おススメの車を提案してください。



新車購入を検討していますが、通勤路は長い登り坂と下り坂が続く舗装された道路を使用します。
冬は凍結の恐れのある地区です。
希望は4WDですが、上記の状況に対応できれば、こだわりはありません。
できるだけ、燃費の良い車を希望しています。

現在、九州に住んでいて、パジェロJrユーザーです。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/09/20 17:58:37
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:aoun No.2

回答回数276ベストアンサー獲得回数9

ポイント25pt

凍結路、怖いですよね。

 パジェロJRクラスのサイズが必要なのであれば、やはりスバル系が宜しいかと思います。レガシー、アウトバック、フォレスターですね。(お互いアウディを楽に買えるならそれも良いとは思いますが、ここは国産車をちょっと、、)月並みになりますが、やはり無難な選択かと。


 クロカン系は冬季凍結路での自己率が高いという話をよく耳にします。タイヤの路面接地摩擦と車重との関係か、重心の高さか、或いは、4WDシステムと摩擦との関係か、シャシー剛性の関連か。

 とは言え、道路管理ではよく三菱のクロカンが出てきていますね。何故か、三菱車の評価が高いのではないでしょうか。

 いずれにしても、重量には特に注意された方が宜しいのではないかと思います。ただUP_DOWNの傾斜や凍結の具合があまりひどくなく、凍結もあるがむしろ圧雪が多いのであれば、中小型クロカンもよろしいのではないでしょうか。ただ一説によれば、トヨタハリアーは凍結路に弱いという噂がありますね(それとちょっとサイズが大きいですね、重量も大きいですし)


 もう一つには、4WDシステムですが、当然スタンバイ方式のシステム(FFメイン)では危険とお考えのため、パジェロJRにされているのでしょうね。そういう方針はそのまま踏襲されることをお勧めします。昨今電子システムが装備されたモデルが多く発売されていますので、それもお勧めです。

 トヨタのセダン・ワゴン系ですか、FRメインの4WDシステムに、電子制御デバイスを組み込んだ4WDですか、ああいうタイプよりは、もし信頼性があれば三菱系とか、スバル系とかの方が、凍結路のみを考えるのであれば、そちらの方が好ましいかもしれませんね。


 冬季凍結以外の季節、春、夏、秋、ですが、ここで山道関係のニーズからクロカンが必要なのであれば、クロカン系の中小型ということとなりますか。ジムニーに乗ってれば一番いいのでしょうが、あれはサイズが小さいですしね。


凍結路・アイスバーンを考えれば、車の選択は非常に難しく、考えれば考えるほどややこしい話になりますね。20車種ぐらい、ひどい凍結路をテスト走行してみれば話は早いのでしょうが、そういうわけにもいきませんから。

 凍結路のスリップには重々気をつけて、毎日の通勤がんばってください。

id:tomton

ハリアーもちょっといいかも~と思っていたのでとても参考になりました。重量も重要ですね。

2006/09/20 12:35:30

その他の回答7件)

id:junono No.1

回答回数695ベストアンサー獲得回数28

ポイント20pt

日産ノート 1.5 e4WD 10・15モード 16km/L

http://www2.nissan.co.jp/NOTE/E11/0501/GRADE/main1.html

トヨタVitz 1.3 4WD 10・15モード 16km/L

http://toyota.jp/vitz/grade/grade/index.html

スズキSX4 1.5 4WD 10・15モード 15.6km/L

http://www.suzuki.co.jp/dom4/lineup/sx4/index.html

ここ辺りではどうでしょうね?

id:tomton

結構4WD車ってあるものですね。参考になりました。

2006/09/20 12:34:31
id:aoun No.2

回答回数276ベストアンサー獲得回数9ここでベストアンサー

ポイント25pt

凍結路、怖いですよね。

 パジェロJRクラスのサイズが必要なのであれば、やはりスバル系が宜しいかと思います。レガシー、アウトバック、フォレスターですね。(お互いアウディを楽に買えるならそれも良いとは思いますが、ここは国産車をちょっと、、)月並みになりますが、やはり無難な選択かと。


 クロカン系は冬季凍結路での自己率が高いという話をよく耳にします。タイヤの路面接地摩擦と車重との関係か、重心の高さか、或いは、4WDシステムと摩擦との関係か、シャシー剛性の関連か。

 とは言え、道路管理ではよく三菱のクロカンが出てきていますね。何故か、三菱車の評価が高いのではないでしょうか。

 いずれにしても、重量には特に注意された方が宜しいのではないかと思います。ただUP_DOWNの傾斜や凍結の具合があまりひどくなく、凍結もあるがむしろ圧雪が多いのであれば、中小型クロカンもよろしいのではないでしょうか。ただ一説によれば、トヨタハリアーは凍結路に弱いという噂がありますね(それとちょっとサイズが大きいですね、重量も大きいですし)


 もう一つには、4WDシステムですが、当然スタンバイ方式のシステム(FFメイン)では危険とお考えのため、パジェロJRにされているのでしょうね。そういう方針はそのまま踏襲されることをお勧めします。昨今電子システムが装備されたモデルが多く発売されていますので、それもお勧めです。

 トヨタのセダン・ワゴン系ですか、FRメインの4WDシステムに、電子制御デバイスを組み込んだ4WDですか、ああいうタイプよりは、もし信頼性があれば三菱系とか、スバル系とかの方が、凍結路のみを考えるのであれば、そちらの方が好ましいかもしれませんね。


 冬季凍結以外の季節、春、夏、秋、ですが、ここで山道関係のニーズからクロカンが必要なのであれば、クロカン系の中小型ということとなりますか。ジムニーに乗ってれば一番いいのでしょうが、あれはサイズが小さいですしね。


凍結路・アイスバーンを考えれば、車の選択は非常に難しく、考えれば考えるほどややこしい話になりますね。20車種ぐらい、ひどい凍結路をテスト走行してみれば話は早いのでしょうが、そういうわけにもいきませんから。

 凍結路のスリップには重々気をつけて、毎日の通勤がんばってください。

id:tomton

ハリアーもちょっといいかも~と思っていたのでとても参考になりました。重量も重要ですね。

2006/09/20 12:35:30
id:carcarcar No.3

回答回数15ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

私は最近ダイハツのソニカを購入しました。

新開発のターボエンジンやCVT等新機能が満載です。

http://www.daihatsu.co.jp/showroom/lineup/sonica/index.htm

燃費も良く、ワインディングの安定性にも大変優れています。

因みに私は積雪地域に居住していた経験があり、現在はプロの車屋です。

しかも昔は峠の走り屋をしていた経験があります。

4WDはデファレンシャル等が追加となりその分重量が重くなるので、燃費は悪くなります。

冬場はスタッドレスタイヤで十分です。

横滑り防止機能やイモビライザー等も付いており、お勧めの一台です!

id:tomton

以前、東北に住んでいたのですが、九州でスタッドレスにしている人ってほとんどいないのです。

雪は降って(とは言っても5センチ程度)凍結はするのですが、だいたいお昼までには解けます。解けるまでが問題なんです~。

ソニカもリストに入れます。ありがとうございます。

2006/09/20 12:38:18
id:silverspring No.4

回答回数32ベストアンサー獲得回数4

ポイント20pt

同じ三菱ということでアウトランダーはどうでしょうか?いろいろ問題がありましたが、新生三菱に相応しい良い車だと思います。4WDで走りも良いです。ただ実燃費が8kmちょっとくらいなのでよくないと感じるかもしれません。

燃費がもう少し良いのが良ければトヨタのRAV4をお勧めします。燃費は10kmくらいです。4WDもあるのですが、4WDにするとアウトランダーより値段が少し高くなってしまいます。

まだ出ていないですが、10月に出るホンダのCR-V、来年に出るトヨタのzone, 日産のエクストレイルとありますが、今の段階では詳しいことがわからないので、アウトランダーとRAV4の二車種がお勧めだと思います。

http://catalogue.carview.co.jp/MITSUBISHI/OUTLANDER/latest/overv...

id:tomton

三菱はなんだかんだ言って好きなんです。ありがとうございます。そっか~CR-Vも出るんですね。それもいいな~。

2006/09/20 12:39:43
id:kurosawa666 No.5

回答回数773ベストアンサー獲得回数12

ポイント25pt

ホンダのシビック フェリオ 1.7 X4(15.4km/L)はどうでしょうか?

AT車、4WD、5人以上乗れ燃費も悪くないです。山道もなんなく乗れますよ。

好みもあると思いますのでここのサイトも参考にしてみてください。燃費の良い車が紹介されてます。

http://blog.goo.ne.jp/blue_sky_blog/e/b235306134830c4191b5fb8986...

id:tomton

あ、それもいいですね。車高の高いのばかり考えていましたけど、スタンダードな車も…。

一番最初に自分で買った車がシビックだったので、この考えは目からウロコでした。

2006/09/20 12:41:48
id:chinsan No.6

回答回数89ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

ホンダのMDXです。

大きくてデラックスな車なので、

燃費はパジェロJrにはかないませんが、

楽に、快適に通勤出来るはずです。

スリップを制御する機能も付いてますので

凍結路も安心かも。

http://www.honda.co.jp/MDX/2006/index.html

id:tomton

あ~このタイプも好きです。ありがとうございます。安心して運転できそうです。

2006/09/20 12:42:54
id:junono No.7

回答回数695ベストアンサー獲得回数28

ポイント20pt

 私は一応北国の人間で、冬になればスキー場にも毎週通っている者ですが、雪が結構降り、新雪の上を走ることが多いならば、軽いよりは重量のある車は良いと思います。

 しかし、あまり積雪の無いところであれば、雪を踏み潰して進むということよりも停止するほうを重視したほうが良いと思いますので、そうなると軽い車のほうが停止するし、コーナーでも当然ですが膨らみにくいです。マーチのFFなんて雪道はびっくりするくらい走りやすいですよ。なので、そのサイズのe4WDマーチなんかは普通の4WDと違い前後に延びるドライブシャフトが無い分、重量もFFよりさほど重くなってないと思いますので、普通にFFよりも積雪路、及び滑りやすい道での走破能力も高くなりつつ、停止しやすさ、そしてコーナーでの安心感もさほど変わらないと思いますので、重量が重いオフロード4WD車等の類よりははるかに冬道の走りやすさでは上であると思います。事実オフロード4WDでそんなスピードを出して走っている車は多くないです。スピードは出せるけど停まらないというのがあるからなんだと思います。下りの坂道なんて重くて停まりにくいですからね。

 軽自動車なんてもっと冬道の走りは最強ですが、わだちが出来ていたりすると自分の幅が合わないので大変です。

 実際に冬道を運転したことのあるマーチをお奨めしても良かったのですが、それよりも新しく出た車を紹介した次第です。紹介した車よりも荷物を積みたいとかあれば、もう少し大きな車を検討しても良いとは思いますが、燃費との兼ね合いが出てくると思います。

http://www.yahoo.co.jp/

URLはダミーです。

id:tomton

ありがとうございます。今住んでいる地区は年に1~2回は凍結して交通が麻痺します(それでも積雪は5センチ程度です。雪国の方は驚くと思います。)自分が運転するというより、本当は慣れていない九州人の中を如何にして避けて運転するか…かもしれませんが、マーチも候補に入れます。ありがとうございます。

2006/09/20 12:47:50
id:carcarcar No.8

回答回数15ベストアンサー獲得回数0

ポイント16pt

追加情報

私の妻の勤務先は冬2・3回ですけれども10cm程積雪し、昼には解けるので環境的には貴殿と近いと思います。

シーズンオフは普通のタイヤで過ごして、冬の間だけスタッドレスタイヤに交換します。

因みに解体屋さんから同じサイズのホイールを買って、それにスタッドレスタイヤを付けておけば交換が容易になります。

因みに私も九州人です。

4WDについての私の個人的な見解

車の基本性能は、走る・曲がる・止まるです。

4WDは走るについては雪道でも強いですが、曲がる・止まるについては重量が増える分余り優れているとは思いません。

最終的に制動を左右するのはタイヤの性能です。

スタッドレスタイヤの保管場所にお困りであれば、チェーンでも良いですね。

4WDは全輪に

FFも前輪に

FRは後輪に

という具合に駆動輪に装着します。

極秘情報も握っていますが、残念ながら此処ではご紹介出来ません。

http://www.daihatsu.co.jp/showroom/lineup/sonica/index.htm

id:tomton

なるほど、タイヤですね。とりあえず東北に住んでいた時の訓練(?)でチェーンを巻くのは好きです…。でもチェーンを装着す場所を探すのって結構九州では大変ですよね。

ありがとうございます。

2006/09/20 17:53:57

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません