3vのリチウムボタン電池(CR2032)で駆動するデジタル時計があるのですが、電池を長持ちさるために、アルカリ単4OR単3電池2本で利用するように電池接続部を改造しよう思うのですが、これで果たして長持ちするようになるでしょうか?

しないのなら別の方法を教えてください。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/10/31 10:57:10
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答4件)

id:dungeon-master No.1

回答回数571ベストアンサー獲得回数40

ポイント23pt

CR2032で動いているということは、LCD時計ですかねえ。


標準的な電池容量の点からだけ言えば、長持ちするという答えになります。

アルカリマンガン単3は2000mAh(目安)

http://home.s00.itscom.net/large/ELEC/batt-1/index.html

CR2032は220mAh(マクセルの公称値)

http://www.maxell.co.jp/jpn/industrial/battery/lineup/cr_coin.ht...

数字だけ見れば約9倍。

(1.5V乾電池を2本直列に繋いで使う場合、電圧は倍になっても電池容量は増えません。)

まあ、電池の特性のばらつきもありますので、9倍にはならないでしょう。


重要なのは、電流を流し続けながらで、機器の駆動に必要な電圧をいつまで維持できるかです。

リチウム電池を使い続ける場合は、寿命の手前まで一定電圧が続いてくれますが、

マンガン乾電池やアルカリマンガンは、使い続けるうち緩やかに電池電圧が落ちていきます。

そのため、消費電流によっては時計に必要な電圧を維持できなくなるのが本来の電池寿命より

かなり早くやってくる可能性があります。

ちなみに一般的なアナログ時計のムーブメントの場合、1V以下まで電池電圧が落ちていても

動いたりしますので、マンガン乾電池で十分なわけです。


機器との相性もありますし、使い方(アラーム、ライトの頻度など)にもよります。

あとは試してみるしかないでしょう。

id:jyouseki No.2

回答回数5251ベストアンサー獲得回数38

ポイント23pt

http://www7a.biglobe.ne.jp/~sigotnin/kurasi/kurasi002.htm

>電池の賞味期限(自然劣化による消費期限)は、アルカリ電池が製造から2年


http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_13_47_165/34647313.htm...

>軽量・大容量でモバイル機器に最適な単4リチウム電池です。


http://wwwjp.kodak.com/JP/ja/corp/news/0605/280605.shtml


時計のように消費電力が少ない製品では、電池の保存性を考慮しなくてはなりません。

消費電力がゼロだとしても、自己放電により電池は劣化していきます。


アルカリ電池の消費期限は2~5年、リチウム電池の消費期限は5~10年です。

リチウム電池が元々付いている製品にアルカリ電池を接続したら、逆に寿命が短くなる可能性が高いです。

単4リチウム電池を接続すれば、寿命は長くなると考えられます。

id:yoneto164 No.3

回答回数813ベストアンサー獲得回数94

ポイント22pt

リチウム電池は通常の乾電池に比べて自然放電が極めて少なく、長年使用したとしても劣化して液漏れすることは殆どありません。

これに対して乾電池の場合は、全く使用しない状態でも3~5年で放電や液漏れを起こします。

今回は「時計」ということですので、長持ちさせるならもっと大型のリチウム電池に換えるのが得策かと思います。


CR-V3等

http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/cat_89_176/1250...

id:nontan2005 No.4

回答回数492ベストアンサー獲得回数24

ポイント22pt

こちらに依ると、CR2032の容量は220mAH程度のようです。

(220mAの電流を1時間流せる)

http://www.fdk.co.jp/battery/lithium/cs03.html

乾電池ですと、だいたい公称値で4倍程度

http://www.interq.or.jp/www-user/ecw/batt.htm

http://home.s00.itscom.net/large/ELEC/batt-1/index.html

ご存知だと思いますが、時計等の微小な放電電流では、マンガンもアルカリも

殆ど使える時間は変わりません。(置時計等で、何処か以前実験している科学番組等

でもやってましたが、殆ど差が無かった筈です。)

それと問題なのは、リチウム電池は、使えなくなる直前まで殆ど電圧が変わらない

のですが(上記サイトのグラフを見て頂ければ分かると思います。)

乾電池だと結構、電圧が変わるので、途中で電圧が足りなくて精度が落ちるなど、

思いも寄らない結果になるかもしれません。

また、電池自体も、CR2032で1年とか持つのであれば、

乾電池だと理論的には数年使えるような感じになるかもしれませんが、

その場合、電池自体の経年劣化もありますので、そちらの方が先に切れるかもしれません。

なので、個人的には、あまりお勧めは出来ないのですが・・・。


それよりは、リチウム電池は経年劣化も少ないので、

こちらにあるような大容量のリチウム電池(二酸化マンガンリチウム電池)

を使うと良いと思います。

http://www.mimatsu.co.jp/cntnts/htm/denchi.htm

CR2032を並列に接続するのは問題があるようです。

メーカーサイトを見ると、並列接続の場合は、メーカーに

ご相談下さいとなってますので、全く不可という訳では

無いようですが、製造ロットを揃えたりしないとならないようです。

id:ZZR250

リチウムにします。

ありがとうございました。

2006/10/31 10:51:21

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません