大手クレジット・カード会社からゴールドカードのような法人カードが送られてきました(無料)。

ちなみに私はその法人・会社を辞めていますが、問い合わせた所「(辞めても法人カードを)使い続けて構わない」とのことでした。
約款にはそのような記載はどこにもありませんが、別の担当者2名から同様の回答を得ています。
こんなうまい話、信じていいのでしょうか?またこの会社はこうやってでもシェアを維持しようとしているのかとさえ、うがった見方をしてしまいます。
一般カードよりも特典は多々あり他の有料会員に対し不公平だと思い、その点をも指摘しましたが、この会社の担当者は不公正性の問題点を認識しつつも、その後音沙汰ありません。

回答の条件
  • 1人3回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/09/19 20:11:06
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:fonya3 No.1

回答回数238ベストアンサー獲得回数10

ポイント10pt

カードは発行主体と発行会社の条件交渉により利用者の条件が決まります。発行主体の企業としては一定の発行枚数を維持したい、カード会社は総発行枚数を向上したい、双方の思惑が合致すればご質問のようなことはあるでしょう。そもそも同じカード会社のカードでも提携先が違えば条件は違いますから特段不公平という認識は無いのではないでしょうか。

id:credit-card

> カードは発行主体と発行会社の条件交渉により利用者の条件が決まります。

公正取引上の問題はないのでしょうか?

また私は条件を具備していない(その法人に籍がない)のです。

私が2人の担当者から「使って良い」と言われはしましたが電話で言われただけであり、書類などの証拠は残っていません。

この法人カードは、海外旅行で死亡すると5000万円の保険金がおりるようですが、それが担保されるとは信じられません。

たとえば、ポイントアップや航空会社のマイル2倍キャンペーンなどは周知された公の取引ですが、今回のようないわば“裏取り引き”がクレジットカードでさえも民民の条件交渉で取引が成立するのであれば(そのような裏取引が現存すことも実例として知っています)、カード会社自体、信用に値しないと思います。

ちなみにこのカード会社の担当者自身が問題性を認識していながらも、部内のみで内々に処理しようとしてその後は回答に応じない態度からして全く信用できません。

私は別会社の有料カードを数枚持っており、この大手カード会社のように、もしも同じような事が水面下で行われているのだとしたら、正直脱力します。裏取引で無料な面々よりも待遇が下である以上、不公平だと思います。

2006/09/16 12:02:40
id:kurukuru-neko No.2

回答回数1844ベストアンサー獲得回数155

ポイント60pt

ある大手カード会社だとある程度の発行枚数がある場合、

企業向けにゴールドの場合確実に一定数の利用者確保

されている場合年間会費は無償です。

今回の問題は、会費の問題ではなく。

>また私は条件を具備していない(その法人に籍がない)のです。

問題は加入時に送られてきたカードの利用規約に

会社を退社・退職した場合の扱いについてどのような記載がある

かです。(退職は例外扱いされる可能性はあります)

本来は、会社側が退社時にカード契約の解除書類提出を求め

る必要があるのを怠っていると思います。

(カード会社は当然しらないから送ってあたりまえ)

カード会社担当者も普通はないので退職者のような特別扱いで

勘違いした可能性もあります。

カード登録情報の手続きができると思います。

前の会社と違う内容で登録手続きをしてどうなるかで

様子を見てみるのもよいと思います。

又もしカードの利用契約を紛失している場合再度

送付してもらい疑念を晴らした方がよいと思います。

※:問い合わせをメールの経由だと会社にも記録が残るので

相手も下手なことは言ってきません。

(相手も回答を電話でしか応答しない場合がありますが)

id:credit-card

> ある大手カード会社だとある程度の発行枚数がある場合、

> 企業向けにゴールドの場合確実に一定数の利用者確保

> されている場合年間会費は無償です。

このようなルールに則った差異は全く問題にはしていません。あくまで、裏取引についてです。

> 今回の問題は、会費の問題ではなく。

質問の際に、約款に記載はない旨、書きましたが既に廃棄しているため私の記憶の範囲で述べました。

もしかしたら、退職しても法人カードが使えるという特別待遇の可能性がゼロとも言い切れませんね。

ただし、電話でのやり取りでは相手側は自分達のミス(元属していた会社との手続き業務のやり取りを忘れた等)を認め、謝罪もされました。

ご指摘のとおり、再送付してもらいます。

-------------------------------

【9/19追記】

今朝、大手カード会社の担当者H氏(♂)からようやく電話連絡がありました。

要するに自社と私が元属していた会社との連絡業務がなおざりで、こうなったということのようです。

本当になおざりなのか、暗黙のうちにシェアを保とうという意図があるのかまでは分かりませんが、なぜか担当者はかなりお怒りのようでした。ネットで公開した事が原因かは定かではありませんが、この間、裏取引の実例の証拠を隠ぺいしました。

繰り返しますが、第三者の証人がいます。御社にうらみがある訳でもないのでそこまで告発しようとは思いませんが、今回の件でこのカード会社のレベルが実感できました。

日本の恥・・・だから海外では使えないのでしょうね。

知人の、系列の銀行行員もノルマで持たされたそうですが、海外で使えないのでハサミを入れて一度も使った事がないとのことです。

私は法人カードの会社に属していなくても法人カードの使用および特典が有効であることを再度確認し、証拠として「記録」いたしました。

こんな裏取引がクレジット(信用)会社で通用するとは青天の霹靂、心外です。

2006/09/19 20:09:36
  • id:credit-card
    credit-card 2006/09/20 12:18:57
    こんなサイトがありました。
    http://www.penguin-books.co.jp/e-travelers/otoku_hoken.html
    裏取り引きよりも、正々堂々、海外でも通用するVISAやマスターとセットになったカードをお勧めします。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません