新本格ミステリ作家のエッセイ集を教えてください。

SFやミステリを読むより、SF作家やミステリ作家が書いたエッセイ集を読むほうが好きな人間です。
アヤツジ以降の新本格作家で、エッセイ集を出している人はあまりいないようですが、お奨めのものがあれば、教えてください。

私が読んで気に入ったのは、「アヤツジユキト」、あと、有栖川有栖さんのエッセイ集くらいです。
北村薫、乙一、森博嗣、山口雅也がエッセイ集を出しているのは知ってますし、以前こちらで質問して教えてもらったのですが、どうもこの人たちは、私の好きな作家ではなくて・・・。

他にエッセイ集出している人はいませんか?

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/04/23 19:33:31
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:rikuzai No.2

回答回数1366ベストアンサー獲得回数141

ポイント100pt

小説たけまる増刊号

小説たけまる増刊号

  • 作者: 我孫子 武丸
  • 出版社/メーカー: 集英社
  • メディア: 単行本

我孫子武丸氏はどうでしょうか。

一見雑誌風ですが、我孫子氏の対談やコラム、エッセイなどを小説雑誌仕立てにした変り種の本です。

作者らしい遊び心も満載で単なるエッセイ集というだけでなく、楽しめるかと思います。

id:kokada_jnet

あ、これは聞いたことあるのですが、忘れていました。読んでみます。

ありがとうございます。

2007/04/20 22:04:20

その他の回答5件)

id:kokada_jnet2 No.1

回答回数4ベストアンサー獲得回数0

質問者が別IDで答えています。

あ、若竹七海さんも、旅行エッセイ出されていますね。これは読みました。

他にエッセイ集出されている方、いませんか?

id:kokada_jnet

ということで、お願いします。

2007/04/20 19:44:48
id:rikuzai No.2

回答回数1366ベストアンサー獲得回数141ここでベストアンサー

ポイント100pt

小説たけまる増刊号

小説たけまる増刊号

  • 作者: 我孫子 武丸
  • 出版社/メーカー: 集英社
  • メディア: 単行本

我孫子武丸氏はどうでしょうか。

一見雑誌風ですが、我孫子氏の対談やコラム、エッセイなどを小説雑誌仕立てにした変り種の本です。

作者らしい遊び心も満載で単なるエッセイ集というだけでなく、楽しめるかと思います。

id:kokada_jnet

あ、これは聞いたことあるのですが、忘れていました。読んでみます。

ありがとうございます。

2007/04/20 22:04:20
id:yositune No.3

回答回数113ベストアンサー獲得回数0

ポイント7pt

おかしな二人―岡嶋二人盛衰記 (講談社文庫)

おかしな二人―岡嶋二人盛衰記 (講談社文庫)

  • 作者: 井上 夢人
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • メディア: 文庫

井上泉先生の岡嶋二人時代を振り返ったエッセイ集です。

id:kokada_jnet

ありがとうございます。でも、これも読んでます。

それに岡嶋二人は「新本格」の作家ではないと思いますが・・。

2007/04/20 22:52:15
id:moony_crescent No.4

回答回数123ベストアンサー獲得回数11

ポイント1pt

山口雅也のミステリに関するエッセイ集が面白かったです。

ミステリ通である氏の文章からは、まさに「ミステリへの限りない愛」が読む方にもひしひしと伝わってくるので、読んでいて非常に楽しい気分にさせられました。きっとご本人も楽しんで書かれていたのだろうなあと思います。

ただしテーマが海外のミステリであるため、今回のご質問の対象外でしたらごめんなさい。

ミステリー倶楽部へ行こう (講談社文庫)

ミステリー倶楽部へ行こう (講談社文庫)

  • 作者: 山口 雅也
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • メディア: 文庫

マザーグースは殺人鵞鳥(マーダー・グース)

マザーグースは殺人鵞鳥(マーダー・グース)

  • 作者: 山口 雅也
  • 出版社/メーカー: 原書房
  • メディア: 単行本

ミステリーDISCを聴こう―Mystery DISC;Now on play (ダ・ヴィンチ・ミステリシリーズ)

ミステリーDISCを聴こう―Mystery DISC;Now on play (ダ・ヴィンチ・ミステリシリーズ)

  • 作者: 山口 雅也
  • 出版社/メーカー: メディアファクトリー
  • メディア: 単行本

ミステリー映画を観よう (光文社文庫)

ミステリー映画を観よう (光文社文庫)

  • 作者: 山口 雅也
  • 出版社/メーカー: 光文社
  • メディア: 文庫

また「新本格」の定義から離れると思いますが、敢えてエッセイとして外したくないのが森雅裕の『推理小説常習犯』です。

江戸川乱歩賞受賞作家ながらも、もはや講談社からの出版は絶望的な作者による「問題作」。

よくぞこの本が講談社から文庫化されたものだと奇跡のように思いました。

推理小説常習犯―ミステリー作家への13階段+おまけ (講談社プラスアルファ文庫)

推理小説常習犯―ミステリー作家への13階段+おまけ (講談社プラスアルファ文庫)

  • 作者: 森 雅裕
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • メディア: 文庫

id:kokada_jnet

ありがとうございます。

ですが、みんな、知っている作品でした・・。

「推理小説常習犯」は私も大好きです。

2007/04/21 04:05:16
id:BlueWings No.5

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

ポイント1pt

絶版状態のようですし、純粋なエッセイ本というわけでもないので、お勧めするのは心苦しく感じるところもあるのですが、綾辻行人氏がデビューから八年の間に書いた「小説以外の文章((エッセイ・あとがき・推薦文など))」をまとめた『アヤツジ・ユキト 1987‐1995』という本が文庫で出ています。

アヤツジ・ユキト 1987‐1995 (講談社文庫)

アヤツジ・ユキト 1987‐1995 (講談社文庫)

  • 作者: 綾辻 行人
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • メディア: 文庫

各文には本人による詳細な注釈((というよりはツッコミに近いかもしれません))もついていますし、当時の写真も何枚か掲載されているので新本格初期の綾辻氏やその当時の雰囲気などを感じるには最適の一冊ではないかと思います。

id:kokada_jnet

ありがとうございます。

ですが、質問で「私が読んで気に入ったのは」としてあげています。

1行空けたのが、よくなかったですかね。

2007/04/21 16:04:58
id:tanahata No.6

回答回数42ベストアンサー獲得回数2

ポイント1pt

有栖川有栖氏のエッセーは面白いですね。

私も好きです。

森博嗣氏は、小説とは大きく違って興味深いです。


新本格と外れますが(そもそもミステリ作家かどうかも怪しい。)、江戸川乱歩氏のエッセイは面白いです。(はっきり言って、非常に疲れますが。)

もっとも有名なのは、「続・幻影城」に収録される、「類別トリック集成」でしょうか。

幻影城〈続〉―探偵小説評論集 (1954年)

幻影城〈続〉―探偵小説評論集 (1954年)

  • 作者: 江戸川 乱歩
  • 出版社/メーカー: 早川書房
  • メディア:


「幻影城」に納められる「怪談入門」も興味深いです。

江戸川乱歩全集 第26巻 幻影城 (光文社文庫)

江戸川乱歩全集 第26巻 幻影城 (光文社文庫)

  • 作者: 江戸川 乱歩
  • 出版社/メーカー: 光文社
  • メディア: 文庫

『乱歩の選んだベスト・ホラー』も合わせて読むことをお奨めします。

乱歩の選んだベスト・ホラー (ちくま文庫)

乱歩の選んだベスト・ホラー (ちくま文庫)

  • 出版社/メーカー: 筑摩書房
  • メディア: 文庫


エッセイではありませんが、京極夏彦氏の対談は好きです。

それなりにいろいろあるはずです。

私は雑誌等で短いエッセイしか読んだことがありませんが、エッセイも書いているようです。(小説は勿論、短いエッセイも好きでした。)

参考までに。

id:kokada_jnet

ありがごうとざいます。

ですが、すみません、全部知ってます・・。京極夏彦の対談も読んでます。森博嗣のエッセイも読みましたが、私はちょっと合いませんでした。

そもそも、「新本格の人たちって、エッセイ集が全然出ていないなあ」と思って、この質問をしたのですが・・。

2007/04/21 18:36:08

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません