【理屈パズル】http://d.hatena.ne.jp/lionfan/20060715


B美は小学生。父と時代劇を見ている。
「余はお主のことをずーっと見ているのじゃ」
「お殿様、ごむたいな。誰か助けてー」
B美が訊ねた。
「パパ、姫が言った『ごむたいな』って?」
「私にはできません、って意味だよ」
「何ができないって言ってるの?」
「え! えーとな、『殿が見ていると、姫は服を脱げません』って言ったんだよ」
「お殿様が脱がしてあげれば」
「う、それはな、許されてないんだよ」

テレビは泣く姫を映しだした。
「この部屋に入ったら、誰も逃げられんぞ」
「ああ私は、なんてあられもない姿になってしまったの」
B美が訊ねた。
「『あられもない姿』って?」
「『服を着ていない』ってことだよ」

翌朝のシーン。
「お殿様、いっそ私を殺してくださいませ」
「余は人殺しなどまっぴらじゃ。ふふふ、見れば見るほどお主は美しいのう。昼まで二人きりで楽しもうではないか」
またB美が訊ねた。
「『まっぴら』って?」
「『絶対しない』ってことだよ」

そこに母がきた。
「まあB美。時代劇?」
「うん」
「難しくない?」
B美は首を振った。
「ううん、簡単。犯人は姫よ!」

回答の条件
  • 1人3回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/07/24 23:39:17
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:Nemurinecoo No.14

回答回数8ベストアンサー獲得回数1

ポイント200pt

つい二日前に理屈パズルを知って、そのままバックナンバー全部読んでしまいました。参加させていただきます!

「余はお主のことをずーっと見ているのじゃ」

→殿様は姫のことを常に見ている。

「お殿様、ごむたいな。誰か助けてー」

「『殿が見ていると、姫は服を脱げません』って言ったんだよ」

→でも殿が見ていると姫は服を脱げない。

「お殿様が脱がしてあげれば」

「う、それはな、許されてないんだよ」

→姫が服を脱ぐには殿が目をそらさなくてはいけない+殿以外の誰かが手助けしなくてはならない。(姫は『誰か助けて』と手伝いを呼んでいた。)

「この部屋に入ったら、誰も逃げられんぞ」

→この部屋に入った人は誰も出られない。

「『服を着ていない』ってことだよ」

→姫はもう服を着ていない!ということはずっと姫のことを見ていた殿が姫を見ない瞬間があったはず。その間に誰か手伝いを呼んで服を脱がせてもらった。

翌朝のシーン。

「お殿様、いっそ私を殺してくださいませ」

「余は人殺しなどまっぴらじゃ。ふふふ、見れば見るほどお主は美しいのう。昼まで二人きりで楽しもうではないか」

「『まっぴら』って?」

「『絶対しない』ってことだよ」

→殿は人殺しをしない。ここにいるのは殿と姫の二人だけ。

「犯人は姫よ!」

→姫が服を脱ぐには手伝いが必要で、殿はそれを手伝えない。ということは誰か手伝いを呼んで脱がせてもらった、ということになる。そしてその部屋からは誰も出られないにも関わらず、翌朝は殿と姫の二人きりしかいなかった。ならばその手伝いは殿か姫のどちらかに殺されたということになるが、殿は人殺しは絶対しないと言っている。ということは姫がその手伝いを殺したんだ!

...でもこれだと『殿にずーっと見られていて、殿が見ていると姫は服を脱げない』にも関わらず服が脱げた理由がわからないんですよね。ということは翌朝の殿は『殿』以外の誰かで、本物は既に姫に殺されていた(服を脱ぐため、そして『翌朝の殿』はやっぱり人殺しをしないので)のかな、とも考えたのですが、それだと翌朝に姫が『お殿様』って呼びかけられないと思うので...うーん。

id:lionfan

Nemurinecoo様、パソコンの前で叫んでうめいてしまいました・・・。

『殿にずーっと見られていて、殿が見ていると姫は服を脱げない』

にも関わらず服が脱げた理由がわからないんですよね。

そのとおり!! えーと、みなさま、怒らないで聞いてください。

僕にもわかりません

欠陥だ・・・やっちゃった・・・あーあ。orz

2006/07/24 23:15:19

その他の回答26件)

id:yocchan731 No.1

回答回数122ベストアンサー獲得回数15

ポイント12pt

初挑戦です.

最初のシーンで,

「え! えーとな、『殿が見ていると、姫は服を脱げません』って言ったんだよ」

「お殿様が脱がしてあげれば」

「う、それはな、許されてないんだよ」

というやり取りがある.

これから,B美は姫が自ら服を脱ぐことが出来ないと解釈.

自分(姫)以外の人間が姫の服を脱がすことはできると思った.

次のシーンで,

「『あられもない姿』って?」

「『服を着ていない』ってことだよ」

というやり取りから,

B美は殿以外の誰かが姫の服を脱がせたのだと思った.

第2のシーンで,

「この部屋に入ったら、誰も逃げられんぞ」

最後のシーンで,

「余は人殺しなどまっぴらじゃ。ふふふ、見れば見るほどお主は美しいのう。昼まで二人きりで楽しもうではないか」

とある.

部屋には殿と姫以外の第3者(何人いるかは不明)が居る.

殿は二人きりになりたいと言っているが,

・部屋からは誰も出ることが出来ない

・殿は人殺しをしない

つまり,姫が第3者を殺すしかない.

読みが浅いと思いますが,如何でしょうか?

id:lionfan

yocchan731様、おみごと、正解です!!

過不足なしです。

2006/07/24 22:58:25
id:moonan No.2

回答回数93ベストアンサー獲得回数6

ポイント12pt

ポイント送信していただきありがとうございました。初めて理屈パズルに答えてみました。以下、段落ごとの姫の考えです。

(へえ、姫は、殿様にずっと見られているから、自分で服を脱ぐことはできないし、殿様も脱がすことが出来ないんだ。いつからその状況が始まったのかわからないけど、今後もずっとそうだってことね。じゃあだれかそれ以外の人に脱がしてもらうしかないのね。

一度でも部屋に入った人は、外に出ることができないのね。姫は服を着ていないから、誰か他の人も部屋にいたか、誰かが入ってきて、その人が姫の服を脱がせたにちがいないわ。その人も部屋を出られないわけだから、部屋にいるはず。でもその人見当たらないわ。どうしてかしら。テレビに映ってないだけかな。

「いっそ私を殺して」って、この姫、何か死にたい理由があるのね。そこまで言うからには、なにか大きな理由があるんだろうけど。二人っきりってことは、殿と姫しか部屋にいないってこと、つまり服を脱がした人はもうこの部屋にいない。部屋にいた人が、部屋から出ていないのに、部屋にいないって言えるってことは、死んだってことね。殿は絶対殺さないといってるんだから、姫がその人を殺したってことね。自然死の可能性もあるし、他に二人以上いて、相打ちしたなんて可能性もあるけど、姫が殺したと考えれば、死にたがっている動機の説明もつくわ。)

id:lionfan

moonan様、そのとおりです。鮮やかです。

2006/07/24 22:59:05
id:undiu No.3

回答回数8ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

「余はお主のことをずーっと見ているのじゃ」

「『殿が見ていると、姫は服を脱げません』って言ったんだよ」

殿が見ていると、姫は服を脱げない

殿は、ずっと姫を見ていると言っているので姫が自分で服を脱ぐことは出来ない


「お殿様が脱がしてあげれば」

「う、それはな、許されてないんだよ」

殿が姫を脱がすことも、許されない


「ああ私は、なんてあられもない姿になってしまったの」

それでも、姫は『あられもない姿』= 『服を着ていない』状態になったので、

この部屋には、他に誰かいて、姫の服を脱がしたと考えられる


「昼まで二人きりで楽しもうではないか」

殿と姫の他に誰かがいたはすなのに、翌朝2人きりになっている


「この部屋に入ったら、誰も逃げられんぞ」

この部屋からは誰も逃げられない(出られない)

昨夜いた「誰か」は死んだ。


「余は人殺しなどまっぴらじゃ。」

殿は絶対に人は殺さない


姫が殺した(犯人は姫)



「誰か」が殺されたんじゃなく、病死とかでも矛盾しないような気もするんですが、

姫が「誰か助けてー」と言ってるのに無視し、嫌がっているのに無理やり服を脱がした人を

姫が殺したと考えるほうが自然だから


かなぁ~?

id:lionfan

undiu様、回答ありがとうございます。

まったくその通りです・・・。簡単すぎて申し訳ないです。

2006/07/24 22:59:49
id:blue-tears No.4

回答回数2ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

はじめまして。

おもしろいものがあるなと思って見ていました。

今回は回答してみようと思います。


・「ごむたいな」の意味は私にはできませんということ。

・できない事は殿が見ていると、姫は服を脱げないということ。

 →殿が見ていないところでは脱ぐことはできる。

・お殿様が脱がしてあげることは許されていない。


以上より、服を脱ぐには姫が殿の見ていないところで

自分か殿以外の人の手によって服を脱ぐしかない。 


・姫は泣いている

 →姫は悲しいことがあった。嫌なことを強要された

・部屋に入ったら逃げることはできない

 →部屋にいる人数は最初から最後まで変わらない

・「あられもない姿」の意味は服を着ていないこと

 →姫は服を着ていない


・姫は殺して欲しいと言っている

 →死にたい

・昼まで二人きり

 →部屋の中にはふたりしかいない

 →服を脱ぐには、殿の見ていないところで姫が自分で脱ぐしかない

 →泣いていることより、できない事を強要された

 →殿のいるところで姫が自分で脱いだ

・まっぴらの意味は絶対しないということ

・殿は人殺しは絶対しない

 →姫ならするかもしれない

 →姫は死にたい→自殺するかも

 →姫が死んだら犯人は姫自身だ!


でいかがでしょうか?

小学生、時代劇という設定が回答に活かしきれて

いるのかが気になっています。

言葉の変換にもっと意味があったりしそうで・・・

難しいです。

id:lionfan

blue-tears様、ありがとうございます、了解です。

これは、他の方の回答の方が想定どおりだったのですが、

姫の自殺説はむしろ全然考えていなかったので、勉強になりました。

小学生という設定は、後の解説編で役立ちますが、みなさまの回答には関係ありません。

2006/07/24 23:01:51
id:toriaezu No.5

回答回数119ベストアンサー獲得回数7

ポイント12pt

いつも楽しく読ませてもらっています。理屈パズルに回答するのは初めてですので、よろしくお願いします!

 

>B美は小学生。父と時代劇を見ている。

>「余はお主のことをずーっと見ているのじゃ」

>「お殿様、ごむたいな。誰か助けてー」

>B美が訊ねた。

>「パパ、姫が言った『ごむたいな』って?」

>「私にはできません、って意味だよ」

>「何ができないって言ってるの?」

>「え! えーとな、『殿が見ていると、姫は服を脱げません』って言ったんだよ」①

 

あ、姫は着替えでもしたいのかな?

殿に手伝ってもらえばいいのに。

 

>「お殿様が脱がしてあげれば」

>「う、それはな、許されてないんだよ」②

 

①の理由から、殿がいると自分で服を脱ぐことはできない

②の理由から、殿に服を脱がせてもらうことはできない

 

ということは、姫が着替えるためには……

 

i)殿がいないときに自分で服を脱ぐ

ii)殿がいるときに第三者に服を脱がせてもらう

iii)殿がいないときに第三者に服を脱がせてもらう

 

この3つかな。

 

>テレビは泣く姫を映しだした。

>「この部屋に入ったら、誰も逃げられんぞ」③

>「ああ私は、なんてあられもない姿になってしまったの」

>B美が訊ねた。

>「『あられもない姿』って?」

>「『服を着ていない』ってことだよ」

 

殿がいるのに、姫は『服を着ていない』状態となった。

よって、i)とiii)は有り得ない。

また、③の理由から、別の部屋で服を脱いだわけでもない。

ということは、ii)殿がいるときに第三者に服を脱がせてもらったということ?

そして、同じく③の理由から、この部屋にはまだ第三者がいることになる。

 

>翌朝のシーン。

>「お殿様、いっそ私を殺してくださいませ」

>「余は人殺しなどまっぴらじゃ。ふふふ、見れば見るほどお主は美しいのう。昼まで二人きりで楽しもうではないか」

 

「昼まで二人きりで楽しもうではないか」?

③の理由から、第三者はこの部屋から出られないはずなのに、この部屋には二人しかいなくなっている?

ということは、殿か姫が第三者を殺してしまった?

 

>またB美が訊ねた。

>「『まっぴら』って?」

>「『絶対しない』ってことだよ」④

 

やっぱり!④の理由から、殿は人殺しを絶対しない。

だから、第三者を殺した犯人は姫しかいない!簡単じゃん!

id:lionfan

toriaezu様、おみごとです。そのとおりなのでした。

2006/07/24 23:02:31
id:shota_jo_ji No.6

回答回数26ベストアンサー獲得回数2

ポイント12pt

まずB美は、殿が姫を殺人の容疑で取調べしていると考えた。

殿が見ていると服は脱げないはずなのに、次のシーンでは服を脱いでいる。

部屋に入ったものがいないのは「この部屋に入ったら、誰も逃げられんぞ」このセリフで明らかなのに。

つまりB美は、姫様はうそをついていると考えた。

また殿様は絶対に人殺しはしないので。

よって犯人は姫という結論を考えるに至る。

・・・うぅ、こんなんでいいのかな??

id:lionfan

shota_jo_ji様、回答ありがとうございます。

B美は「他人が嘘をついている」と疑うことだけはしません。

それを言い出すと、すべてが嘘で片付いてしまうからです。

で、正解は他の方の回答どおりです。

2006/07/24 23:03:47
id:nouka No.7

回答回数11ベストアンサー獲得回数1

ポイント12pt

参加させて頂きます。



1 殿は姫をずっと見ている

2 姫は助けを求めてる

3 殿が見ている間は、姫は自分では服を絶対脱がない

4 殿が姫の服を脱がすことは絶対にない

5 部屋の中に入ったら、誰も外には出られない

6 姫は裸になった

7 姫は殿に自分を殺すように頼んだ

8 殿は殺しを絶対しない

9 部屋には二人しかいない


(1) 1 と 3 から、姫が自分から服を脱ぐことは無いと分かる。

(2) 4 と (1) から、姫の服を脱がすことが出来る者は二人以外であると分かる。

(3) 6 と (2) から、姫の服を脱がした者が存在している。[※存在X]

(4) 5 と 9 と (3) から、存在X は死んでいると分かる。

(5) 8 と 9 と (4) から、存在X を殺害できるのは姫だけであると分かる。


結論 「ううん、簡単。犯人は姫よ!」



どうでしょうか?

id:lionfan

nouka様、おお、簡潔にして鮮やか!!

そのとおり、正解です。

2006/07/24 23:04:21
id:crisis-christ No.8

回答回数85ベストアンサー獲得回数6

ポイント12pt

初めて理屈パズルに回答させていただきます。

ぜんぜん絞りきれていないので恐縮なのですが…。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

・殿は常に姫を見ている

・殿が見ていると姫は服が脱げない

上記2つの条件で姫が「あられもない(服を着ていない)姿」になってしまうには、

1)殿、姫以外の第三者が部屋にいて、彼(女)が姫の服を脱がせた。

2)姫の服には自動脱衣装置がついている

3)姫は服と呼べるものをはじめから着ていない

のいずれかになると考えられる。

仮定2)については、一応時代劇ということで可能性が低い(かな?)

仮定3)については、「なってしまった」という言葉があるので恐らく服は着ていたものと考えられるが、

着ぐるみなりなんなり着ていたとするとその限りではないか?


ここでは、とりあえず一番あり得そうな仮定1)について考察を進めるとすると、

仮定1)が成立し、かつ、

・部屋からは誰も逃げられない

・昼まで二人きり

という2つの殿の発言を満足するには、第三者が消える(消される、殺される)以外にはない。

幽霊でもない限り消えてなくなる可能性は少ないであろうから、恐らく第三者は死んでいるのであろう。

さらに、殿は「人殺しは絶対にしない」ので、姫の服を脱がせた第三者は自殺したか、姫に殺されたかのいずれかと考えられる。


最後のB美の発言は、第三者が自殺する理由が特にないと考えられることから発せられたものであると考えられる。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

どうでしょうか…?

id:lionfan

crisis-christ様

2)姫の服には自動脱衣装置がついている

3)姫は服と呼べるものをはじめから着ていない

は、むしろ勉強になりました!!

で、素直な仮定1)でOKです。ありがとうございます!!

2006/07/24 23:05:49
id:miyatyu No.9

回答回数31ベストアンサー獲得回数2

ポイント12pt

前から気になっていたのですが、いつも終了していたので。。。はじめて回答します。

・初期状態では、姫は服を着ている(∵文脈より)

・そのあと、姫は服を着ていない姿になった

姫の服を脱がせたのは果たして誰か?

可能性としては、(1)姫、(2)殿、(3)その他の誰か である。

(1)姫が自ら服を脱ぐ可能性

 「殿は姫をずーっと見ている(た)」+「殿が見ていると、姫は服を脱げません」+(翌朝も殿は生きている)=「姫は、ずーっと服を脱げなかった」ので、姫自身が服を脱いだ可能性は否定される。

(2)殿が脱がせた可能性

 「お殿様が脱がしてあげることは禁じられている」より、殿が脱がせた可能性も否定される。

よって、

(3)誰かが脱がせた

ことが確定する。

さて、この誰かは、どうしたのだろうか?

翌朝の状態を見てみると、殿は「昼まで二人きり」と発言していることから、翌朝時点において部屋には(会話をしている)姫と殿の2人しかいない。

誰かはいなくなったのだ。誰かの行方については、

(i)部屋から出て行った (ii)死んだ

の2通りが考えられる。

(i)誰かは部屋から出て行った

「この部屋に入ったら、誰も逃げられんぞ」より、誰も出られないのだから、否定される。

よって、(ii)その誰かは死んでしまったのだ。

(娘の前提である「テレビの中では、不自然な事故死はありえない」を考えると)誰かに殺されたと考えるのが自然である。

殺したのは、(a)殿か(b)姫か?

(a)殿は「人殺しなど絶対にしない」ので、否定される。

よって、(b)その「誰か」を殺したのは、姫である

これに気づいた娘は、「ううん、簡単。(姫の服を脱がしたヒトを殺した)犯人は姫よ!」とのたまうことになる。

更には、このあと昼を過ぎたら姫は殿を殺してしまうことが殿によって予言される。

「昼まで二人きりで楽しもう」ということだから、昼を越えたら二人きりでは無い状態にしなければいけない。

(もし家臣が入ってくるなど、二人きりを解消する条件が昼を越えた瞬間に起こらない限り)姫は殿を殺して(殿は姫も殿自身も殺さない)、一人きりになるのだ。

id:lionfan

昼を過ぎたら姫は殿を殺してしまうことが殿によって予言される。

miyatyu様、正解です。おめでとうございます。

「昼まで二人きりで楽しもう」ということだから、昼を越えたら二人きりでは無い状態にしなければいけない。

(もし家臣が入ってくるなど、二人きりを解消する条件が昼を越えた瞬間に起こらない限り)姫は殿を殺して(殿は姫も殿自身も殺さない)、一人きりになるのだ。

は、実はこちらは考えてもいませんでした・・・。でも楽しそうですね!!

2006/07/24 23:07:38
id:yadokarikun No.10

回答回数10ベストアンサー獲得回数1

ポイント12pt

姫は、【誰か】助けを求めています。

殿は姫をずーっと見ています。父の説明から、姫は、殿が見ている前で自分で服を脱ぐ事は出来ません。また、殿が脱がす事は「許されてないんだよ」と言っています。

しかし、次のシーンでは姫は服を脱いでいます。

→姫は、見られている状態で自分で服を脱がない。(殿が見ている)

→殿は、姫の服を脱がす事が許されていない。

事から、姫と殿以外の誰かが、部屋にいて、姫の服を脱がしたと考えられます。

殿の「この部屋に入ったら、誰も逃げられんぞ」の発言から、姫と殿と【誰か】は絶対に逃げられない部屋にいます。

しかし、翌朝には殿が「二人きりで」と言っている事から、もう一人はいなくなったか、居るとは言えない状態になった(殺された)と思われます。誰も逃げられない部屋なので、出て行くことは考えられませんので、後者。

殿は、

「余は人殺しなどまっぴらじゃ。(絶対しない)」

と言っている事から、殺したのは(犯人は)姫となります。




少ない脳細胞を、働かせて考えてみたのですが・・・。

id:lionfan

yadokarikun様、いえいえ、それでOK、正解です。

おめでとうございます&回答ありがとうございました。

2006/07/24 23:08:25
id:Waki No.11

回答回数12ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

【最初のシーン】

・殿は見ているだけ

・姫は一人では服を脱げない


【次のシーン】

・部屋に入ったら誰も逃げられない

・姫は服を着ていない

→殿でも姫でもない第3者が姫の服を脱がした。

しかもその人はまだ部屋にいる


【最後のシーン】

・殿は人殺しを絶対にしない

・部屋には今二人しかいない

(仮定・人は死んだら数に入らない)


→第3者は死んだけど、殿は殺していない。

ということは、殺人は姫が行った。


「ううん、簡単。犯人は姫よ!」


※でも自殺は?と思いました。

id:lionfan

Waki様

正解です。

・・・で、自殺があったんですよね。見落としてました・・・。

2006/07/24 23:09:07
id:honey_orange No.12

回答回数544ベストアンサー獲得回数7

ポイント12pt

結論から言うと姫は二人いて 姫A、姫Bとすると

姫Aがもう一人の姫Bを殺したのではないでしょうか?


殿様「余はお主のことをずーっと見ているのじゃ」

姫A「お殿様、ごむたいな。誰か助けてー」

パパ『殿が見ていると、姫は服を脱げません』

これらから殿様がずーっと見ているから姫Aは服を脱げない


「ああ私は、なんてあられもない姿になってしまったの」

この発言から姫Aは服を脱ぐことが出来ないので姫Bである


姫B「お殿様、いっそ私を殺してくださいませ」

殿様「余は人殺しなどまっぴらじゃ。

この発言から殿様は人殺しは絶対しないので姫Bを殺すことは無い。


殿様「この部屋に入ったら、誰も逃げられんぞ」

この部屋には、殿様、姫A、姫Bの三人いて誰も逃げれられない


殿様「昼まで二人きりで楽しもうではないか」

二人きりで楽しもうということは

三人いた部屋は一人減っていることになり

この時点で姫Bは姫Aに殺されているということになる

B美「ううん、簡単。犯人は姫よ!」


どうでしょうか?

id:lionfan

honey_orange様、またまた新説をありがとうございます!!

この回答は、理屈パズルルール説明の「ビデオチェック」を通らないので、残念ながら不可なのですが、でも斬新な視点でした。

2006/07/24 23:10:33
id:piinky No.13

回答回数46ベストアンサー獲得回数3

ポイント12pt

B美は小学生。父と時代劇を見ている。

「余はお主のことをずーっと見ているのじゃ」

「お殿様、ごむたいな。誰か助けてー」

B美が訊ねた。

「パパ、姫が言った『ごむたいな』って?」

「私にはできません、って意味だよ」

「何ができないって言ってるの?」

「え! えーとな、『殿が見ていると、姫は服を脱げません』って言ったんだよ」

「お殿様が脱がしてあげれば」

「う、それはな、許されてないんだよ」

テレビは泣く姫を映しだした。

「この部屋に入ったら、誰も逃げられんぞ」

「ああ私は、なんてあられもない姿になってしまったの」

B美が訊ねた。

「『あられもない姿』って?」

「『服を着ていない』ってことだよ」

(殿が見ていると、姫は服を脱げない。という事は、殿がそっぽ向いてる時に服を脱いだ?いや、殿はずーっと姫の事を見ているはず!じゃあ別の人に脱がしてもらったのね!)

翌朝のシーン。

「お殿様、いっそ私を殺してくださいませ」

「余は人殺しなどまっぴらじゃ。ふふふ、見れば見るほどお主は美しいのう。昼まで二人きりで楽しもうではないか」

またB美が訊ねた。

「『まっぴら』って?」

「『絶対しない』ってことだよ」

(誰も逃げられない部屋に二人っきりという事は、服を脱がしてあげた人は殺された?お殿様は人殺しはしない。という事は姫が殺したのね!人殺しの犯人は姫よ!)

そこに母がきた。

「まあB美。時代劇?」

「うん」

「難しくない?」

B美は首を振った。

「ううん、簡単。犯人は姫よ!」

id:lionfan

piinky様、おみごと、そのとおりです!!

迷宮のときはありがとうございました。この場を借りて御礼申し上げます。

2006/07/24 23:11:20
id:Nemurinecoo No.14

回答回数8ベストアンサー獲得回数1ここでベストアンサー

ポイント200pt

つい二日前に理屈パズルを知って、そのままバックナンバー全部読んでしまいました。参加させていただきます!

「余はお主のことをずーっと見ているのじゃ」

→殿様は姫のことを常に見ている。

「お殿様、ごむたいな。誰か助けてー」

「『殿が見ていると、姫は服を脱げません』って言ったんだよ」

→でも殿が見ていると姫は服を脱げない。

「お殿様が脱がしてあげれば」

「う、それはな、許されてないんだよ」

→姫が服を脱ぐには殿が目をそらさなくてはいけない+殿以外の誰かが手助けしなくてはならない。(姫は『誰か助けて』と手伝いを呼んでいた。)

「この部屋に入ったら、誰も逃げられんぞ」

→この部屋に入った人は誰も出られない。

「『服を着ていない』ってことだよ」

→姫はもう服を着ていない!ということはずっと姫のことを見ていた殿が姫を見ない瞬間があったはず。その間に誰か手伝いを呼んで服を脱がせてもらった。

翌朝のシーン。

「お殿様、いっそ私を殺してくださいませ」

「余は人殺しなどまっぴらじゃ。ふふふ、見れば見るほどお主は美しいのう。昼まで二人きりで楽しもうではないか」

「『まっぴら』って?」

「『絶対しない』ってことだよ」

→殿は人殺しをしない。ここにいるのは殿と姫の二人だけ。

「犯人は姫よ!」

→姫が服を脱ぐには手伝いが必要で、殿はそれを手伝えない。ということは誰か手伝いを呼んで脱がせてもらった、ということになる。そしてその部屋からは誰も出られないにも関わらず、翌朝は殿と姫の二人きりしかいなかった。ならばその手伝いは殿か姫のどちらかに殺されたということになるが、殿は人殺しは絶対しないと言っている。ということは姫がその手伝いを殺したんだ!

...でもこれだと『殿にずーっと見られていて、殿が見ていると姫は服を脱げない』にも関わらず服が脱げた理由がわからないんですよね。ということは翌朝の殿は『殿』以外の誰かで、本物は既に姫に殺されていた(服を脱ぐため、そして『翌朝の殿』はやっぱり人殺しをしないので)のかな、とも考えたのですが、それだと翌朝に姫が『お殿様』って呼びかけられないと思うので...うーん。

id:lionfan

Nemurinecoo様、パソコンの前で叫んでうめいてしまいました・・・。

『殿にずーっと見られていて、殿が見ていると姫は服を脱げない』

にも関わらず服が脱げた理由がわからないんですよね。

そのとおり!! えーと、みなさま、怒らないで聞いてください。

僕にもわかりません

欠陥だ・・・やっちゃった・・・あーあ。orz

2006/07/24 23:15:19
id:hiratch No.15

回答回数4ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

1. 殿は姫のことをずっと見ている

2. 殿が見ていると姫は服を脱げない

3. 1.と2.より、姫はずっと服を脱げない

4. 殿が姫の服を脱がすことは許されていない

5. 3.と4.より、姫も殿も、姫の服を脱がすことはできない

6. 姫と殿は、入ったら誰も(殿も!)逃げられない部屋にいる

7. 姫は服を着ていない状態になった

8. 5.と7.より、殿でも姫でもない誰か(仮名:田代)が姫の服を脱がせた

9. 6.と8.より、田代(仮)は部屋から逃げられない

10. 殿は絶対に人殺しはしない

11. 朝、殿と姫は二人きりだった

12. 9.と11.より、田代(仮)は部屋から逃げずに部屋から居なくなった、つまり死んだ

13. 11.と12.より、田代(仮)を殺したのは、殿か姫

14. 10.と13.より、犯人は研ナオコ(仮名)姫!!!

id:lionfan

hiratch様、回答ありがとうございます。

うう、欠陥があったのに回答をオープンしていくのはつらいなあ。

えーと、はい。こちらの想定していた正解です。

サッカーってさ、審判の判定が絶対だよね?

仮にぜんぜん間違ってても、審判も人間だし仕方ないよね?

2006/07/24 23:18:24
id:akilanoikinuki No.16

回答回数775ベストアンサー獲得回数9

ポイント12pt

「パパ、姫が言った『ごむたいな』って?」

「私にはできません、って意味だよ」

「何ができないって言ってるの?」

「え! えーとな、『殿が見ていると、姫は服を脱げません』って言ったんだよ」

「お殿様が脱がしてあげれば」

「う、それはな、許されてないんだよ」

殿は姫が服を脱ぐのを見守っている

姫は殿が見守っていると服を脱げない

姫にできないなら殿が手伝えばいい

殿が手伝う事はゆるされない

姫が自分で服を脱がないといけない

この時点で、姫がする事を殿は見守っているだけで手伝わない、姫は自分で自分の事をしなくてはいけないという考えがB美にインプットされます。




テレビは泣く姫を映しだした。

「この部屋に入ったら、誰も逃げられんぞ」

「ああ私は、なんてあられもない姿になってしまったの」

B美が訊ねた。

「『あられもない姿』って?」

「『服を着ていない』ってことだよ」


姫は服を脱いでいる

嫌だったけど、自分で脱いだ

できないと言っていたけど、裸になっているという事は、結局姫は自分で服を脱いだんだという結論をB美はもちます。


翌朝のシーン。

「お殿様、いっそ私を殺してくださいませ」

「余は人殺しなどまっぴらじゃ。ふふふ、見れば見るほどお主は美しいのう。昼まで二人きりで楽しもうではないか」

またB美が訊ねた。

「『まっぴら』って?」

「『絶対しない』ってことだよ」


姫は自分を殺すように殿にお願いしている

殿は姫の手伝いをできない

姫は自分で自分を殺すしかない

姫がまた殿にお願いしているけど、殿は手伝ってはいけない事になってるんだから、結局姫は自分でやらないといけない。つまり姫は殺してほしいなら、自分で自分を殺さないといけないと、B美は考えます。



そこに母がきた。

「まあB美。時代劇?」

「うん」

「難しくない?」

B美は首を振った。

「ううん、簡単。犯人は姫よ!」



姫は自分で自分を殺す

人が死んだら犯人を見つけないといけない

姫が自分で自分を殺してるんだから、犯人は姫に決まっている

あのシーンのあと、姫は死んじゃうのだろう。でも上記の流れでいくと、姫が自分で自分を殺さないといけないのだから、犯人は殿じゃなくて姫自身だ、とB美は考えたわけです。

id:lionfan

うー、もう気落ちしてオープンするのもつらい・・・。

akilanoikinuki様、回答ありがとうございました。こちらの想定していた回答とは異なりますが、そもそも、その回答が正解ではなかったわけで、

うーん、今回はシンプルにしたつもりだったのに、なお間違えるとは、自分のアホさかげんに愛想がつきました。本当に申し訳ございません。

2006/07/24 23:21:10
id:nano327 No.17

回答回数759ベストアンサー獲得回数35

ポイント12pt

また参加させていただきます。

太文字で書かせていただきますね。


B美は小学生。父と時代劇を見ている。

「余はお主のことをずーっと見ているのじゃ」

「お殿様、ごむたいな。誰か助けてー」

B美が訊ねた。

「パパ、姫が言った『ごむたいな』って?」

「私にはできません、って意味だよ」

「何ができないって言ってるの?」

「え! えーとな、『殿が見ていると、姫は服を脱げません』って言ったんだよ」

「お殿様が脱がしてあげれば」

「う、それはな、許されてないんだよ」


お殿様はお姫様をずっと見ている。

お殿様が見てたらお姫様は服を脱げない。

でも助けてというから、お姫様は服を脱ぎたくてたまらず、誰かに手伝ってほしいと思っている。

でもお姫様の服はお殿様が脱がすのはいけない(許されない)。


テレビは泣く姫を映しだした。

「この部屋に入ったら、誰も逃げられんぞ」

「ああ私は、なんてあられもない姿になってしまったの」

B美が訊ねた。

「『あられもない姿』って?」

「『服を着ていない』ってことだよ」


誰も逃げられない部屋にお姫様はいる。

でもお殿様はテレビに映ってない=誰も脱出できない(逃げられない)部屋にいるかどうかは分からない。

でももしかしたら外から見ているはず。(だから話が出来る)

お姫様は服を着ていない。

お姫様はお殿様が見ていたら服を脱ぐ事が出来ないはず。

でも服は着ていない。

会話はお殿様とお姫様だけ。

お姫様はどうやって服を脱いだのだろう。


翌朝のシーン。

「お殿様、いっそ私を殺してくださいませ」

「余は人殺しなどまっぴらじゃ。ふふふ、見れば見るほどお主は美しいのう。昼まで二人きりで楽しもうではないか」

またB美が訊ねた。

「『まっぴら』って?」

「『絶対しない』ってことだよ」


お姫様はお殿様に殺してほしいと思っている。

お殿様は人殺しは絶対にしないと言っている。

お殿様が見ているのにお姫様が自分で脱げないということは誰かに手伝ってもらったはず。

でも、この部屋は誰も脱出できない部屋のはず。

でもお殿様が言うには今は「二人きり」らしい。


(まとめ)

お姫さ様はお殿様に見られているせいで自分で服は脱げず、誰かに服を脱がしてもらった。

でもその誰かは部屋からは絶対に出る事は出来ない。

楽しい事ができるのは二人きり。

二人きりという事は部屋には楽しい事が出来る人は二人しか居ない。

楽しい事ができない、仲間に入れることが出来ないのはその誰かが死んでいるからに違いない。

お姫様の服を脱がした誰かは死んでいるから楽しい事が出来ない。

お殿様は人は殺せないからお殿様が殺したわけではない。

では、お姫様が殺したに違いない。


そこに母がきた。

「まあB美。時代劇?」

「うん」

「難しくない?」

B美は首を振った。

「ううん、簡単。(お姫様の服を脱がした誰かを殺した)犯人は姫よ!」


今度こそ合っているといいな。

id:lionfan

nano327様、はい、こちらの想定していた回答と同じです。

(↑正解と言わなくなったことに注目)

はぁ・・・。まあ、僕の答えと「合っている」とは言えますね。(B美的いいわけ)

2006/07/24 23:23:02
id:Ooh No.18

回答回数2ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

B美の得た情報を並べると

殿様は姫を絶え間なく見続けている

姫は殿が見ているあいだは自ら服を脱ぐことはできない

だれも逃げられない部屋のなかにいる

姫が服を着ていない状態

殿は人殺しはしない

部屋には殿様と姫のふたりきり(あるいは予定)



①より

姫は殿に見続けられているので自ら服は脱げない状態にあります

しかし②より

姫は服を着ていません。これらより第三者(人数は不明)により脱がされたことになります

そして翌朝

だれも逃げられないという部屋には殿様と姫の二人きりか

あるいは殿様の要望によりこれから二人きりになる予定であり、姫の服を脱がせた第三者は殺されているかこれから殺される予定

③より殿様は人を殺さないので姫が殺した、あるいは殺す予定

ということになります

想像できるなら、からくり(紐とか)を使って部屋の外から脱がせることもありそうですし、殿様が脱がせ役に自殺するよう命令する(直接は殺さない)ことも考えられますが極悪ですね。

おもしろいパズルでした。これを作るには日ごろの会話などで起こる言葉の勘違いをメモって置いたほうがいいみたいですね。

id:lionfan

Ooh様、ありがとうございます。僕の想定していた回答と「合っています」。

大企業の重役が、欠陥製品で頭下げたりしてますよね。

この経験を、いつかそのときに生かしたいと思います。すみませんでした。

2006/07/24 23:25:13
id:hiro7days No.19

回答回数391ベストアンサー獲得回数32

ポイント12pt

いつも楽しく理屈パズルを見させて頂いてます。

初参加です!よろしくおねがいします☆

--------------------------------------

B美は小学生。父と時代劇を見ている。

「余はお主のことをずーっと見ているのじゃ」

「お殿様、ごむたいな。誰か助けてー」


(殿は姫を「ずーっと」見ているんだ。疲れそうね。「誰か」助けてってことは「誰か」がいるのかな?それにしても、ごむたいなってどういう意味だろう?)


B美が訊ねた。

「パパ、姫が言った『ごむたいな』って?」

「私にはできません、って意味だよ」


(お殿様、私にはできませんってことかぁ・・何ができないんだろう?)


「何ができないって言ってるの?」

「え! えーとな、『殿が見ていると、姫は服を脱げません』って言ったんだよ」


(お父さん何恥ずかしがってるんだろう。それは置いといて、さっき殿は「ずーっと」見てるって言ってたよね。じゃあ殿が姫の服を脱がしてあげればいいじゃん。)


「お殿様が脱がしてあげれば」

「う、それはな、許されてないんだよ」


(へぇ・・殿が姫を脱がすのもダメ、殿が見てて姫が服を脱ぐのもダメってことは、「誰か」が姫の服を脱がせるしかないね!)


テレビは泣く姫を映しだした。

「この部屋に入ったら、誰も逃げられんぞ」

「ああ私は、なんてあられもない姿になってしまったの」


(外側からカギでも閉められちゃったのかしら?誰も逃げられないってことは、やっぱり「誰か」がいるのね!ところで、あられもない姿ってなんだろう?)


B美が訊ねた。

「『あられもない姿』って?」

「『服を着ていない』ってことだよ」


(やっぱり「誰か」が服を脱がしたんだ!)


翌朝のシーン。

「お殿様、いっそ私を殺してくださいませ」

「余は人殺しなどまっぴらじゃ。ふふふ、見れば見るほどお主は美しいのう。昼まで二人きりで楽しもうではないか」


(姫はなんで殺して、なんて言うんだろう?悪いことでもしたのかな?見れば見るほどって、殿は本当に「ずーっと」見ているのね。エッチな殿だこと。それよりも、昼まで二人「きり」ってことは、「誰か」は人として数えられてない・・・死んじゃったってこと!?まっぴらって言葉が気になるわね。)


またB美が訊ねた。

「『まっぴら』って?」

「『絶対しない』ってことだよ」


(そっか、殿「は」人殺しを絶対しないってことだから、「誰か」は病気とかで死んじゃったんじゃなくて、姫に殺されたんだわ!)



そこに母がきた。

「まあB美。時代劇?」

「うん」

「難しくない?」


(私を甘くみないで!犯人は一人しかいないじゃない!)


B美は首を振った。

「ううん、簡単。犯人は姫よ!」

id:lionfan

hiro7days様、僕の答えと「合っています」。

初参加なのに欠陥パズルをつかませてしまうとは・・・。心底申し訳ないです。へたれてます。

2006/07/24 23:27:52
id:a_little_bit No.20

回答回数2ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

B美は小学生。父と時代劇を見ている。

「余はお主のことをずーっと見ているのじゃ」

「お殿様、ごむたいな。誰か助けてー」

B美が訊ねた。

「パパ、姫が言った『ごむたいな』って?」

「私にはできません、って意味だよ」

「何ができないって言ってるの?」

「え! えーとな、『殿が見ていると、姫は服を脱げません』って言ったんだよ」

「お殿様が脱がしてあげれば」

「う、それはな、許されてないんだよ」

※1 殿が見ていると,姫は服を脱げない。殿はずっと見ている=姫は自分で服を脱げない。

※2 殿は姫の服を脱がす事は許されていない。

テレビは泣く姫を映しだした。

「この部屋に入ったら、誰も逃げられんぞ」

「ああ私は、なんてあられもない姿になってしまったの」

B美が訊ねた。

「『あられもない姿』って?」

「『服を着ていない』ってことだよ」

※3 この部屋からは誰も逃げられない。密室。

※4 姫は服を着ていない。

※5 ※1,2,4 から第三者(複数可)が服を脱がした。

※6 ※3 からその第三者はこの部屋にいる。

翌朝のシーン。

「お殿様、いっそ私を殺してくださいませ」

「余は人殺しなどまっぴらじゃ。ふふふ、見れば見るほどお主は美しいのう。昼まで二人きりで楽しもうではないか」

またB美が訊ねた。

「『まっぴら』って?」

「『絶対しない』ってことだよ」

※7 「昼まで二人きり」=この部屋には二人しかいない。=第三者は逃げた。でも※3から逃げていない。=殺された!?

※8 殿は人殺しをしない。=第三者を殺したのは姫,もしくは自殺。

そこに母がきた。

「まあB美。時代劇?」

「うん」

「難しくない?」

B美は首を振った。

「ううん、簡単。犯人は姫よ!」

※8 から「犯人は姫」の発言をした。

うむむ。自殺の線を消せなかった・・・

id:lionfan

a_little_bit様、うー、詳細は↑のとおり、つまり欠陥がありました。

自殺の線もまるっきり頭から抜け落ちていました。

で、こちらの答えとは「合っています」。おめでとうございます。

2006/07/24 23:29:18
id:jmpi No.21

回答回数29ベストアンサー獲得回数1

ポイント12pt

>姫は男を殿だと思っている。

>殿が見ていると姫は服を脱げない。

>殿は姫をずっと見ている。

よって姫は殿が生きている限り自分で服を脱げない。

また、脱げませんと言っていることから現在姫は服を着ている。

>殿は姫の服を脱がせない。

しかし、翌朝

>姫は服を着ていない。

ので、殿と姫以外のAが姫の服を脱がしたことになる。

更に

>部屋に入ると誰も逃げられない。

ことから、その脱がしたAは部屋の中にいる。

しかし、

>殿と姫の二人きり

なので現在Aは部屋の中にいるが人としてカウントされていない。

>殿は人殺しを絶対しない。

ことから、もしAが人なら、それは姫が殺したことになる。


うーん。姫が裸で部屋に入った場合や、Aが人で無い場合など、これでは穴がありますでしょうか…。

id:lionfan

いや、jmpi様、その答えでOKです。こちらの答えとは合っています。うう。

2006/07/24 23:30:12
id:puzzle7 No.22

回答回数28ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

余「余はお主のことをずーっと見ているのじゃ」

姫「お殿様、ごむたいな。誰か助けてー」

姫『殿が見ていると、姫は服を脱げません』

お殿さまが 脱がすことは 許されてない。

登場人物 余 姫 殿

部屋にはいると 逃げれない。

姫 服を着ていない。

ずっと 殿が見ていると 姫は服を脱げない 

殿は脱がすことができないことから

余=殿ではない 余=Aとする

部屋にはいると 逃げれないことから

昼間まで2人きり=1人死んでいる。

「お殿様、いっそ私を殺してくださいませ」=お殿様は生きている。

死んだのは A。

お殿様=人殺しは絶対しない。

残る 姫が Aを殺した。



理屈パズルは はじめてですが、すごく難しいですね^^;;

id:lionfan

puzzle7様、ありがとうございます。こちらの答えとは合っています。

理屈パズルが難しかったのは、問題に欠陥があったせいでもあります。申し訳ないです。

2006/07/24 23:31:15
id:au186 No.23

回答回数55ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

面白そうですね!

回答させてください!


・殿はずっと姫を見ている

・姫は殿に見られていると服を脱ぐ事ができない。

・殿が姫の服を脱がせる事ができない。


・姫と殿のいる部屋は誰も出られない。

・姫は服を着ていない(脱いでいる)


・姫は殿に殺されたい。

・殿は人殺しは絶対にしない。

・殿は美しいと思っている姫と二人きりで楽しい事がしたい。


母親が「難しい」と尋ねたけれど、B美は父から説明されたことでおおよその内容を把握しているので「ううん」と答えた。



ここまではなんとなく分かったのですが、「犯人」というのが分かりません。

この短い文章の中で事件が起きているってことですよね・・・?

う~ん、分からない。

なんだろう。

中途半端な回答で申し訳ないです。

id:lionfan

au186様、いや、むしろわからないのが正解です。

問題と僕の頭に欠陥があったのです。情けないと思います。

2006/07/24 23:32:30
id:disseminatemoon No.24

回答回数566ベストアンサー獲得回数7

ポイント12pt

今まで手が出せませんでした。今回初参加です。

===

・姫は、殿が見ていると服を脱げない

→殿が見ていなければ服を脱げる


・殿は、姫をずっと見ている

→姫はずっと服を脱げない


・部屋に入ったら、誰も逃げられない

→殿も逃げられない


・姫は「あられもない姿」になっている

あられもない姿=服を着ていない

→姫は服を着ていない

姫は、殿が見ていたら服を脱げないはずだから、

服を着ていない(脱いでいる)ということは、殿が見ていない(見ていなかった)


でも「殿は、姫をずっと見ている」はずでは?

→なにか、見られない(見られなかった)事情があったのでは。


・殿は、人殺しはまっぴら

まっぴら=絶対しない

→殿は人殺しを絶対にしない


ということは、殿は殺されたから姫を見たくても見られなかった!


誰に?


・昼まで2人きりで楽しもう

→この部屋には2人しかいない


「(殿を殺した)犯人は姫よ!」

id:lionfan

au186様、ホントーに申し訳ございません!!

あなたはまさに、欠陥製品の欠陥にひっかかってしまった犠牲者です。

お宅のガスコンロ、大丈夫ですか?

2006/07/24 23:34:13
id:kawausocom No.25

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

以下のように考えました。

お殿様は姫をずーっと見ている。

姫は見られていると自分で服を脱げない。

しかしこの後姫は部屋で服を脱いでいるので第三者が脱がせた。

部屋から誰も逃げられないので第三者はまだそこにいた。

翌朝部屋には二人しかいず、お殿様は人殺しをしないので、

姫が第三者を殺したことがわかる。

id:lionfan

kawausocom様、はい、こちらの回答と「合っています」。

ああ、つらいなあ。悲しいなあ。

2006/07/24 23:34:50
id:Kenju No.26

回答回数30ベストアンサー獲得回数2

ポイント12pt
		>「余はお主のことをずーっと見ているのじゃ」
		殿は姫のことをずっと見ている。(1)
		
		>「お殿様、ごむたいな。誰か助けてー」
		>・・・
		>「え! えーとな、『殿が見ていると、姫は服を脱げません』って言ったんだよ」
		殿が見ている限り、姫が自ら服を脱ぐことはできない。(2)
		
		>「お殿様が脱がしてあげれば」
		>「う、それはな、許されてないんだよ」
		殿が姫の服を脱がせることは許されていない。(3)
		
		>「この部屋に入ったら、誰も逃げられんぞ」
		この部屋に入ると誰も出ることができない。(4)
		
		>「ああ私は、なんてあられもない姿になってしまったの」
		>・・・
		>「『服を着ていない』ってことだよ」
		姫は服を着ていない。
		(1)、(2)より姫は自ら服を脱げない。
		(3)より、姫の服は殿が脱がしたわけではない。
		→姫の服を脱がせた第三者がいる。
		(4)より、姫の服を脱がせた第三者はまだ部屋内にいる。(5)
		
		>・・・昼まで二人きりで楽しもうではないか」
		この部屋には二人きり。(6)
		(5)、(6)より、第三者は死んだ。(7)
		
		>「余は人殺しなどまっぴらじゃ。・・・
		>「『まっぴら』って?」
		>「『絶対しない』ってことだよ」
		殿は人殺しを絶対しない。(8)
		(6)、(7)、(8)より、第三者が人ならば犯人は姫。(9)
		< (6)、(7)、(8)より、第三者が人でないならば犯人は殿か姫。(10) >
		
		(9)より、
		>「ううん、簡単。犯人は姫よ!」
		
		
(10)がどこかで否定されているのだろうけど、見つけられませんでした。o...rz
id:lionfan

Kenju様、美しい青が目にしみます。

そして、こちらの想定した回答と「合っています」。

o............rz。

2006/07/24 23:36:22
id:yusukekamijou No.27

回答回数8ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

()はB美が考えていること

B美は小学生。父と時代劇を見ている。

「余はお主のことをずーっと見ているのじゃ」

「お殿様、ごむたいな。誰か助けてー」

B美が訊ねた。

「パパ、姫が言った『ごむたいな』って?」

「私にはできません、って意味だよ」

「何ができないって言ってるの?」

「え! えーとな、『殿が見ていると、姫は服を脱げません』って言ったんだよ」

(姫は服が脱ぎたいけど殿様が見てると脱げないのね)


「お殿様が脱がしてあげれば」

「う、それはな、許されてないんだよ」

(ってことは姫は殿様がいると服が脱げないし殿様は服を脱がすのは許されていないのね。)


テレビは泣く姫を映しだした。

「この部屋に入ったら、誰も逃げられんぞ」

(誰も逃げられないってことは誰も入ってこれないってわけね)


「ああ私は、なんてあられもない姿になってしまったの」

B美が訊ねた。

「『あられもない姿』って?」

「『服を着ていない』ってことだよ」

(姫は服を着てないの!?!?姫は殿様が見てると服を脱げないし殿様は服を脱がすのは許されてないし、

それにこの部屋には誰も入ってこれないはず・・・。でもなんで姫は服を着てないんだろう。

あっっ!!

もしかしたらこの部屋にもともと誰かいたのかも!

それか殿様はどうしても姫の裸が見たかったから誰か連れてきたのかも!

いずれにしろこの部屋には姫と殿様以外に誰かいる!!これは間違いないわ!!!)


翌朝のシーン。

「お殿様、いっそ私を殺してくださいませ」

「余は人殺しなどまっぴらじゃ。ふふふ、見れば見るほどお主は美しいのう。昼まで二人きりで楽しもうではないか」

(二人きり!?!?今この殿様二人きりって言ったわね!?!?

さっきまでこの部屋にはこの二人以外に誰かがいたのは確かなのよ!!

でも今は二人きり・・・・。どうして・・・・・・。

あっっ!!!!

わかった!これは殺人事件だわ!!この二人以外はみんな殺されたに違いないわ!!!

一人?二人?いやそれ以上の人間が殺されたかも!!!

誰も逃げられないこの部屋のなかで夜が明けるまで殺人ショーが繰り広げられてたのね!!

生き残ったのは殿と姫だけ・・・。犯人はこの中にいる!!!

どっちなのかしら?そういえば殿様が「人殺しなどまっぴらじゃ」って言ってたわね。

この”まっぴら”って言葉にヒントが隠されているわ!!)


またB美が訊ねた。

「『まっぴら』って?」

「『絶対しない』ってことだよ」

(絶対しない!?!?殿様は絶対に殺人はしないのね!!これでなぞはすべて解けたわ・・・)


そこに母がきた。

「まあB美。時代劇?」

「うん」

「難しくない?」

(お母さん、あたしが小学生だからって馬鹿にしないでくれる?

もうなぞはすべて解けたのよ!この密室の中で行われた血塗られた殺人ショーのなぞわね・・・。)

B美は首を振った。

「ううん、簡単。犯人は姫よ!」




こんな感じですかねー?

id:lionfan

yusukekamijou様、はい、こちらの想定した回答と「合ってます」。

・・・せっかく用意したこちらの回答が、すごく色あせて見えます・・・。

2006/07/24 23:37:55
  • id:lionfan
    「犯人は姫よ!」ですが、
    Nemurinecoo様のご指摘が正しいです。致命的な欠陥がありました。

    つまり

    >『殿にずーっと見られていて、殿が見ていると姫は服を脱げない』
    >にも関わらず服が脱げた理由がわからないんですよね。

    はい、そのとおりです。
    完全に見落としてました。ご指摘通り、欠陥でした。うう。

    いちおう、書いちゃったので、こちらの想定していた回答を書きます。
    せっかく苦労して書いたのに、色あせて見えることおびただしいです・・・。

    ----------------------------------------------------------------------------

    B美がとても理屈っぽいせいで、
    いろいろ困った事態を巻き起こすのは、ご存じの通り。

    なんの因果かそんなB美の家に、兄として生まれてしまった俺は、
    もう災難としか言いようがない。

    B美の家族になるとわかってりゃ、俺だってコウノトリに進路変更を命じただろう。
    だが残念。早めに生まれたのは俺のほう。
    じゃんけんに例えるなら、先に出してしまったんだな。

    で、あとからコウノトリがB美を持ってくるっていうのに、
    幼くマヌケな俺様は、断固、受け取り拒否を表明するどころか喜んで受け取り、
    あまつさえ兄貴ぶって、B美を猫かわいがりしちまったんだ。
    それもB美の人格形成上、少しまずかったんだろう。

    いつかオヤジと時代劇を見ていたときに、
    どこをどう間違えたんだか、ビッと画面を指さして、
    「犯人は姫よ!」と叫んだB美の姿とその後のセリフは、
    今でも俺の脳に、トラウマとなって焼きついている。

    なんの話かって?
    ああ、つまりだな、B美の小学生時代に、次のようなことがあったんだ。

    >B美は小学生。父と時代劇を見ている。
    >「余はお主のことをずーっと見ているのじゃ」

    ここで断っておくが、B美は人の言うことをいちいち、まるごと、100%信じる奴なんだ。
    そしてまた、言葉をものすごーーーく厳密に、文字通りにとらえるクセがある。

    だからこのお殿様のセリフは、B美の頭の中では、
    「殿は姫を24時間、1秒も目を離さず見てたし、これからも可能な限り見続ける」となる。

    いやホント、これがB美流の解釈だ。
    長年つきあってる兄だから、さすがにそれくらいはわかるんだ。

    で、話を続けよう。

    >「お殿様、ごむたいな。誰か助けてー」
    >B美が訊ねた。
    >「パパ、姫が言った『ごむたいな』って?」

    あいつの好奇心は並じゃない。それがB美が妙に賢い理由かもな。
    好奇心は賢さの一階微分にすぎない、って言ったのはポール・グレアムだっけ?
    まあ話を元に戻そう。

    >「私にはできません、って意味だよ」

    オヤジがあいまいに答えたのが悲劇のはじまり。
    そんな答え方したら、
    B美の好奇心をいやが上にも刺激するって、わからなかったのかな?

    >「何ができないって言ってるの?」

    後ろで聞いてた俺でさえ、「ああ、やっぱりこの質問か」と思ったね。
    実を言うと俺も、オヤジがどう答えるのか、興味しんしんだった。

    >「え! えーとな、『殿が見ていると、姫は服を脱げません』って言ったんだよ」

    オヤジとしちゃ、うまく切り抜けたつもりだったんだろうが、
    今にして思えば、これがとんでもない大ミス。
    いっそ、そのものズバリを言えばよかった。そのほうが、よっぽど被害は少なかったんだ。

    >「お殿様が脱がしてあげれば」

    後のB美の説明によれば

    「姫を24時間、1秒も目を離さず見ていたし、これからも可能な限り見続ける」っていう殿の宣言と、
    「殿が見ていると、姫は服を脱げません」っていう姫の言葉から、
    「このままでは姫は服を脱ぐことができないから、
     殿の目をつぶすか、誰かが服を脱がせるのを助けてあげなきゃ」と思ったんだと。

    相手が時の最高権力者であるお殿様だっていうのに、
    平気で「目をつぶす」なんて発想をするのが、B美のB美たるゆえん。

    これで当時、小学生だったんだから末恐ろしい奴だし、
    実際その後、すくすくと恐ろしい女に成長してしまったんだな。

    セリフの後半部「誰かが服を脱がせるのを助けてあげなきゃ」だが、
    B美のやつ、小さいころ、寝る前に服を一人で脱げなかったのを思い出したみたいで、
    「誰か助けてー」っていうセリフを、
    「誰か私が服を脱ぐのを助けてー」って叫んだと解釈したんだとさ。
    これからパジャマに着替えるんだと思ったらしい。

    >「う、それはな、許されてないんだよ」

    今さら何を言っても遅いんだが、言わせて貰えばオヤジ、この言葉も失敗だった。
    テキトーに頭をなでて、
    「ああ、そうだね。殿様に脱がせてもらえばいいんだね。
     B美、おまえは賢いなあ。よしよし」とでも、言やよかったんだ。
    そうすれば丸くおさまった。

    なのに何を恐れたんだか、こともあろうに「それはな、許されてないんだよ」だと。
    これでB美は
    「姫は自分で脱ぐことも、殿に脱がせて貰うこともできないのかー。
     だから姫はだれか助けを呼んだのね」
    と、思いこんでしまったわけだ。

    >テレビは泣く姫を映しだした。
    >「この部屋に入ったら、誰も逃げられんぞ」

    もちろんB美の解釈では、その和室に入ってしまったら、
    姫だろうが殿だろうが他の誰であろうが、一生、出られない。
    いわばゴキブリホイホイの和室版。なんだよそれ。どういう江戸時代だ?

    >「ああ私は、なんてあられもない姿になってしまったの」
    >B美が訊ねた。
    >「『あられもない姿』って?」
    >「『服を着ていない』ってことだよ」

    さあ、B美のやつ、いよいよ確信を深めちまった。B美の考えたことはこうだ。

    「姫は殿に見られていると自分では服を脱げないし、
     殿に脱がせてもらうこともできないはずなのに、
     でも今、現に姫は服を着ていない。

     これは、殿の目をつぶしたか、誰かを部屋に呼んで姫の服を脱がせたに違いないわ。
     もし誰かを呼んだんだったら、その人、かわいそう。
     3人とも一生、部屋から出られないもん」

    その和室に簀巻きにして放り込むべきはB美だという気がしてならないが、
    いちいち突っ込んでいてもキリないし、次、行こう。

    >翌朝のシーン。
    >「お殿様、いっそ私を殺してくださいませ」
    >「余は人殺しなどまっぴらじゃ。ふふふ、見れば見るほどお主は美しいのう。

    もうB美は自信たっぷりだ。

    「翌朝になっても殿の目は見えてるんだから、『殿の目をつぶした』って線は消えたわ。
     っていうことは、
     『誰かを姫の服を脱がせるために呼びつけ、今は和室に殿・姫・誰かの3人がいる』で確定よ」

    ところが次の瞬間、B美にとって意外なセリフがあらわれる。

    > 昼まで二人きりで楽しもうではないか」

    これにはさすがのB美もびっくりだ。

    「え? 部屋には3人いるんじゃなかったの?
     でも今は2人しかいない。

     覚えたばかりの引き算を使って、3-2=1。
     つまり1人、殺された人がいる!」

    ここまで来れば、B美的には当然、

    「これは殺人事件よ! 犯人は誰かしら?」

    ってことになる。

    >またB美が訊ねた。
    >「『まっぴら』って?」
    >「『絶対しない』ってことだよ」

    で、B美は次のように考えたんだとさ。

    「殿は絶対に殺人をしないんだし、部屋に2人しかいないってことは、
     2-1=1、消去法で犯人は姫。算数ってとっても役に立つわね。

     姫がシクシク泣いてる理由? それは、
     『人を殺しては私も生きていけないわ。でも自殺する勇気もないし、いっそ殿様、殺してください』
     って考えたのね、きっと」

    ああ、そろそろトラウマが近づいてきやがった。くそ。

    >そこに母がきた。
    >「まあB美。時代劇?」
    >「うん」
    >「難しくない?」
    >B美は首を振った。
    >「ううん、簡単。犯人は姫よ!」

    そりゃ時代劇を見ていながら「犯人は姫よ!」なんて自信たっぷりに断言するB美に、
    オフクロがびっくりしたのも無理はない。

    「まあB美、どうしてそう思ったの?」などと、
    余計なことを聞いてしまったのも、仕方ない。

    迷推理を得々と述べるB美を、
    オヤジと2人、ニコニコ顔で見守ったのも、まあよしとしよう。

    「これは姫の単独犯ね。犯行時刻は服を脱いだ時から朝までの間と推定するわ。
     テレビがその間のシーンを不自然に飛ばしたのは、
     きっと、子供に見せちゃいけない残酷なシーンがあったからよ」

    なんて名探偵気取りのセリフに、大笑いした気持ちもよくわかる。

    ああ、そうさ。正直に言おう。
    俺も笑った。ゲラゲラ笑った。30秒後の運命も知らずにバカ笑いしていた。

    だけどな・・・オフクロ、次のセリフが、決定的にまずかった。

    「B美、これはそんなお話じゃないの。正解はずっと単純よ」

    なんで寝た子を起こすようなことを言うんだ。

    おかげで俺のバカ笑いは凍りつき、オヤジとオフクロは真っ青、
    B美が首をかしげて言った次のセリフこそ、幼き日の兄のトラウマだ。






















































    「え? 単にセックスしてただけ?
     じゃあなんで昨日のパパとママのように、お台所でやらないの?」
  • id:crisis-christ
    改訂版の解答考えてみました。
    オブラートみたいな素材でできた服を姫が着ていて、
    翌朝までに第三者が水をかければいいと思います。
    もしくは体温でとける素材(アメ細工みたいの。
    時代劇ならこれがいいかな?)を着ていたとしてもいいのでは。
    第三者が姫に抱きついてあっためて溶かしたと。
    手品とかで使う一瞬でもえる綿とかありますよね、それでもいいかな?
    これらなら「溶けた」とか「燃やした」とは表現しても、
    「脱げた」とか「脱いだ」とかは言わないだろうから。
    で、姫がそいつを殺しちゃえばいいわけです。
    どうですかね^^?
    (あ、それと上で書いた服と呼べるものをはじめから
    着ていなかった案はやっぱダメですか…)
  • id:lionfan
    crisis-christ様、ありがとうございます。
    「服と呼べるものをはじめから着ていなかった」案は、面白いと思うのですがビデオチェックを通りません。
    ですのでまだアメ細工服のほうがいいアイデアだと思いますが。
    ・・・しばらく理屈パズルはつくりません。申し訳なし。ごめんなさい。
  • id:Nemurinecoo
    せっかく楽しませていただいていたのに、私が水を差してしまったようで本当に申し訳ないです。>_<
    私も皆様の回答を読みながら考えていたのですが、問題の会話が

    >「え! えーとな、『殿が見ていると、姫は服を脱げません』
    >って言ったんだよ」
    >「お殿様が脱がしてあげれば」
    >「う、それはな、許されてないんだよ」

    となっていた、ということはB美の思考回路としては

    「『殿が見ていると、姫は(自分で)服を脱げません』ってことだったら、お殿様が手伝ってあげればいいじゃないの...え、それもだめ?ならお手伝いさんがいるわ!」

    なのかな、と。だとしたらこれは欠陥問題なんかでは全くなくて、単に私がB美以上に『言葉をものすごーーーく厳密に、文字通りにとらえ』すぎたのかもしれないです。やはりこの問題のポイントは『B美の思考回路を読む』ことだと思いますので。

    えっと、水を差してしまった私が言うのもなんなんですが、落ち込まないでください^^私の頭ではこんな面白い理屈パズルを作るのは絶対無理で、バックナンバーも読むたびに画面前でうなっていました。次回作、楽しみにしています!
  • id:lionfan
    うう、かたじけなし。Nemurinecoo様、賢いですね。
    ありがとうございます。やってしまいました。泣きたいです・・・。

    思ったのですが、今回のミスは、1人で考えていたせいでもあると思います。
    多人数で考えると、欠陥が見つかるものですね。勉強になりました。今後、パズル作りやプログラミングで、ぜひ参考にしたいと思います。
  • id:nouka
    らいおん先生!いつも楽しいパズルありがとうございます。
    今回で理屈パズル作成終了ですか… 残念です。
    で、今回のキズですが(回答時にはまったく気づいてませんでしたけど)
    「脱げません」の解釈が
    「自分では脱ぐことが出来ません」なのか
    「どんな手段を使おうとも着衣の状態から変化させることは不可能です」
    とするかで変わるかと思います。
    やはりB美的には後者の方が正しいのでしょうか?
    …もう一つ気になる点が… 私の回答で言うところの[存在X]の死体は、ビデオチェックを通るのか?ってことです。理屈パズルは奥が深いですね...
  • id:lionfan
    nouka様、ありがとうございます。
    「自分では脱ぐことが出来ません」にすると、ええっと、大丈夫ですかね?
    (もう頭があんまり働いてないです)

    ええと、もしかして大丈夫? うわ!

    ビデオチェックの件ですが、通ります。
    B美の脳内で何が起こっていようと、それは関係ありません。
    問題文の状況をフツーに撮影したとき、クイズとして成り立てばOKなので。
  • id:nano327
    lionfanさん、どうも有難うございます。
    (出題したことのある身としては、疲労困憊が伺えます)


    私も全く気付かず「今度こそ正解だろう」と自信満々でしたが、あとからキズが見つかっても、それはそれで人が作ったものですから、良しとしましょうよ。
    (と自分の作った問題もさりげなくフォローする)


    最後といわず、またお願いします。
    今回も本当に楽しませていただき有難うございました。
  • id:lionfan
    nano327様、ありがとうございます。

    今日はもう寝ます・・・。自分のパズルが正しかったかどうかさえ、もう判断がつきません。

    一晩寝て、また考えます。
    (誰か賢い方、ご意見いただけるとうれしいです)
  • id:Kenju
    >「脱げません」の解釈が
    >「自分では脱ぐことが出来ません」なのか
    >「どんな手段を使おうとも着衣の状態から変化させることは不可能です」

    >「お殿様、ごむたいな。誰か助けてー」
    >・・・
    >「お殿様が脱がしてあげれば」
    B美は殿が脱がせることはできると思っている。(1)
    (1)より、B美は「姫は自ら服を脱ぐことができない」と解釈した。


    むしろ、
    第三者は人であり、また自殺しない。
    というところをいれなければいけなかったでしょうね。
  • id:lionfan
    Kenju様、ういっす。ありがとうございます。
  • id:undiu
    数日前に「理屈パズル」を知って、過去問から、楽しませて頂きました。

    今回、初回答でしたが、3人目が居ることに気付くまで結構悩んじゃいました。

    「殿に目潰しくらわせて(朝までに回復するぐらいの)その間に脱衣か?」とか考えてたもので、
    なんで「犯人は姫」なのか、さっぱり(笑)

    私にとっては「簡単すぎ」ではなかったですよ、充分楽しめました。

    ありがとうございました。
  • id:lionfan
    undiu様、ありがとうございます。
    理屈パズルは、自分には創作が難しいのですが、
    また作りたいとは思っています。ありがとうございます!!

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません