部屋などの匂いとりに重曹を使っています。
炭みたいに匂いを吸着するので、重曹でも取れると思います。
たばこの匂いはきついので、どこまで取れるかわからないですが、
私は、洗えないもので少し匂いが強い物をとりたいときには、
ビニール袋を2重にして、内側に物(本)を入れます。
外側に重曹をたっぷりいれます。
内側はふうをせず、外側だけ封をします。
1日か2日おいていると、だいぶ重曹に匂いが移ります。
匂いがきつい時は、何回か繰り返すとだいぶ取れると思います。
外に干せたら、それもいい方法と思います。
部屋などの匂いとりに重曹を使っています。
炭みたいに匂いを吸着するので、重曹でも取れると思います。
たばこの匂いはきついので、どこまで取れるかわからないですが、
私は、洗えないもので少し匂いが強い物をとりたいときには、
ビニール袋を2重にして、内側に物(本)を入れます。
外側に重曹をたっぷりいれます。
内側はふうをせず、外側だけ封をします。
1日か2日おいていると、だいぶ重曹に匂いが移ります。
匂いがきつい時は、何回か繰り返すとだいぶ取れると思います。
外に干せたら、それもいい方法と思います。
乾燥したままの重曹を使うわけですか?
古本屋で買った本にタバコの臭いが染み付いてた場合、香料の入ってないタイプのファブリーズを吹きかけて、陰干ししています。
図書館から借りた本には、さすがにそこまでは出来ませんが…
(それより、公共の財産のハズの図書館の蔵書をタバコの煙で燻製にするのはやめてほしいです)
水分で本がよれたりしませんか?
http://www.mew.co.jp/press/0403/0403-15.htm
http://ch.panasonic.co.jp/index.html?contents=00445
ナショナルのナノイーイオン、結構聞きますよ。
タバコの煙もそれなりにとれます。
書籍のにおい取りにお使いになったことはありますか?
タバコの臭いの原因物質を分解するには、
光触媒のスプレーを本にかけて太陽の日が
あたるベランダなどに置けば臭いは取れます。
がすこしよれる可能性があります。
(少し色も白っぽくなります)
夏場であれば、炎天下に天日干しすれば
よいと思いますが、既に冬でその手は難しい。
光触媒のスプレーはかけた事ありますが
以下のような紙が販売されています。
本来の用途と違いますが、光触媒をコートした紙で
本のカバーをつけてあげる方法はどでしょうか?
(日があたる場所におくとより効果的)
光触媒の消臭ペーパー
乾燥したままの重曹です。
車のにおいとりとかにも使っています。
重曹自体は無臭ですが、掃除後?の重曹は匂いを吸い取っているので吸い取った物の匂いになってますよ。
http://jk.rodec.net/?PHPSESSID=75e9dac88a3e04f8dd20bb960a747bff
ここの重曹安いです。
乾燥したままの重曹を使うわけですか?