可燃ゴミの日が週2回、不燃ゴミと資源ごみの日がそれぞれ週1回あります。その日が来るまで現状では台所に大きなゴミ袋を置いてゴミをためています。しかし、見た目が悪いです。小さいマンションなのであまりスペースもありませんが、何か良い方法はないでしょうか。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/09/25 16:30:04
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答8件)

id:booboo_002 No.1

回答回数352ベストアンサー獲得回数14

ポイント17pt

http://knowledge.livedoor.com/12513

ゴミの減量をしてみるのは、いかがでしょうか?

id:ssakamoto

うーん出来るだけ意識はしているんですけどね。。

2006/09/18 17:36:30
id:b-wind No.2

回答回数3344ベストアンサー獲得回数440

ポイント17pt

実際に使った事が無いのであれですが「生ごみ処理機」等を使うとゴミ自体が減らせるかもしれません。

http://national.jp/nama53/faq/

自治体によってはこのような商品の購入に助成金が出ることもあるようです。

id:ssakamoto

検討してみます!しかし私の地元では助成金が出ません。。

2006/09/18 18:13:06
id:l-lol-l No.3

回答回数310ベストアンサー獲得回数10

ポイント16pt

不燃ごみと資源ごみは、よく洗ってダンボールに入れます。収納効率と見た目はかなりよくなります。

http://q.hatena.ne.jp/1158564316

id:ssakamoto

なるほど、なるほど。そうですね。

2リットルのペットボトルがかさばるのですが良い方法はないでしょうか(飲まないというのはナシで・・)?

2006/09/18 18:13:20
id:toshi_nishida No.4

回答回数525ベストアンサー獲得回数38

ポイント16pt

 私が長期出張でアパートにいた頃は、バルコニーに大ゴミ箱、台所に小ゴミ箱を置いていました。台所で出る毎日のゴミはビニール袋に密封して、バルコニーの大きいゴミ箱の大きいビニール袋に貯めます。魚釣りをしていたので夏の生ゴミの臭いは強烈だったし、バルコニー以外に置き場所もありませんでした。

http://search.yahoo.co.jp/search?p=%A5%B4%A5%DF%C8%A2&fr=top...

ダミーです。

id:ssakamoto

やっぱりそうなりますね。ありがとうございます!

2006/09/23 19:41:02
id:azumy No.5

回答回数26ベストアンサー獲得回数1

ポイント16pt

実際に我が家でしている方法です。

可燃ゴミは生ゴミなどがあるため仕方ありませんが、不燃ゴミと資源ゴミはきれいに洗えば臭いや腐敗の心配がありません。なので、この2種は、室内に小さめのゴミ箱を置いて、そこに入れます。そしていっぱいになったら、そのつど、ベランダに置いた自治体の専用ゴミ袋に移します。ご心配ならベランダにふた付きのゴミ箱を置いてもいいと思います。可燃ゴミだけは室内で大き目のゴミ箱を使っています。

その他、プラのトレイや牛乳パック、ペットボトルなど、近くのスーパーなどに回収ボックスがあるものは、まめに持っていきます。

うちの自治体は可燃ゴミが週2回、資源ゴミが隔週、不燃ゴミが月1回ですが、これで十分足りています(紙おむつも入れて)。

コツは、室外に出しても近所に迷惑にならないものは出してしまうことと、自治体の回収以外で処理できるものはそちらで処理してしまう、ということかと思います。

URLはダミーです。

http://q.hatena.ne.jp/

id:ssakamoto

わかりやすい!ありがとうございます!

2006/09/23 19:41:18
id:TomCat No.6

回答回数5402ベストアンサー獲得回数215

ポイント16pt

http://www.sankei.co.jp/eco/news/2005/06/10-1.html

生ゴミ処理機もいいですが、ベランダさえあれば、そこで手軽に生ゴミを堆肥化することが可能です。

 

ご紹介したページでは発泡スチロールの箱を使っていますが、私は使い古しのストッキングと植木鉢を使っています。

 

まずキッチンに小さなゴミ箱を用意して、そこに古ストッキングを、ちょうどゴミ袋をかける要領でセットしておきます。

そして、生ゴミで堆肥化出来そうな材料は、野菜クズでも茶殻でも、そこにポンポン投げ入れておきます。

 

貯まったらゴミ箱ごとベランダに持って行って、ストッキングの口を縛って、空の植木鉢にポン。あとは放置しておくだけで数ヶ月後には堆肥になっています。

ストッキングの目が細かいので変な虫がわくこともなく、一つ当たりを少量とすれば表面積が大きく取れるので、嫌気性細菌による腐臭の発生も防げます。

 

堆肥製造用の植木鉢は、倒れさえしなければ、重ね置きが可能です。というか、古い物の上に新しい物を重ねておけば、滲出する水分を古い方に吸い込ませて処理することが出来ますので、重ね置きがお勧めです。

 

出来上がった堆肥は、自家使用しきれなければ、公園や歩道の植え込みなどに施肥してやると、ご近所や町内会にも喜ばれます。

 

図解 ベランダ・庭先でコンパクト堆肥

図解 ベランダ・庭先でコンパクト堆肥

  • 作者: 藤原 俊六郎 加藤 哲郎
  • 出版社/メーカー: 農山漁村文化協会
  • メディア: 単行本

こちらの本もいい参考になります。ベランダで作る小規模堆肥から、本格的な堆肥作りまで、専門的な内容も含めて分かりやすく紹介してくれています。

id:ssakamoto

これはすごいですね。。園芸やってる人にはとてもいいでしょうね

2006/09/23 19:42:23
id:miharaseihyou No.7

回答回数5236ベストアンサー獲得回数719

ポイント16pt

http://www.shimizu-factory.co.jp/seihin/montblank/ippan/kanpures...

空き缶はこれで潰せば大分小さくなります。2Lのペットボトルを半分ずつ咬ませて潰すのもやれます。

http://www.hamono.co.jp/page/page351.htm

丁寧にやるなら、リサイクル鋏で分解すると大分減量出来ますが手間と時間が掛かります。

id:ssakamoto

省スペースだいじですね。ありがとうございます!

2006/09/23 19:42:38
id:su-momo No.8

回答回数58ベストアンサー獲得回数3

ポイント16pt

うちでは、ステンレスの出すとボックスをキッチンにおいて、

その中に指定のゴミ袋をセットして、生ごみなどを捨てています。

ステンレスだと見た目も悪くないし、フタがしまっていれば匂いもないです。

下記の写真のような形状の物で、値段もホームセンターでは2000円くらいから売ってますよ♪

http://www.bellne.com/pr/501506211/

その他、ティッシュの空箱やお菓子の箱など紙のものはかさばるので、ゴミ箱には入れず、新聞などと一緒に紙資源のリサイクルにだしています。これだけでも、ずいぶんゴミの量がかわります。

お住まいの地区で、紙のリサイクルはないですか?

新聞・雑誌・雑紙とあったら、雑紙の部分がお菓子などの空き箱です。

id:ssakamoto

やっぱり省スペースですね。あと見た目も大事ですね。ありがとうございました

2006/09/23 19:43:22
  • id:miharaseihyou
    見てくれさえ気にしなければ、ミカンコンテナにゴミ袋を入れて台所の家具の隙間などに積み上げるという手はあります。ただしビニールが破れた時は悲惨なことになるからな~。というわけで生ゴミの乾燥機をベランダに置くのが(かなり湿気を出すので)お勧めです。資源、不燃、可燃の三段重ねとかです。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません