データベースの用語について質問です。

以前、仕事で使っていたデータベースに「trn_○○」という名前がついていたテーブルがありました。この「trn」というのは、なんという名前の略称なのか、また、何に使うのでしょうか。
「tbl_○○」や「mst_○○」といった感じで、普通のテーブル、マスターテーブルといった形で決められていたので、何かな、と思っていました。

回答の条件
  • 1人3回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/04/22 09:21:10
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:hisax55 No.1

回答回数4ベストアンサー獲得回数0

ポイント27pt

トランザクションの略ではないでしょうか

トランザクションの意味は以下に詳しく書いてありました。

http://www.grapecity.com/japan/devclub/Consultants/how_to_databa...

id:Crstl

ありがとうございます。

やはりその略なんですか。

WEB系の仕事なんですが、アクセスログの記録などで、trn_page_viewといったものを利用していました。

トランザクションと聞くと、自分は、コミット・ロールバックの処理制御系のものを思い浮かべてしまい、トランザクションではないんじゃないか、と思っていました。

trnの略は、トランザクションということで間違いないでしょうか。

アクセスログで使う場合も、この名前であっていますか?

2007/04/22 03:01:48
id:airfish No.2

回答回数258ベストアンサー獲得回数0

ポイント27pt

トランザクション(transaction)の略称かと思われます。

http://e-words.jp/w/E38388E383A9E383B3E382B6E382AFE382B7E383A7E3...

id:Crstl

ありがとうございます。

1と同じく、そういう使い方であってますか?

2007/04/22 03:02:03
id:chuken_kenkou No.3

回答回数722ベストアンサー獲得回数54

ポイント27pt

他の方の回答にもありますが、トランザクションの略ですね。

20年くらい前、メインフレームなどでは、バッチ処理系では「マスタ・ファイル」や「トランザクション・ファイル」といった言葉が普通に使われていました。

情報処理技術者試験などでも、マッチングの問題では普通に出題されていたと記憶しています。

id:Crstl

そうでしたか。

ありがとうございます。

これで、安心しました。

2007/04/22 09:17:16
  • id:kurukuru-neko
    トランザクション処理
    http://ja.wikipedia.org/wiki/Transaction_Processing_Facility

    ある一連のアトミックな処理を行う物の
    意味でのネーミングしたと考えられます。
    ただ、アクセスログ等は処理した結果
    なのでジャーナルやログと言う方がより
    妥当とは思います。

    >trn_page_view

    これは統計情報としてページビュー
    の要求を記録するためのテーブルで
    あれば単なるテーブルのような気が
    適切のような気もします。

    以上の事から考えると、ある特定の処理
    に関するものは(おそらくWEB)にはtrnをつける。
    それ以外でtblをつける但し、tblで
    マスターデータにはtblのかわりにmst
    とネーミングすると決めただけと推定。

    なのでtrnは、
    xxx transaction-related process
    =○○処理関連データ
    位の意味ような気がします。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません