現代の日本の作家で描写がうまい小説家をさがしています。

短い文章で読者にその場にいるような想像をさせる文章能力がある小説家、そのことがうかがえる作品を教えてください。

回答の条件
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/01/13 17:40:04
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答9件)

id:sadajo No.1

回答回数4919ベストアンサー獲得回数49

id:whatawaster

ありがとうございます

2007/01/06 20:20:42
id:miti0920 No.2

回答回数72ベストアンサー獲得回数1

ポイント16pt

シリーズ物なのですが、

「精霊の守り人」という本で、

上橋菜穂子さん/作 二木真希子さん/絵 です。

絵は可愛い形とか、かっこいい形ではなく、

「人」という感じです。

ですが、あまり挿絵はありません(-ロ-;

私のおすすめの本なので読んで見てください。

id:whatawaster

ファンタジーですか、おもしろそうです

2007/01/06 20:21:05
id:a-ruai No.3

回答回数89ベストアンサー獲得回数2

ポイント16pt

乙一『夏と花火と私の死体』でしょうか。

乙一の作品は描写がうまいと思います。

id:whatawaster

ありがとうございます。乙一は人気がありますね。

2007/01/06 20:34:24
id:haru-taka No.4

回答回数160ベストアンサー獲得回数4

ポイント16pt

村上春樹さん『風の歌を聴け』デビュー作なんですが、これはすごい。格好いい。Verry Cool!!と思いました。

風の歌を聴け (講談社文庫)

風の歌を聴け (講談社文庫)

  • 作者: 村上 春樹
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • メディア: 文庫

村上龍さん『村上龍映画小説集』これもいい。かなりいい。まじやべぇよ。村上龍さんの自叙伝かな?(本当のところは分かりませんが)。

村上竜映画小説集 (講談社文庫)

村上竜映画小説集 (講談社文庫)

  • 作者: 村上 龍
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • メディア: 文庫

id:whatawaster

村上春樹はわたしもすばらしい作家だと思います。

ですが「風の歌を聴け」はまだ読んだことはありませんでした。ぜひ機会を見つけて読もうと思います。

2007/01/06 20:17:15
id:hanatomi No.5

回答回数853ベストアンサー獲得回数36

ポイント16pt

宮本輝です。



蛍川・泥の河 (新潮文庫)

蛍川・泥の河 (新潮文庫)

  • 作者: 宮本 輝
  • 出版社/メーカー: 新潮社
  • メディア: 文庫

宮本輝は「蛍川」で芥川賞に入賞しましたが最後の描写の美しさが絶賛されていました。

宮本輝は特に前期の作品はどれを読んでも引き込まれ、描写の美しさに想像を豊かにされ、読後に様々な感動を覚えたのを覚えています。

私のオススメはやはり蛍川、泥の川、道頓堀川などです。






↓は手紙のやり取りだけで全てを描写し、そういった作品を見ても描写力があるなと思います。

錦繍 (新潮文庫)

錦繍 (新潮文庫)

  • 作者: 宮本 輝
  • 出版社/メーカー: 新潮社
  • メディア: 文庫

id:whatawaster

「螢川」ぜひ呼んでみます。すばらしい本と出会える気がします。

宮本輝、興味深い人物ですね。

どうもありがとうございました。

2007/01/06 20:15:22
id:rikutakumi No.6

回答回数10ベストアンサー獲得回数1

ポイント15pt

http://www.amazon.co.jp/この人の閾-保坂-和志/dp/4101449228/sr=1-1/qid=1168084768/ref=sr_1_1/250-2476353-4419417?ie=UTF8&s=books

保坂和志「この人の閾」をおすすめします。

この短編の中に出てくる小学生の男の子の台詞は、ホンモノです。

かくなるまでにリアルな会話は、ちょっと読んだ記憶がありませんでした。最後までなにも起こらない小説ですが、短いですし、いかがでしょう。

id:whatawaster

ありがとうございます。本物のせりふ、気になります。

何も起こらない系の、けっこう好みです

2007/01/07 20:54:47
id:tekenaar No.7

回答回数343ベストアンサー獲得回数15

ポイント15pt

ピアニシモ (集英社文庫)

ピアニシモ (集英社文庫)

  • 作者: 辻 仁成
  • 出版社/メーカー: 集英社
  • メディア: 文庫

ミュージシャンでもあるせいか、流れるような描写が好きです。HPでは「愛情路線」という日記のようなメッセージも公開されていますが、日常のひとときの描写など、パリでの生活が目の前にみえてくるようです。

http://www.j-tsuji-h.com/html/from_tsuji/index.htm

id:whatawaster

ありがとうございます。

ミュージシャンの中にはたまに言葉のセンスがすばらしい人がいますよね

2007/01/07 10:14:26
id:sugiemckoy No.8

回答回数8ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

花村萬月さん、いかがでしょうか。

花村さんの小説は、いわゆるプロットを決めずに書かれているものがほとんどなく、文章の積み上げで作品ができている印象があります。その文章も装飾過多なものではなく、非常に機能的です。

私が解説を書いた作品で恐縮なのですが、たとえば初期作品『狼の領分』の冒頭など、少ない文章で情景を説明していく技能が非常に優れています。

http://www.amazon.co.jp/%E7%8B%BC%E3%81%AE%E9%A0%98%E5%88%86-%E8...

(解説で、花村作品の文体について触れています)

最近の花村作品は大部なものが多いのですが、その中でもさらに長い『たびを』はロード・ノヴェルなので、日本全国の情景を楽しく読むことができます。

http://www.amazon.co.jp/%E3%81%9F%E3%81%B3%E3%82%92-%E8%8A%B1%E6...

id:whatawaster

ありがとうございます。

ゴテゴテしてない研ぎ澄まされたされた文章は大好きです。花村萬月もとても興味深い作家さんですね。

2007/01/07 20:43:44
id:rabbit23 No.9

回答回数812ベストアンサー獲得回数17

ポイント15pt

「描写」という言葉で真っ先に思い浮かんだ作家は向田邦子でした。もしかしたら質問者様が求められている「描写」というのははどちらかというと「風景描写」のほうなのかもしれません。もしそうだとしたら少し違うのかもしれませんが、「人物描写」という点では向田邦子ぐらい生き生きと人物描写をできる作家はいないと個人的には思っており、「描写がうまい作家」としてぜひお薦めしたくてご紹介いたしました。

阿修羅のごとく (文春文庫)

阿修羅のごとく (文春文庫)

  • 作者: 向田 邦子
  • 出版社/メーカー: 文藝春秋
  • メディア: 文庫

作品としてお薦めしたいのは映画にもなっている「阿修羅のごとく」です。読んでからのお楽しみということでストーリーはあえて申し上げませんが、簡単に言ってしまえば老夫婦とその娘四姉妹のそれぞれの一筋縄ではいかない生活を語る感じです。単純にストーリーだけを見れば登場人物たちは結構ドロドロしたことをしているのですが、それを感じさせずあっけらかんと表現し、いつのまにか登場人物たちに自分を重ねてしまう身近さ・親近感を兼ね備えているのが向田作品だと思っています。

作家によっては一見人物描写に長けているように見えても、自分自身の感覚に偏り(おそらくどの作家もいろんな人物像を描こうとするとき、自分自身の性格や感覚の多角的な部分をひとつひとつ切り離しながらそれをふくらませてさまざまな人物を描いているのだと思うのですが)、どの登場人物にも無意識のうちに同じような投影をしてしまい、登場人物によってあまり変化がなくあまりおもしろくないものもあります。

そういう意味で向田作品から感じることは、登場人物がいい意味で「切り離されている」ということです。つまりどの登場人物にも「一人の人間(作家自身)から枝分かれして生まれた」という感じではなく「それぞれが個性を持って生き生きとした独立した人物」として感じられるところです。徹底してこれができる作家は稀有だと思います。人物描写に長けていると感じられるのはおそらくそういうことができる向田邦子という作家のすごさにあるのではないかと思います。

id:whatawaster

ありがとうございます。向田邦子さんの書く人間を読んでみたくなりました。

「描写」と言うのは確かにあいまいなな表現でしたね。風景描写や人物描写ももちろんですが、「目に見えない空気」を描写できる、しかも易しい言葉の組み合わせでシンプルに表している文章を探しています。

2007/01/07 20:53:21

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません