哲学「系」の本が好きです。

特に好きな哲学者は永井均、中島義道、西研です。
上記が好きな人向けで他にオススメはありますでしょうか。
なお、カントを開いてみましたが難しすぎて読めませんでした。
ツァラストラやヒュームの人性論は面白く読んでます。池田晶子はおもしろくありませんでした。
書籍に限らず映画や音楽、ウェブサイト、絵画、旅行先などなんでも結構です。
好きな映画はドッグヴィルやエヴァンゲリオン、好きな絵画はゴッホやフランシス・ベーコンです。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/05/28 00:25:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答10件)

id:hamster012 No.1

回答回数186ベストアンサー獲得回数3

ポイント16pt

『涼宮ハルヒの憂鬱』はどうですか?

id:blogen

今ちょうど見てます。

あまり哲学ぽくないです。

2007/05/21 00:56:04
id:batti55 No.2

回答回数904ベストアンサー獲得回数27

ポイント16pt

野矢茂樹や入不二基義は合うと思います。

http://q.hatena.ne.jp/

id:blogen

その二人の名前ははじめてききました。

amazonで調べてみましたがおもしろそうですね。

ありがとうございます。

2007/05/21 01:30:58
id:hamster012 No.3

回答回数186ベストアンサー獲得回数3

ポイント16pt

『風の谷のナウシカ』はどうですか?

id:blogen

ナウシカは好きで何度か観ました。

でもぼくの質問と関連性がない気がしてなぜ回答として存在するのかわかりません。

2007/05/21 01:33:10
id:batti55 No.4

回答回数904ベストアンサー獲得回数27

ポイント16pt

http://d.hatena.ne.jp/charis/

この人も合うと思います。

id:blogen

この人いいですね。

日記じっくり読んでみます。

ありがとうございます!

2007/05/21 19:27:25
id:dankichik No.5

回答回数389ベストアンサー獲得回数9

ポイント16pt

デレク・ジャーマン監督の映画ウィトゲンシュタイン、お勧めです。永井均さんもこの哲学者については書いていますよね。

ヴィトゲンシュタイン(廉価版) [DVD]

ヴィトゲンシュタイン(廉価版) [DVD]

  • 出版社/メーカー: アップリンク
  • 発売日: 2005-04-22
  • メディア: DVD

ウィトゲンシュタイン自身の本もおもしろいですが難しい。

論理哲学論考 (岩波文庫)

論理哲学論考 (岩波文庫)

  • 作者: ウィトゲンシュタイン
  • 出版社/メーカー: 岩波書店
  • メディア: 文庫

彼の伝記は複数あってどれもおもしろいです。私のお勧めはこれです。

ウィトゲンシュタイン―天才哲学者の思い出 (平凡社ライブラリー (266))

ウィトゲンシュタイン―天才哲学者の思い出 (平凡社ライブラリー (266))

  • 作者: ノーマン・マルコム
  • 出版社/メーカー: 平凡社
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

id:blogen

ヴィトゲンシュタインのDVDなんてあるんですね。

巨匠なのでぜひみてみます。

ありがとうございます。

2007/05/21 19:29:09
id:tadatarai No.6

回答回数606ベストアンサー獲得回数37

ポイント15pt

ヴィトゲンシュタイン、お好きですか?


いろんな方が解説本を書いておられますが、個人的には

奥雅博の

ウィトゲンシュタインと奥雅博の三十五年

ウィトゲンシュタインと奥雅博の三十五年

  • 作者: 奥 雅博
  • 出版社/メーカー: 勁草書房
  • メディア: 単行本

ウィトゲンシュタインの夢―言語・ゲーム・形式

ウィトゲンシュタインの夢―言語・ゲーム・形式

  • 作者: 奥 雅博
  • 出版社/メーカー: 勁草書房
  • メディア: 単行本

がわかりやすくて好きです。

哲学者としてはこれからの時に急逝されたのが悔やまれます。

id:blogen

ヴィトゲンシュタイン難しいと評判なのでこれらで入門してみます。

ありがとうございます。

2007/05/21 19:32:57
id:frog-cicada No.7

回答回数35ベストアンサー獲得回数2

ポイント15pt

哲学ということは、要はものの考え方ですよね。

養老孟司さんの著書なんか面白いと思いますよ。


あと「人は見た目が9割」という竹内一郎(さいふうめい)さんの本も、漫画を例にとって話をしているので面白いのではないかと思います。

竹内薫さんの「99.9%は仮説」という本もわかりやすくて良いと思いますね。


意外なところで宗教(キリスト教や、イスラム教、仏教)の経典なども哲学の重要な分野のうちのひとつですね。(数学もそうか…)

id:blogen

「バカの壁」は読んだ当時目からウロコでした。

「人は見た目が9割」は有名すぎるので手にとってないですが、読んでみます。

「99.9%は仮説」は聞いたことないですが読んでみます。

宗教・数学は哲学を本格的に学ぶためにはかかせないですね。

ありがとうございます。

2007/05/21 19:35:59
id:teruterubouzu21 No.8

回答回数306ベストアンサー獲得回数2

id:blogen

精神分析も好きですが、まだ読破した本はないのでこれを機会に読んでみます。

ありがとうございます。

2007/05/21 19:37:56
id:sirouto2 No.9

回答回数47ベストアンサー獲得回数1

ポイント15pt

>永井均、中島義道

「私」の存在論を追求する代表的な哲学者ですが、対照的なのは野矢茂樹でしょう。

上でも名前が挙がっていましたが、野矢氏はウィトゲンシュタインの研究者でもあります。最近の岩波から出た「論考」は、野矢訳ですが、解説本も書いています。原作は難解ですが、解説本の方は分かりやすいと思います。

論理哲学論考 (岩波文庫)

論理哲学論考 (岩波文庫)

  • 作者: ウィトゲンシュタイン
  • 出版社/メーカー: 岩波書店
  • メディア: 文庫

ウィトゲンシュタイン『論理哲学論考』を読む (ちくま学芸文庫)

ウィトゲンシュタイン『論理哲学論考』を読む (ちくま学芸文庫)

  • 作者: 野矢 茂樹
  • 出版社/メーカー: 筑摩書房
  • メディア: 文庫

ですが、最初の一冊は「哲学の謎」がオススメです。平易に書かれているので予備知識なしで読めます。子供時代に思うような素朴な疑問を、より洗練した問いにしています。

哲学の謎 (講談社現代新書)

哲学の謎 (講談社現代新書)

  • 作者: 野矢 茂樹
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • メディア: 新書

id:blogen

ここで野矢茂樹を紹介されて、まさに「哲学の謎」を読んでます。

まだ時間論のところですが、かなりおもしろいですね。

非常にすばらしいオススメをおしえてもらえて感謝してます。

ほかの野矢茂樹も読んでみます。

2007/05/24 01:57:14

質問者が未読の回答一覧

 回答者回答受取ベストアンサー回答時間
1 fear-prayer 27 23 1 2007-05-26 19:37:35

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません