ライター烏賀陽弘道氏が、「オリコン」に関する発言で訴えられましたが(http://www.oricon.co.jp/news/confidence/40446/)、あなたは最近、音楽のヒットチャートやランキングは信用できるものだと思いますか。また、それを参考に音楽を買っていますか。

・「昔」ではなく「最近」(ここ数年)です
・「ヒットチャートやランキング」には、オリコンの提供するもの以外も含まれるものとします
・「音楽を買う」とは、「配信サイトからダウンロードする」「レンタルショップから借りる」も含まれるものとします
※「その他」の意見のかたはコメント欄でご記入ください

回答の条件
  • 途中経過を公開
  • 男性,女性
  • 20代未満,20代,30代,40代,50代,60代以上
  • 登録:
  • 終了:2006/12/20 09:17:19
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答500 / 500件)

Q01最近の音楽のヒットチャートやランキングについて(択一)

・それなりに信用できると思っているし、それなりにそれを参考にして音楽を買っている38
・それなりに信用できるとは思うが、ほとんどそれを参考にしては音楽を買っていない162
・ほとんど信用できないとは思うが、それなりにそれを参考にして音楽を買っている12
・ほとんど信用できないと思うし、ほとんどそれを参考にしては音楽を買っていない288
合計500

集計

×
  • id:jyarisan
    好きな歌手なら無条件に買います..
  • id:TomCat
    マスコミへの露出度とランキングはほぼ一体ですから、マスコミに影響されて購入する以上、ランキングの影響も避けられないと思うんですよね。
    ランキングの影響を受けない人というのは、マスコミ以外でのアーティストとの出会いがある人、ということになるのかなと思います。ま、最近はネットがそういう場のひとつになりつつあると思いますが。
  • id:b-wind
    参考にはしていないが、ランキング上位の曲は耳にする回数が多くなると思う。
    影響は受けていると思う。
  • id:sinb
    出すたびに、オリコン1位って本当かなと思うことがあります。
    ファンクラプの力なのか事務所の力なのかはわかりませんけど。
    最近ずーと名前を聞かないのにな、なんていうアーチストが1位。

    ただ自分はオリコンの上位に入ってる曲は買ったことありません。
    だって聞き飽きるし・・・(ラジオ聞いてるとよくかかります)
    逆にメディアで聞かない曲は買います。買わないと聞けませんから(^.^)


  • id:u1p
    hatenaアンケートの結果よりは信頼できるんじゃないかと思う。
  • id:tamtam3
    http://q.hatena.ne.jp/1166451096
    お! ナイスな質問ですね
    でも、そんなにオリコンって信用ない?
    これまた意外な結果に


    【確定】2006オリコン年間シングル(2005/12/05付~2006/12/18付迄)

    *1 1,038,430 ***,*** Real Face KAT-TUN 2006/03/22
    *2 *,757,088 ***,426 粉雪 レミオロメン 2005/11/16 累計850,572
    *3 *,675,907 ***,*** 青春アミーゴ 修二と彰 2005/11/02 累計1,621,222
    *4 *,598,951 ***,*** 抱いてセニョリータ 山下智久 2006/05/31
    *5 *,566,233 ***,*** SIGNAL KAT-TUN 2006/07/19
    *6 *,562,196 ***,*** ただ…逢いたくて EXILE 2005/12/14
    *7 *,553,500 *41,902 しるし Mr.Children 2006/11/15
    *8 *,521,991 ***,700 純恋歌 湘南乃風 2006/03/08
    *9 *,488,154 ***,513 supernova/カルマ BUMP OF CHICKEN 2005/11/23
    10 *,479,219 **1,164 タイヨウのうた Kaoru Amane 2006/08/30
  • id:M11
    私個人は2006オリコン年間シングル上位は一枚も買っていません。が、販売店としては並べれば売れるので、「それなりに信用できる」ではなく「売り上げ面ではオリコンはかなり信頼できるので、それを参考にして曲を仕入れて販売している」「売る側からは信頼されている」と思います。そのことが良い悪いではなくて、売れるから仕入れる、それが現実ということです。添加物だらけの偽装味覚食品でも売れるからたくさん売るのと同じ理屈。偽装調査との報道が事実だとすれば、オリコンの調査は日本世論調査協会の「倫理綱領」に違反していることになりますが、オリコンは世協に加盟していない“確信犯”なので退会勧告などの制裁がきかないあたりが悩ましいところです。ドラマのCMやテーマソングが売れればスポンサーの収益もあがるので、テレビ広告のスポンサーや漢字二文字とか三文字の大手広告代理店がオリコンの偽装ランキングを積極的に使い、スポンサーが万枚単位でCDを“偽装買い”したり販売店を接待して“架空販売伝票”を作らせたりしてランキングを操作し、「人気急上昇中の注目ソング!」みたいにあおって売りまくるということをずっとやっていたことは、烏賀陽氏が指摘するまでもない周知の事実でしょう。オリコンのランキング偽装については旧「噂の眞相」誌が音事協とオリコンの内輪もめについて報道していましたが、裁判にはなってはいません。→「あんな数字は信用できない、インチキだとわかっていても、ほかにヒットの目安になるものがないわけですよ。そこで、レコード会社やプロダクションはヒットチャートの順位を上げるために、レコード店対策にも知恵をしぼるようになった。レコード店の経営者とか店員を接待攻めにしたり、金品を贈ったりして、データの数字を操作する。たとえば実際には一枚でも、二百枚くらい売れたように空伝票を切ってもらうわけです」【83年7月号特集9 ヒット・チャートに操作あり!の疑惑で揺れる『オリジナル・コンフィデンス』より】
  • id:Inetgate
    一部とは言え、あの数字を信用している人が存在することに驚いている自分がいることに気がついた。

    個人的には、あのような数字は当てにしていないし、CDを店で買うときは、直前に視聴した上で判断している。
  • id:ha0
    「好きな歌が売れてる」なら嬉しいかもしれないけど
    「売れてる歌が好き」ていう人は売り手だけでしょ。
    まぁ、マイナーな専門ジャンル(洋楽とかクラシックとか)なら
    話が盛り上がるかな?

    あと、今月(1月号)の「What's in]のアンケートみたいに
    『誰が』好きだといってる情報はそれなりに参考になります。

    ちなみに『ポケモン』は大ヒットしたゲームなのはご存知でしょうが
    ドラクエ・FF世代の人は『ポケモン』をRPGと認めません。

    「アイドルの歌は歌になってない」と似てますね。

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません