ナショナルの酸素を濃くする家電について質問します。ぜんそくなのですが、効果はあるでしょうか。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/08/30 20:51:25
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:jyouseki No.1

回答回数5251ベストアンサー獲得回数38

ポイント50pt

http://www.geocities.com/HotSprings/4347/oxygen.htm

http://intmed.exblog.jp/1321340/

今現在では、高濃度の酸素を人間に与えることにより、健康が促進されるという説と、活性酸素が体内で発生するために老化促進・寿命短縮が起こるという説に分かれています。

ナショナルの実験データは2ヶ月程度のもので、本当に健康効果を確かめるためには最低でも年単位の実験をしなければなりません。

それをあたかも健康促進効果があるように宣伝するのは問題があります。

高酸素エアコンについてはまだ研究が不十分です。今の段階では自己責任で購入するしかありません。

空気清浄機をお使いでないのならば、まずそちらを使うことをお勧めします。

id:aoi_ringo

とても知的な詳しいご説明ありがとうございました。はてなに聞いてよかったです。買うの、たぶんやめます。別件で空気清浄機を買う予定で質問していますので、そちらで対処します。ありがとうございました。

2006/08/28 21:27:42

その他の回答2件)

id:jyouseki No.1

回答回数5251ベストアンサー獲得回数38ここでベストアンサー

ポイント50pt

http://www.geocities.com/HotSprings/4347/oxygen.htm

http://intmed.exblog.jp/1321340/

今現在では、高濃度の酸素を人間に与えることにより、健康が促進されるという説と、活性酸素が体内で発生するために老化促進・寿命短縮が起こるという説に分かれています。

ナショナルの実験データは2ヶ月程度のもので、本当に健康効果を確かめるためには最低でも年単位の実験をしなければなりません。

それをあたかも健康促進効果があるように宣伝するのは問題があります。

高酸素エアコンについてはまだ研究が不十分です。今の段階では自己責任で購入するしかありません。

空気清浄機をお使いでないのならば、まずそちらを使うことをお勧めします。

id:aoi_ringo

とても知的な詳しいご説明ありがとうございました。はてなに聞いてよかったです。買うの、たぶんやめます。別件で空気清浄機を買う予定で質問していますので、そちらで対処します。ありがとうございました。

2006/08/28 21:27:42
id:aiaina No.2

回答回数8179ベストアンサー獲得回数131

ポイント10pt

昼間セキが出ていないときでも、走ったり階段を上ったりするとなんとなく体全体が苦しくなったりだるくなったりしませんか。これはタンによって気管が細くなり、十分な酸素を取り入れられず酸欠状態である事によるものです。専門病院に行くと、指に巻くだけで血中酸素濃度を調べる機械があります。セキがなくてもなんとなく苦しいような時には、この数値が非常に下がっており、そのまま車椅子に乗せられ救急病棟の集中治療室に入院させられることもあります。

直接的な回答ではないのですが御参考に^-^

id:aoi_ringo

ありがとうこざいます。わたしは、確実に「ぜんそく」患者で、本当は「酸素」をひっぱってもいいくらいなんです。でも最近、そちらの専門病院にいけなくて、クスリだけ他の医院でもらっています。いまものどがひゅーひゅーとなっています。昨年の冬は肺炎で入院し、ぜんそくとの併発で本当に苦しかったです。ありがとうございました。

2006/08/29 07:23:58
id:jyouseki No.3

回答回数5251ベストアンサー獲得回数38

ポイント20pt

2回目回答です。

特に安全性の高い空気清浄機を探していたら、この機種に行き当たりました。

ノーベル賞受賞者の田中耕一氏がいる会社が製造しています。

現在、カタログハウスの独占販売となっており、カタログを取り寄せないと価格がわかりません。

http://www.shimadzu.co.jp/science-east/products/health/seijo...

http://www.cataloghouse.co.jp/

http://www.chemistry.or.jp/news/nobel-2002.html

id:aoi_ringo

ありがとうございました。とりあえずカタログハウスのカタログを取り寄せるようにしてみました。

2006/08/29 07:39:16

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません