「電子商取引」と「オンライン取引」それぞれの定義を教えてください。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/09/06 22:50:04
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答4件)

id:kokekukika No.3

回答回数30ベストアンサー獲得回数0

ポイント22pt

オンライン取引(オンライントレードと同じなので)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%...

電子商取引

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E5%AD%90%E5%95%86%E5%...

id:antipattern No.4

回答回数125ベストアンサー獲得回数12

ポイント22pt

次世代電子商取引推進協議会(ECOM)の定義では,「ネットワーク上での電子化された商取引全般をさす」となっています。

http://www.ecom.jp/qecom/demo/index.htm

この定義を前提に考えると,

「電子商取引であるが,オンラインでないもの」

「オンラインであるが,電子商取引でないもの」

は存在しないのではないでしょうか。

個人的な解釈としては,

「電子商取引とは,ネットワークを介した商業取引を指す用語で,オンライン取引というのは技術的な観点から整理された用語。」

つまり「オンライン取引」とは,オンライン/オフライン(対面)といった区別を指すのではないかと考えています。

別の解釈をしているところとしては,例えば下記のような検索サイトがあります。(リンク切れしたら申し訳ないです。)

http://dir.livedoor.com/dir?bc=10&pid=146

この検索カテゴリーは,「ビジネス・経済・産業 > 電子商取引 > オンライン取引 」という階層になっており,オンライン取引は電子商取引の一つである,ということです。

ここでは「オンライン取引=株などのオンライントレード」という定義になっているようです。

電子商取引であるがオンライン取引ではないものとして,「BtoB(eマーケットプレイス) 」や「インターネットバンキング」などがあがっています。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません