1つ前にも質問させていただきました。その続きです。

文学部系なので、卒論の体裁も国語の教科書のような形に仕上げなくてはなりません。

(1)ワードの設定方法の質問です。
ある一部分だけを、文字に点(、)をつけて強調する場合は、ワードをどのようにセットしたらよいでしょうか?

例えば「私は鳥になりたい」という一文があるとして、この一文の一文字一文字に、点をつけて強調したいのです。(その点のことを何と呼んだらよいのか、文章で説明するのが下手ですみません。)

(2)ワードの設定方法の質問です。
論文の最後に(注)をつける場合、よく論文を読んでいると、注をつけたい文章の右隣りに小さなかっこ( )をふって、その中に(注1)とか(注に2)とか、ふっていくと思うんですが、その注のかっこ( )のつけかたもよくわかりません。


   私
   は
   鳥
   に
   な
   り
   た(1)
   い。

   ↑
雰囲気としてはこんな感じなのですが…。
これもワードで打つときは、何かやり方があるのでしょうか?


質問は2つしてしまいましたが、もちろんどちらか1つだけでも結構です。

よろしくお願いします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/05/29 14:06:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答4件)

id:hiko3karasu No.1

回答回数1058ベストアンサー獲得回数25

ポイント23pt

(1)書式>拡張書式 のルビ でルビを「、、、、」にすればいいと思います。

 

http://dummy だみーです

id:Hanako

度々どうもありがとうございます、解決しました!

2007/05/29 14:01:45
id:kosuke2020 No.2

回答回数73ベストアンサー獲得回数8

ポイント23pt

(1)横に点をつけたい文字を反転させた状態で、WORDの「書式」→「拡張書式」→「ルビ」を選択して、ルビに「・・・」と入力するのはいかがでしょうか?

(2)注を振りたいところに「(注1)」と文字を入力したあとで、「拡張書式」の「割注」で「(注1)」の部分を選択すると、「(注1)」の文字が小さく表示されます。

http://www.sophia-it.com/content/%E5%89%B2%E6%B3%A8

id:Hanako

度々どうもありがとうございます、解決しました!

2007/05/29 14:01:48
id:takto01 No.3

回答回数16ベストアンサー獲得回数3

ポイント23pt

(1)傍点(ぼうてん)を付ける

1. [表示] メニューから [ツールバー] - [拡張書式設定] を選択して [拡張書式設定] ツールバーを表示させる。

2. 傍点を付けたい語句を選択して、[傍点(ピリオド)] ボタンをクリックする。

(2)脚注をつける

1. 脚注を付けたい語句を選択して、[挿入] メニューから [参照] - [脚注] を選択する。

2. ダイアログボックスでオプションを選択する。

http://q.hatena.ne.jp/(ダミー)

id:Hanako

度々どうもありがとうございます、解決しました!

2007/05/29 14:03:46
id:rikuzai No.4

回答回数1366ベストアンサー獲得回数141

ポイント23pt

「、」や「・」をつけることを傍点をふると言います。

傍点の設定は以下の通りです。


  • 傍点を打ちたい文章を選択反転させる。
  • ツールバーの「書式」→「フォント」をクリックし、「フォント」タブ内の右中央辺りにある「傍点」を「(傍点なし)」から「・」「、」に変更してOK。

これで設定されます。


http://q.hatena.ne.jp/1180413172

id:Hanako

丁寧な回答をありがとうございました、解決しました!

2007/05/29 14:04:38

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません