大学卒者の就職率が上がったというニュースが報道されました。下記のサイトを見ますと,実は希望就職率が非常に低いことが分かります。特に国立大学の男子学生は41.2%しかありません。理系は多くが大学院進学するにしても,文系はどうなっているのでしょうか。

http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/19/05/07051104.htm
そこで質問ですが,「文系と理系の個別の就職希望率」や「就職を希望しないで,かつ大学院に進学していない人の割合」を知りたいのです。お知恵をお貸し下さい。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/05/19 11:07:18
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:next49 No.1

回答回数3ベストアンサー獲得回数0

ポイント60pt

こんにちは。

文部科学省:文部科学統計要覧・文部統計要覧の年度別の大学の卒業者の統計資料に進学者と就職者の数が出ています。また、学部別の状況も出ています。

国立大学の男子の就職希望率が低い理由ですが、同ページの大学学生数(学部別)を見てみると、男子学生が多い学部は社会科学系と工学系です。いっぽう、国立大学では社会学系の学生数と工学系の学生数を比べると圧倒的に工学系の学生数が多いことがわかります。ですので、直接的ではありませんが、国立大学の男子学生のかなりの割合が工学系に所属していることが予想されます。

自分のエントリーで恐縮ですが、理工農系の学生にとって大学院進学はもう特別の話ではなくなってきていることから考えると、国立大学の男子学生の就職既望率が少ない理由が説明できるのではないかと思います。

id:etedu

ありがとうございます。チェックしてみます。エントリーのご紹介もありがとうございます。本当に温かい先生でいらっしゃるのだと,「非コミュな人が・・・」のエントリーを読んで思いました。大学院への進学は本当に気をつけないといけないですね。

2007/05/18 11:03:16
id:kappagold No.2

回答回数2710ベストアンサー獲得回数249

ポイント60pt

2005年のデータですが、以下のpdfのp11~13に詳しく出ています。

専修大学や海外の学校、一時的な仕事というのが多いようです。その他の割合もかなりありますが、その他の内訳についても記載されています。

http://www.jil.go.jp/institute/research/documents/017/research01...

id:etedu

このような調査があったのですね。これから見てみます。楽しみです。ページ数までご提示くださってありがとうございます。

2007/05/18 11:14:58
id:hamster012 No.3

回答回数186ベストアンサー獲得回数3

ポイント5pt

国立大学といっても難易度が全然ちがうので。むつかしい大学ほど、大学院の進学率は高いです。法・経は就職として、文・教は90%大学院志望ですね。でも地方国立大だと30%以下でしょ。

id:etedu

データを紹介して頂きたかったのですが。ご回答ありがとうございます。

2007/05/18 11:14:08

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません