デジカメや携帯の中に、フラッシュメモリコントローラーっていう半導体みたいな部品があると思うんですが、具体的にどんなものか良く分からずにいます。

どんな機能のもので、他にどんなところで使われているか、性能はどのように判断するのか(CPUで言えばバイトとかビットみたいな指数とか?)分かる方、教えてください。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/02/07 15:20:28
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:RC30-popo No.3

回答回数345ベストアンサー獲得回数13

ポイント50pt

文字通り「フラッシュメモリ」を「コントロール」するものです。

フラッシュメモリというのは、電源を切っても中身の消えないメモリです。パソコンで言えばハードディスクと同じ役割をしますが、

・ハードディスクよりも容量単価が高い

一方で

・軽量

・機械的な駆動部品が無いので落下などの衝撃に強い

・ハードディスクよりも高速にアクセスできる

特徴を持っており、携帯電話、デジカメ、PDA等の小型・軽量な電子機器の記憶装置として使われています。

ところでフラッシュメモリには書き換え可能回数が約1万~10万回程度という制約があり、メモリ上の同じ箇所を上記回数書き換えると使用不能になります。そのためメモリ全体を均等に書き換える様に、書き換え箇所を散らす様な使い方が必要です。またフラッシュメモリのタイプによってはビット化けという記録した内容が極稀に変わってしまう現象があり、エラー訂正符号等の技術により、データの正当性を保障する仕組みが必要となります。

携帯電話などではこれらの処理をCPUでやることもできるのですが、割と負荷の重い処理であるため、専用のコントローラに代行させ、CPUはその間に他のことを出来るようにするとシステム全体の性能が向上します。そのための部品がフラッシュメモリコントローラです。


NAND型フラッシュメモリ

http://ja.wikipedia.org/wiki/NAND%E5%9E%8B%E3%83%95%E3%83%A9%E3%...

TDK NAND型フラッシュメモリコントローラ

http://www.tdk.co.jp/puf/gbd_ra6_j.pdf

id:kaerukaerukaeru

凄く良く分かりました。

ありがとうございます!

2007/02/07 15:19:01

その他の回答2件)

id:hujikojp No.2

回答回数101ベストアンサー獲得回数7

ポイント25pt

フラッシュメモリコントローラとは、フラッシュメモリと何らかのバスの間に入り、フラッシュメモリを制御するためのチップです。

EEPROMと同じように使える NOR型フラッシュとちがい、NAND型フラッシュは特別なプロトコルでアクセスしてやる必要があります。それを実現するためのものです。

多くのものはフラッシュメモリを ATAプロトコルに変換し、ATAディスクと同じようにアクセスできるようにするようです (CompactFlash内部に入っているのと同じ)。TDKのカタログなどを参照のこと。

性能の指標としては以下のようなものがあるようです:

  • 転送速度
  • アドレス空間の広さ
  • 不良ブロック制御機能の有無
  • バスの特定機能に対応しているか (ATAなら UltraDMAなど)

また、当然deviceなので大きさや実装方法なども選ぶ基準になるでしょう。

id:kaerukaerukaeru

なるほ・・・ど。すごいざっくり言うとフラッシュメモリの読み書き仲介装置ってコトでしょうか?

2007/02/07 03:01:38
id:RC30-popo No.3

回答回数345ベストアンサー獲得回数13ここでベストアンサー

ポイント50pt

文字通り「フラッシュメモリ」を「コントロール」するものです。

フラッシュメモリというのは、電源を切っても中身の消えないメモリです。パソコンで言えばハードディスクと同じ役割をしますが、

・ハードディスクよりも容量単価が高い

一方で

・軽量

・機械的な駆動部品が無いので落下などの衝撃に強い

・ハードディスクよりも高速にアクセスできる

特徴を持っており、携帯電話、デジカメ、PDA等の小型・軽量な電子機器の記憶装置として使われています。

ところでフラッシュメモリには書き換え可能回数が約1万~10万回程度という制約があり、メモリ上の同じ箇所を上記回数書き換えると使用不能になります。そのためメモリ全体を均等に書き換える様に、書き換え箇所を散らす様な使い方が必要です。またフラッシュメモリのタイプによってはビット化けという記録した内容が極稀に変わってしまう現象があり、エラー訂正符号等の技術により、データの正当性を保障する仕組みが必要となります。

携帯電話などではこれらの処理をCPUでやることもできるのですが、割と負荷の重い処理であるため、専用のコントローラに代行させ、CPUはその間に他のことを出来るようにするとシステム全体の性能が向上します。そのための部品がフラッシュメモリコントローラです。


NAND型フラッシュメモリ

http://ja.wikipedia.org/wiki/NAND%E5%9E%8B%E3%83%95%E3%83%A9%E3%...

TDK NAND型フラッシュメモリコントローラ

http://www.tdk.co.jp/puf/gbd_ra6_j.pdf

id:kaerukaerukaeru

凄く良く分かりました。

ありがとうございます!

2007/02/07 15:19:01

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません