「骨伝導で外国語を聞くと、通常の方法で聞くよりも身につくのが早い」というようなことが書いてあるサイトを教えてください。骨伝導ヘッドフォンなど商品の宣伝ではなく根拠に基づいたものをお願いします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/12/02 18:35:04
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答4件)

id:jyouseki No.1

回答回数5251ベストアンサー獲得回数38

ポイント23pt

http://blog.mag2.com/m/log/0000176343/107567454.html

>骨伝導ヘッドホンを使うと、音による空気の振動を、鼓膜を介さず、耳小骨(つまり中耳)から直接、蝸牛に伝え、聴覚神経を通じて脳に伝えることができます。


http://www12.wind.ne.jp/to-bi/gihou.htm

>イメージの活性化ですね。私達は見る事より聴く事の方がストレートに記憶中心部に入りますから、骨伝導としての音読であり素読を習慣化します。

>その為には催眠状態に自分ですぐ入れるようにし、暗唱に於いてイメージストーリーをCAT理論で作成し、骨伝導として入力する事が理想と考えます。

id:hamster009 No.2

回答回数3431ベストアンサー獲得回数50

ポイント23pt

どうせ詐欺にひっかかるにしても、もうちょっとましな詐欺にひっかかってください。http://end

id:ayaka2002

きちんとソース出してくれませんかねえ。おしゃべり掲示板じゃないんだからさあ。

2006/11/25 21:00:32
id:hoeizon No.3

回答回数318ベストアンサー獲得回数20

ポイント22pt

http://webclass.tsukimidai.net/contents/mandmind/phprint.php?prt...

バージニア医科大学のマーチン・レンハート博士等が人間が聞き取れない高い周波数の超音波に変換した「ソックス」「ロックス」「フォックス」など発音が良く似た六つの言葉を頭骨に伝えたところ、耳の聞こえるヒトは80%の確率で対照する絵を正しく選び出し、全く耳の聞こえない患者も40-60%の確率で答えた.


低音は聞き取りにくいようですが、高音域は骨伝導だと聞き取りやすくなるようです。

英語などでは、子音、摩擦音など高音が重要ですので、それらが聞きとりやすくなるのであれば、外国語の上達も早くなるのではないかと思われます。

id:taro-r No.4

回答回数29ベストアンサー獲得回数0

ポイント22pt

骨伝導だと良い…という事ではありませんが,トマティス博士の理論を用いてる人の中には,そういう風にとれる表現をいる場合があるように思います。

実際のトマティス理論は,もっと複雑なようですし,わたしは検証したことないので,本当に有効なのかは知りません。判断はおまかせします。

「トマティス」で検索するとたくさん引っ掛かりますよ。URLはひとつの例です。下記がズバリそういってるわけではありませんが。

http://tomatis-japan.com/index.html

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません