日本企業の海外進出として、中国やインドが人気です。どういう理由で中国やインドが選ばれるのでしょうか?例えば、余りオーストラリアや南アフリカって聞かない気がします。

中国やインドが多く選ばれる理由。オーストラリアや南アフリカが選ばれない理由をそれぞれ教えてください。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/01/14 18:30:35
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答9件)

id:MEI-ZA-YU No.1

回答回数4756ベストアンサー獲得回数767

ポイント16pt

簡単にいえば、物価が安くて人口が多いからです。

工場を建てるのも労働者を雇うのも日本に比べて格安ですし、

そこの国の多くの人の宣伝にもなります。

尚、インドはIT先進国というのもあるでしょう。

http://www.iss-ryugaku.co.jp/india/

id:ARAYOTTO No.2

回答回数1376ベストアンサー獲得回数13

ポイント16pt

人口です。ゆくゆくは消費者となって先進国の何倍もの人が車、家電をホイホイ買ってくれるのではないか、とたくらんでいるのです。

オーストラリアは2000万ちょっとで広いですから率がわるいですね。

南アフリカは注目されかけてますよ

bricsのsは南アフリカのsだなんて。

http://q.hatena.ne.jp/ 

id:ToMmY No.3

回答回数656ベストアンサー獲得回数19

ポイント16pt

中国インドは人件費が安い

海を直線状に輸送できるから輸送費が低くすむ。ある程度開発されている地区がある。そこから陸路でアジアに輸出することも可能

オーストラリアは人件費が中国よりは高い

オーストラリアから日本は結構遠い、アメリカ以外への輸送は向かない。島国(相当大きいが)なので輸送ルートも限られる

南アフリカは土地が開けてなさ過ぎる地域が多い。0から開拓するわけには行かないし、作業を覚えさせるのも多少困難かもしれない。

さらに日本からかなり遠い。

と、このような理由だとおもいます。

http://google.com/

id:mizunouenohana No.4

回答回数920ベストアンサー獲得回数9

ポイント16pt

Yahoo! JAPAN

何も難しく考えなくても簡潔に考えれば…

と言う意味で、あえてURLはダミーです。


まず日本企業が海外で作ったものをどこに売る(あるいはどこで売る)のか

という視点から考えればいいのでは?


海外で作ったものを日本に持ってきて売るつもりであれば

日本より人件費の安いところで作ると考えるわけで

ということはまず先進国はないですよね。

この時点でオーストラリアなどは消えますよね。

さらに作ったものを日本に輸送しなくてはならないので

地理的に近いところの方が輸送費が安いですよね。

というわけで「人件費が比較的安く、近い場所」

ということで中国のような場所が選ばれるんじゃないでしょうか。

この考えだと東南アジア諸国なんかも入ってきますね。

要は人件費や輸送費等の経費のバランスの問題ですね。

輸送費を少々かけてもペイできるくらいに

中国や東南アジアの人件費は安いということでしょう。


では海外で作ったものを海外で売る場合は?

単純には売る場所で作るのが一番いいですよね。

製品の輸送費がかかりませんから。

で、中国やインドにフォーカスすると

一つのキーワードがありますよね。

「世界で人口の多い国1位,2位」です。

要はすごく大きなマーケット(現在というよりも、これからという意味合いが大きいと思いますが)なわけで

グローバルな視点では、中国、インドでシェアを握れば

商売は大成功なわけです。

幸いなことに(というか必然的に)両国ともに人件費が高い国ではないので

マーケットのすぐ近くで作って売るのが一番いいんでしょうね。


南アフリカみたいなとこでモノを作っても

商売的にメリットがないんですよ。遠いし。

南アフリカなんかはアフリカ大陸の端っこじゃないですか。

なんせその国自身がマーケットとしては魅力がないし

(人が特に多いわけでもなく、国民の収入が多いわけでもない)

そもそもアフリカ大陸は政情不安な国が多いですしね。


というわけで他にも色々難しい話もありましょうが

単純に考えればこんなとこです。

id:kumankuman No.5

回答回数1107ベストアンサー獲得回数16

ポイント16pt

いわゆる人口大国が消費大国になるのではないかという期待からです。

理由は人口につきるとおもいます。

中国やインドに次ぐ国としてロシア、ブラジルなどが言われていますがどちらも人口1億以上です。

人口が少ない=市場が小さい ということなのでオーストラリアなんかが注目されることはないようです。

http://q.hatena 

id:pikupiku No.6

回答回数3043ベストアンサー獲得回数73

ポイント15pt

中国やインド

・これから発展する伸びしろがある。

・人口が膨大。

期待先行気味ですが・・・・


オーストラリア

・すでに先進国。


南アフリカ

・ほぼ先進国

・貧富の差大

・治安悪い

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%97%E3%82%A2%E3%83%95%E3%83%A...

id:shimazuyosi30 No.7

回答回数1608ベストアンサー獲得回数22

ポイント15pt

このまま成長が続けば生活水準が上がって大量消費国になるのではと予想されているからです。

人口が巨大なためものすごい大市場が出現すると期待されています。




>オーストラリアや南アフリカが選ばれない理由

すでに先進国かそれに近い国は入り込むうまみが少ないので。

http://q.hatena.ne.jp/answer

id:daiyokozuna No.8

回答回数3388ベストアンサー獲得回数75

ポイント15pt

はじめは賃金が安いから輸出用製造拠点として進出していましたが(特に中国)、日米欧の投資のおかげで懐に余裕を持つ人がふえ、個人消費がふえてきました。それなら現地の消費者向けに工場作ろうかというのが現状です。


中国やインドが多く選ばれる理由

①まだ賃金水準がそれほど高くない。

②これから消費が伸びる。

③人口が巨大。



オーストラリアや南アフリカが選ばれない理由

①②③どれも当てはまらない。

http://q.hatena 

id:HONMA9691 No.9

回答回数2529ベストアンサー獲得回数36

ポイント15pt

輸出用の製造拠点としてのうまみは半減しています。

これからは現地市場の争奪戦です。中国市場を取るため、インド市場を取るための製造、販売競争が本格化しているのです。

http://www.asahi.com/business/update/1227/069.html


オーストラリアや南アフリカが選ばれない理由は、もうそういう時期は過ぎているからです。成熟ですね。南アフリカは半熟ですかね。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません