仕入と売値について教えてください。通常仕入れた値段の何パーセントの利益を見込んで売ったりするんですか?これは物によっても違うとは思いますし、一概に何パーセントの利益で売ってるかっていうのも個人のよってなんとも言えないと思いますが。あと商品取得にかかった金額とか考慮して決めるというのもわかるのですが・・・


100円、1000円、1万円で物を仕入れたら何パーセントくらいで売り飛ばせば成功といえるのでしょう?

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/08/10 16:25:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答5件)

id:cnasneinurewn No.1

回答回数120ベストアンサー獲得回数2

ポイント20pt

質問の意味は理解できますが、コレは本当にその品物によるのですよ。

本当に大雑把な目安として、

品物代金、つまり原価が3分の1

流通費、つまり輸送費、店員人件費などが3分の1

儲け、つまり純粋なる利益が3分の1

合計100%ですね。

これで商売できれば順調ですが・・・・

この不景気では、こんな感じに出来れば、倒産する会社はありません(爆)

http://www2s.biglobe.ne.jp/~benhome/yougo/a.htm

id:kodomodoragon No.2

回答回数2ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

私は場合はメッキのアクセサリーを仕入れてネットオークションで売ってます。400円で仕入れたネックレスが3000円で売れることもあるのでそのときはカナリ嬉しいです。ガッポガッポ(笑)

なので仕入れ値の7倍以上で売れたら大成功

3倍なら ボチボチ

2倍なら つまらん商売だ まぁ イイか。

処分 変なもの仕入れちまったな 

http://www.google.com/intl/ja/

id:Baku7770 No.3

回答回数2832ベストアンサー獲得回数181

ポイント20pt

 品物、業種によって全く違います。また店の営業方針によっても違います。

おまけ2

 以下、私の知る限り。

 生鮮食料品だと、居酒屋は普通3倍以上。大衆向けの店で2~3倍。ペットで熱帯魚は3倍。PCなら訪販系、量販共に1.15~1.25倍。書店は25%が取り分だから1.33倍。

 意外だったのは、百円均一の居酒屋で3.3倍。

強い味方? 100円玉 : 土曜ナビ : 特集 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

id:jyouseki No.4

回答回数5251ベストアンサー獲得回数38

ポイント20pt

http://72.14.203.104/search?q=cache:inQsL8YZFrcJ:www2.g-com....

利益率の割合というのは職種や店の形態によって様々です。

例えば100円ショップ、ディスカウントストアなどは競争が特に激しい世界なので利益率を低く設定しなければ他社と勝負できません。

宝石、化粧品、メガネは原価率が低いとされていますが、その代わり派手な広告を出したり、店舗を豪華にしたりといった費用がかかっているわけです。

id:uououououo No.5

回答回数30ベストアンサー獲得回数3

ポイント20pt

普通、デパートの衣類などだいたいのものは6掛けです。

つまり上代(売る値段)1万円なら卸値(下代)は6000円。デパートの取り分は4000円です。

お取引先の会社の大きさにも、扱う製品によっても変わり、5掛け、7掛けのところもあります。

手づくり品とかの販売では、材料費の3倍というのが大体の目安といわれています。

単純計算ですが、10000円で仕入れたら、約16667円(税別)が上代となるでしょう。

納品に送料がかったとしても、そちらは経費として考えます。

http://q.hatena.ne.jp/1154589730

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません