映像用BNCP-MJコネクタを無線用に使用することは可能でしょうか?要するに変換コネクターにインピーダンスの違いがあるのか疑問です。映像用なら75Ω、無線用なら50Ωかと思うのですが・・・

コネクターを見ても判別出来る記述が無い為、困っています。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/03/12 01:05:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:nontan2005 No.1

回答回数492ベストアンサー獲得回数24

ポイント35pt

確かに厳密には、インピーダンスが違うので使えませんが、

片方がMコネクタという事は、VHF以下でお使いだと思いますので実際には、それ程、影響は受けないのではないでしょうか。

元々Mコネクタぐらいの周波数帯域ですと、コネクタ自体の整合は考えていない(等価回路などから考えても波長が長いので、影響が少ない)

という話を聞いた覚えがあります。

以下の製品などにも、実際そのような記述があります。

http://www.hirose.co.jp/catalogj_hp/j30300073.pdf

私もM-BNC変換コネクタで、インピーダンスが記載してあるものって見た事が無いですね。

また、元々、Mコネクタ自体、映像用の機器にも使われてたので、

これに関しても75オームというのも存在はしていたと思うのですが、

映像機器関係でMコネクタが使われてたのは、私の知っている限り

国内では昭和40年代ぐらいまでなので、(海外は良く知らないですが・・・。)国内で現在出回ってる物は、整合が考えられてる製品があっても50オームになってる可能性が高いと思うのですが。

ただ、アマチェア機ではともかく、業務用400M帯無線機で、たかだか15cm程度の75オームのケーブルを使って、反対側では全く出力が出なかった(多分無線機出力の多段ヘリカルフィルタの関係)という事もありますので、本当に75オームであった場合は、やはりお勧めは出来ませんが・・・。もっとも、UHFでの話ですが。

具体的には、SWR計や、ダミーロードをお持ちであれば、その変換コネクタ+ダミーロードを付けて送信して、SWRが許容範囲内であれば

それで実用上は十分なのではないでしょうか。

http://www.advantest.co.jp/products/emi/category/accessories.sht...

id:mutsuju No.2

回答回数551ベストアンサー獲得回数35

ポイント35pt

心線の直径が違うので無理またはかなりめんどくさいです。

(以前間違えて買ったことがあります)

50Ωケーブルの方が心線が太いです。

型番を見るとわかるような気もしますが店員に聞くのが間違いないかと。

http://www.hirose.co.jp/products/BNC_1.htm

インピーダンスの違いがあるかといわれると・・・

わかりませんがうちの50Ω受信アンテナケーブルには75Ω用のBNCコネクタがついています。とりあえず動いています(面倒なので放置してある)

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません