TRPGに詳しい方にお聞きします。

 D&Dの3rdエディションの中核をなすシステム…らしい「d20」というものがあるそうですが、これが「オープン・ソース」ならざる、「オープン・ゲーム」のようなものだと聞きました。そこで…

【1】.具体的にはどこらへんがどのように「オープン」な改変/改造を許すようになっているのでしょうか?
【2】.また、改変/改造を許すだけではなく、改変/改造をエンパワーメントするためのツールのようなものも配布されていたりするのでしょうか?
【3】.上記2点以外にも、オープンソースの流れを組むものとして、面白いと思えるような点などありましたらご紹介ください

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/07/26 17:15:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:SiroKuro No.1

回答回数15ベストアンサー獲得回数0

ポイント27pt

[1] D&D 自体はやったことがありませんが、少し調べたところ、システム部分のみを他のゲームに流用できるようになっているみたいです。キャラクターの作成や成長などのルールはある程度改造できるようになっているみたいですが、「オープンソース」から連想できるイメージとは異なりますね。

間違ってたら申し訳ないのですが。


[2] 詳しくないのでパス


[3] d20システムに類似したものを挙げると、『GURPS』 などが有名どころです。こちらは歴史がありますので、サプリメントも幾つか発行されています。

また 『パワープレイプログレス』 では、独自の世界を作るためのルールまで記載されていました。


このように、既存のシステムを中核に、周囲に独自の世界観を追加することによって、新しいゲームを作るという流れが TRPG にはあるみたいです。

id:darktribe No.2

回答回数36ベストアンサー獲得回数0

ポイント27pt

 正直、D20システムはオープンソースとは相当かけ離れているんですが...(^^;

【1】.判定方法として「判定値+D20」を「使っても良い」という部分だけだと記憶しています。

 逆に、成長方法などは「D&D3eのものを使う」とだけなっており、独自の成長ルールなどは認められていないようです。

【2】.知っている限りは存在しません。

【3】.結局システムは著作権と切り離せない部分が大きいので、「オープンソース」としては成立しないです(^^;

 「汎用システム(ひとつのシステムでいろいろな世界観を使える)」というものであれば、GURPS、TORG、WARPS、MAGIUSなどがありますが、一長一短ですね。

id:mihael2 No.3

回答回数3ベストアンサー獲得回数0

ポイント26pt

http://www.opengamingfoundation.org/index.html

http://72.14.235.104/search?q=cache:5ZPTg6PJzAQJ:www.kumaryu.net...(RPG)%2BD20%25A5%25B7%25A5%25B9%25A5%25C6%25A5%25E0%25A4%25C7%25A5%25B2%25A1%25BC%25A5%25E0%25A4%25F2%25BA%25EE%25A4%25EB+d20%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0+%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%B3&hl=ja&ct=clnk&cd=1&lr=lang_ja

D20システム自体に詳しいわけではないので、正確ではないかもしれません。あらかじめご了承下さい。

前提として、現代TRPGは「ルール」と「データ」と「世界観」から構成されており、それぞれの独自性によって差別化が計られています。

D20システムは、その中の「ルール」を共通化する事によって、同じシステムで異なる世界観のゲームを遊べるようにしよう、という物です。

ルールは(TRPG業界では)著作物に近い扱いをされており、ルールを流用するとオリジナルのゲームと見なされない風潮があるように思います。

D20システムは、そのルールをオープン・ソース化し、誰でもD20システムを使ってTRPGを発表出来るようにしたのです。

なので、D20システムのオープンソース性は「無料で配布されており」「それに独自の「ルール」と「世界観」を付与する事で新規のTRPG足りうる」点にあり、D20システム自体は、改変/改造の対象にはならないのではないかと思います。

[1]D20システムはネット上で全文が掲載されており、その改変、再配布が認められています(ただし、ルールを改変するとD20システムを使う意味が無いので、一般にはルールを追加するくらいだと思います)

[2]サプリメントと呼ばれるデータ集が山のように出版されており、それを元に、独自の「データ」を作る事が出来ると思います。

[3]興味が無いのでパス

  • id:jotunheim
    【3】今なら「スタンダードRPGシステム」というのもあります。これはそのものずばり自作TRPG環境を提供するためのものですね。
    「アルシャード」「アルシャード・ガイア」「天羅WAR」「風の聖痕RPG」などで使われているシステムです。

    公式サイト
    http://www.fear.co.jp/srs/index.htm

    ファンによるサポートサイト
    http://iis.to/srs/

    某所のスレ
    【SRS】スタンダードRPGシステム6【風の聖痕】
    http://game12.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1185116291/

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません