的にリース期間中の解約はできません。

契約上、途中契約できる場合には、物件を返還し、なおかつ解約金(違約金もあるかも)を支払うというのが一般的です。


なぜそうなってしまうかというのは、既に書かれておられる方もいらっしゃいますが

●大阪産業創造館の説明

http://www.sansokan.jp/akinai/trouble/choice01.html

●不二法律事務所の説明

http://www.fuji-law.ne.jp/contents/qanda/qanda20.html

などもご参考になるかと思います。

共通して言える事はリース会社はユーザーの代わりにサプライヤー(売主)から購入して、諸経費を上乗せしてリース料として回収する仕組みになっていて、分かりやすく言えば銀行から融資を受けてそれを長期返済しているようなものなので、途中解約という形はとれないのが原則となってます。

契約書に途中解約できると明記されている場合もありますが、その場合でも上記URLの中にもありますように

リース契約は、賃貸借ですから中途解約が認められても良さそうなものですが、ほとんどの場合、中途解約するためには、予め設定されたリース期間の残期間分のリース料全額を支払わなければならない約定となっています。これはリース物件そのものが、個々の顧客のニーズに応じてリース会社により、リースのため購入されており、通常はリース物件のリース期間満了後はもちろん、契約期間中途以降の第三者による利用も予定されていないからです。

となっています。

また仮にリース物件に瑕疵(欠陥)がある場合でも、リース会社はその一切の責任を追わず、リース会社に対して契約を解除したり、リース料の減額を求める事もできない事になっているのが通例です。

(これらを悪用したリース業者がいてトラブルになる事例もあります)


2.今後のご参考までに

------------------------------

http://www.geocities.jp/islandisland777/ ・・・リース契約あれこれ話

http://www.oa-ryutsu.com/index.html ・・・ 中古OA機器

http://www3.famille.ne.jp/~kishieuc/1point/1point_12.htm ・・・リース料・目安のつけ方

http://www.77setsuzei.com/index.html ・・・節税対策


ご参考になれば幸いです。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません