英語が苦手なのですが、「携帯電話による投稿システムの実証実験」を英語訳するとどうなりますか?

回答よろしくお願いします。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/07/27 13:42:40
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:Nigitama No.1

回答回数311ベストアンサー獲得回数18

ポイント38pt

あんまり自信ないですけど、参考にしてください。

「実証テスト」とはどういう意味でしょう?

このテストを行なうことで何かの「チェック済みです」みたいなお墨付きを与えるためのテストと解釈しました。

「投稿システム」とはどういった意味でしょうか?訳例1では、「電子掲示板」として訳しました。訳例2では、「メッセージを投稿すること」として訳しました。訳例3では単に、「システム」としました。各訳例は、検証するメインの対象に若干の差があります (訳例のしたのカッコ内を読んでください)。訳例3では、ネットにつないだ環境であることを明示するために of a と message submission の間に online と挿入しても良いかもしれません。訳例1と3は、 using を for に替えても OK です。替えると、「携帯電話用の」、または「携帯電話専用の」という意味合いが強くなると思います。

訳例1

Validation testing of an electric bulletin board using cellular phones.

携帯電話を使用した、電子掲示板の実証実験

(検証するのは電子掲示板。掲示板がちゃんと機能しているかをチェックする)

訳例2

Validation testing of posting messages by cellular phones.

携帯電話によるメッセージ投稿の実証実験

(検証するのは携帯電話。ちゃんと投稿できる携帯電話かどうかをチェックする)

訳例3

Validation testing of a message submission system using ellular phones.

携帯電話を使用した、メッセージの投稿システムの実証実験

(検証するのはその「システム」。)

間違ってたらゴメンナサイ

その他の回答2件)

id:Nigitama No.1

回答回数311ベストアンサー獲得回数18ここでベストアンサー

ポイント38pt

あんまり自信ないですけど、参考にしてください。

「実証テスト」とはどういう意味でしょう?

このテストを行なうことで何かの「チェック済みです」みたいなお墨付きを与えるためのテストと解釈しました。

「投稿システム」とはどういった意味でしょうか?訳例1では、「電子掲示板」として訳しました。訳例2では、「メッセージを投稿すること」として訳しました。訳例3では単に、「システム」としました。各訳例は、検証するメインの対象に若干の差があります (訳例のしたのカッコ内を読んでください)。訳例3では、ネットにつないだ環境であることを明示するために of a と message submission の間に online と挿入しても良いかもしれません。訳例1と3は、 using を for に替えても OK です。替えると、「携帯電話用の」、または「携帯電話専用の」という意味合いが強くなると思います。

訳例1

Validation testing of an electric bulletin board using cellular phones.

携帯電話を使用した、電子掲示板の実証実験

(検証するのは電子掲示板。掲示板がちゃんと機能しているかをチェックする)

訳例2

Validation testing of posting messages by cellular phones.

携帯電話によるメッセージ投稿の実証実験

(検証するのは携帯電話。ちゃんと投稿できる携帯電話かどうかをチェックする)

訳例3

Validation testing of a message submission system using ellular phones.

携帯電話を使用した、メッセージの投稿システムの実証実験

(検証するのはその「システム」。)

間違ってたらゴメンナサイ

id:Nigitama No.2

回答回数311ベストアンサー獲得回数18

ポイント25pt

ゴメンナサイ!

脱字です!

訳例3の ellular は cellular です!

c が抜けてました。すいません。

質問履歴を見ましたが、CP 側のお仕事をしているようなので、訳例の1か3が良いと思います。

電子掲示板であることがはっきりしているのであれあれば、訳例1で、掲示板とは限らない場合は訳例3でどうでしょうか。

携帯電話専用であれば、

Validation testing of an electric bulletin board for ellular phones.

でどうでしょう。

(携帯電話専用の) 電子掲示板の検証実験です。

id:wakannaidesu

ご回答ありがとうございます。

よろしければ、こちらの回答もお願いします↓

http://q.hatena.ne.jp/1185507053

2007/07/27 12:38:19
id:Kumappus No.3

回答回数3784ベストアンサー獲得回数185

ポイント17pt

http://www2.alc.co.jp/ejr/index.php?word_in=%8E%C0%8F%D8%8E%C0%8...

辞書に出てますね。

こういうときにdemonstrationを使うのか、というのは目鱗でした。

(googleでも引いてみて

http://www.jaxa.jp/pr/brochure/pdf/04/sat11.pdf

みたいなのが多数あるので一般的な使われかたです)

ですので、

「携帯電話による投稿システムの実証実験」

"Demonstration Test of a Submission System Using Cellular Phones"

でよいと思います。

投稿=postですけど"posting system"というと「入札制度」の意味になっちゃいますし。

http://ci.nii.ac.jp/naid/110000062732/en/

こういうのもありました。

  • id:Nigitama
    いるかありがとうございます。

    私はいつも、英語で分らないことがあると Kumappus さんに答えてもらっていまして、Kuma さんの回答も大いに参考になると思います。

    ちなみに私の訳例とKumaさんの訳例では、a と the が違うことに注意してください。

    不特定のことを言っているのであれば a を。特定の場合は the を。ただし、読み手/聞き手がまったく知らないことをこれから 書く/話す 場合は 書き手/話し手 が既知のものでも最初は a だと (たぶん) 思います。たぶん。
  • id:Nigitama
    訂正:
    私のもKumappusさんのもどちらも a で書いてましたね。汗
    おかしーなぁ・・・the のつもりで書いたんだけど。
  • id:uzura
    参考になればと思いますのでコメントさせていただきます。IT業界&モバイル業界に勤務しているので英文をよく扱うのですが、検証についてはverificationがマッチしそうです。これは期待した内容と一致するか確認するという意味で、たとえば外注にオーダーしたソフトウェアを仕様どおりか確認するという場合に使います。Testより狭義になると思います。
  • id:Nigitama
    今回の文章では、verificationがいい感じみたいですね。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません