SE(システムエンジニア)・プログラマの方に質問です。IT業界に転職を考えておりますが、押さえておきたい基本的なスキル・資格等(open系・web開発)を教えてください。また資質として必要なロジックを勉強できるサイトを教えてください。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/08/13 23:59:00
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答7件)

id:aiaina No.1

回答回数8179ベストアンサー獲得回数131

ポイント18pt

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=9836

こちらとても参考になりそうです

id:eichman

URL参考にしました。open系・web開発ということでさらに踏み込んだ情報お願いします。

2006/08/12 22:25:47
id:znz No.2

回答回数193ベストアンサー獲得回数25

ポイント17pt

セキュリティ関係については押さえておいてほしいです。

とっかかりとして http://www.atmarkit.co.jp/fsecurity/ の「星野君のWebアプリほのぼの改造計画」はどうでしょうか?

id:eichman

参考にしてみます。

2006/08/13 00:35:07
id:ksh No.3

回答回数315ベストアンサー獲得回数9

ポイント17pt

・データベースはほぼ必須

・言語は Java とか Perl とか PHP

・ネットワークとセキュリティに関する知識

というのが履歴書に書いてあるべき項目になるんですが、実際仕事を始めると

・コミュニケーション能力(お客さんの真のニーズを探り出す)

・ドキュメンテーション能力(読み違える余地のない文章を書く)

・マネジメント能力(見積もり、リスク管理などなど)

の方が重要だと思います。

直接ご希望の情報のサイトではないと思いますが以下をお勧めします。

http://local.joelonsoftware.com/mediawiki/index.php/Japanese

がんばってください!

id:eichman

ありがとうございます。

2006/08/13 00:36:46
id:taisin0212 No.4

回答回数165ベストアンサー獲得回数14

ポイント17pt

アドレス・ポインタを挙げさせていただきます。

以下のリンク先はいずれもC言語にかかるサイトです。

http://www9.plala.or.jp/sgwr-t/

http://www.pro.or.jp/~fuji/mybooks/cdiag/index.html#mokuji2

後者のサイトはプログラミングに少し慣れてからご覧いただくと良いかと思います。

以下は私個人の経験からです。

証券会社のシステム開発に携わっていたことがありました。(国内1社・外資1社)

が、証券業務のことを知らないまま、ただ案件に対するプログラミングを行っているだけでは、クライアントの方達が求めていることがまったくわかりませんでした。自分なりに証券業務に対する勉強をして、少しずつ成長をしていったと思います。

ご自分が携わる開発先の業務を、勉強するお気持ちが大切です。

他人の技術(プログラミングだけではなく、様々なもの)を、自分の糧にする気持ちも大切です。自分がベターだと思っていた考え方よりモアベターな考え方は、山ほどあります。お一人で仕事をするのでなければ、周りの方々の技術をどんどん吸収していってください。

とりとめのない文章で大変恐縮ですが、ご参考の一つにしていただければ、幸いです。

id:eichman

C言語で躓きそうなことありますね。また、相手先の業務内容を把握することも大切ですね^^

2006/08/13 00:45:17
id:isayama No.5

回答回数47ベストアンサー獲得回数2

ポイント17pt

open系なら、

・Linuxで各種設定が一通りできる。

・ネットワーク、セキュリティに関して、設定した経験がある。

といったことが求められると思います。

ただ、SEは知識よりも経験が求められるので、勉強しましたでは評価があまり高くないかもしれません。未経験の方なら資格等で自分ができることを証明しておいたほうがよいと思います。

http://www.yahoo.co.jp

id:eichman

未経験なので資格で証明したほうがいいのですね^^

2006/08/13 01:30:53
id:Ark-is No.6

回答回数39ベストアンサー獲得回数0

ポイント17pt

皆さんが挙げられている技術的な点は無論必要かと思いますが、実際に就職して職務を与えられてからでなければ方向性が分からないことも多々あるかと思いますので、就職前から一つの分野を深く勉強することによるメリットの大きさは過大評価しなくて良いと思います。


<社会的な能力>

私自身も「ksh」さんと同様に、コミュニケーション能力、ドキュメンテーション能力、マネジメント能力などはとても重要と感じています。

しばらく働き続けていれば、いずれ貴殿も「プログラマー」から「設計者」となるコトでしょう。そうすれば顧客とのコミュニケーション、実装者(つまりプログラマ)とのコミュニケーション、ドキュメンテーション能力は最重要です。

さらに信頼を得れば「リーダー」になり「プロジェクトマネージャー」を任されることもあるでしょう。そうしたらもはやプログラミング能力よりもマネジメント能力を試されることになります。


<業界知識>

さらには、業界の流れを常にある程度つかんでおく必要があるでしょう。お客様と雑談していて、お客様よりもITベンダー担当者が業界事情に疎いようでは見下されます。

オーソドックスなのは日経新聞でしょう。

またネットでも、業界記事の掲載されているサイトがたくさんありますので定期的に目を通しておくことをオススメします。

例えば「CNET Japan」

http://japan.cnet.com/?tag=top.ch


<英語>

また、現在では海外(中国、インドその他)でのオフショア開発も盛んで、IT企業ではブリッジSEを求めている所もあります。現地のプログラマと、日本のお客様との接点となるため英語が堪能であると喜ばれます。(現地のプログラマは多くの場合、標準的に英語を意思疎通に用います。日本語も可能とは言いますが、多くの場合正しい意思疎通は難しくなるようです)


いろいろ書いてしまいましたが、何か参考になれば幸いです。

ご健闘を。

id:chapuchapu2525 No.7

回答回数1334ベストアンサー獲得回数9

ポイント17pt

やはり基本情報処理は持っておきたいですね。あとはITILでしょうか。http://q.hatena.ne.jp/answer

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません