ユーザー登録
ログイン
ヘルプ
トップ
カテゴリ
質問一覧
注目の質問
質問する
匿名で質問する
アンケートする
人力検索はてな
>
生活
>
岐阜県在住の方以外にお尋ねします。 国民健康保険証の受け取りに際して、…
higai8
15
15
もっと見る
55
pt
生活
岐阜県在住の方以外にお尋ねします。
国民健康保険証の受け取りに際して、印鑑ではダメで、フルネームのサインを求められましたか?
回答の条件
途中経過を公開
男性,女性
20代未満,20代,30代,40代,50代,60代以上
登録:
2007/03/20 12:15:48
終了:2007/03/20 12:42:32
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。
回答
(
55
/ 55件)
Q01
岐阜県在住の方以外にお尋ねします。国民健康保険証の受け取りに際して、印鑑ではダメで、フルネームのサインを求められましたか?(択一)
印鑑でOKだった。
48
フルネームのサインを求められた。
7
合計
55
集計
▼選択してください
性別
年代
地域
岐阜県在住の方以外にお尋ねします。国民健康保険証の受け取りに際して、印鑑ではダメで、フルネームのサインを求められましたか?
×
▼選択してください
岐阜県在住の方以外にお尋ねします。国民健康保険証の受け取りに際して、印鑑ではダメで、フルネームのサインを求められましたか?
コメント
(2件)
higai8
2007/03/20 18:46:28
ご担当者 様。
こんにちは。
国民健康保険証の配達記録郵便に関してお尋ねします。
配達員「名前の確認をするように市役所に言われた。」
とのことで、ネームインを押しても、ボールペンでのサインを求められたのですが。
何か特別な確認でも必要なのでしょうか?
と、メールした。
higai8
2007/03/20 18:56:00
メールにてお問い合わせいただきました件につきまして、岐阜中央郵便局に確認をしましたところ、受け取り確認としては、原則は受取人様のサインをお願いしているとのことです。
これは、国民健康保険証は、他の郵便物に比べまして、後からご家族のどなたがお受け取りになったかのお問い合わせが非常に多く、そういったお問い合わせに対して、印鑑よりもサインの方が確実にお答えできるためとのことです。
お受け取りの際にお手数をおかけいたしますが、ご理解くださいますようお願いいたします。
岐阜市役所市民生活部国保・年金室(電話058-265-4141)
☆☆(内線2263)
☆メール⇒ kokuho@city.gifu.gifu.jp
この質問への反応(ブックマークコメント)
リンク
Twitterでシェア
Facebookでシェア
全てのコメントを見る
「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。
これ以上回答リクエストを送信することはできません。
制限について
リクエスト送信済
回答リクエストを送信したユーザーはいません
すでに登録されている方はこちらからログイン
ツイートする
ウォッチリスト
1
人
が登録しています
この質問に含まれるキーワード
国民健康保険
146
岐阜県
146
印鑑
109
人気の質問
最近論壇において改憲上の緊急事態条項創設に関する議論が高まっていますが、似たようなベクトルの話で思い出すのは、東日本大震災の…
2
学校でいつもうざいデブなやつに暴言を言われますチビ,バカ,アホ,授業中に折り紙やってるチビ(3ヶ月前しかやっていない)なんて言い…
1
1
ずっとアイドルについていって、通訳をするのが通訳士ですか?
通訳士ってずっと特定のアイドルにつきっきりなんですか?
もし、JYPという事務所で通訳士になったら、いろんなグループの通訳をするんですか?
関連する商品
知りたいことを検索してみよう
ログインして回答する
進んだ先のページで「許可する」ボタンを押してはてなによるアクセスを許可すると、認証が終わります。
ご利用にあたりましては、
はてな利用規約
が適用されます。ご確認いただきご同意の上でご利用ください。
コメント(2件)
こんにちは。
国民健康保険証の配達記録郵便に関してお尋ねします。
配達員「名前の確認をするように市役所に言われた。」
とのことで、ネームインを押しても、ボールペンでのサインを求められたのですが。
何か特別な確認でも必要なのでしょうか?
と、メールした。
これは、国民健康保険証は、他の郵便物に比べまして、後からご家族のどなたがお受け取りになったかのお問い合わせが非常に多く、そういったお問い合わせに対して、印鑑よりもサインの方が確実にお答えできるためとのことです。
お受け取りの際にお手数をおかけいたしますが、ご理解くださいますようお願いいたします。
岐阜市役所市民生活部国保・年金室(電話058-265-4141)
☆☆(内線2263)
☆メール⇒ kokuho@city.gifu.gifu.jp