Parallels Desktop Build 4560を使用しています。P2Pソフトウェア(peercastです)を使おうと思い、ルータ側でポート開放とIPの固定を行ったのですが、VM内で動作確認をするとうまくポートが開いていません。解決策をご存じでしたら教えてください!

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/08/09 22:35:12
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:STRing No.3

回答回数351ベストアンサー獲得回数36

ポイント40pt

ホスト側でゲスト宛の通信をキャプチャしながらポート解放チェッカで調べてチェックのパケットが到達しているかを確認するとどうでしょうか?

同時にゲストで実行しても良いかと。 Windows では WinDump とか便利です。

Windows管理の現場で使う,8つの便利な無償ユーティリティ:ITpro


後は改造版の OS X 移植とか。 GUI に Qt を使うように移植したものがあるようです。

PeerCast Qt - YP4G Wiki

これに移植されているバージョンに必要な機能があればの話ではありますが。


以下完全なる余談です。横道にそれる癖が……

自前コンパイルには GUI 周りの変更が必要になるのかな? 安易に勧めようかとしてしまいました。

Mac に興味があるので新しい Mac mini を一番安く買おうかと考えています。

どのみち Mac mini は Intel チップセットで IGP を続けそうだから Core 2 Duo 搭載小型デスクトップのひとつとして見ても用途によっては悪くないかな、と。

id:fellows

こんなのあったんですね!ありがとうございます、これ使ってみます。

Mac miniもちょっとほしいですけどねー、若干C/P悪い気が…(iMac Early2006使ってます)

2007/08/09 22:34:32

その他の回答2件)

id:taknt No.1

回答回数13539ベストアンサー獲得回数1198

ポイント14pt

VM内で使用するOS側のIPアドレスで設定していますでしょうか?

id:fellows

はい、TCP/IPのプロパティで設定済みです。またipconfigをかけても設定したIPが取得出来ているのですが、ポート開放だけがうまくいっていない、という状況です。

2007/08/09 17:07:08
id:STRing No.2

回答回数351ベストアンサー獲得回数36

ポイント26pt

Parallels は VMware と似せたところが結構あるので、以下の記事は VMware ですがネットワークもこういった中から選べるはずです。

VMwareの詳細


さて、 VM 上の Windows で PeerCast ノードを動かしているようですが、その場合ブリッジならばホストと同じネットワークに VM が居るように振る舞うのでルータの設定で VM に対して NAT してやる必要があります。

NAT の場合はホストに届いたパケットを更に VM に NAT してやる必要があります。


それよりはホストで OS X のノード動かして、 wmv とか環境限定 Proprietary 形式を VM の再生ソフトからホストの PeerCast に繋いでやるのが良いと思いますよ。

確か自分以外のマシンからの再生も許容できる設定があったはずですから。


だからこういう機能こそルータ(NAS)に乗っているとラジオが聴けるルータ(NAS)として話題になりそうですが、

相変わらずのラジオ再配信と A&G 音楽権利侵害しながら垂れ流しでは BT 程の綺麗さも主張できないでしょうなぁ……

id:fellows

はい、ブリッジ接続です。ルータは設定済みなのですが、なぜかポートが開いてないっていう…

NATの設定もあとで調べて試してみたいと思います。

改造版ノード(VP)固有の機能が使いたいのでOSX側で動かして…っていうのはたぶん無理っぽいです。ムネン。

2007/08/09 17:13:36
id:STRing No.3

回答回数351ベストアンサー獲得回数36ここでベストアンサー

ポイント40pt

ホスト側でゲスト宛の通信をキャプチャしながらポート解放チェッカで調べてチェックのパケットが到達しているかを確認するとどうでしょうか?

同時にゲストで実行しても良いかと。 Windows では WinDump とか便利です。

Windows管理の現場で使う,8つの便利な無償ユーティリティ:ITpro


後は改造版の OS X 移植とか。 GUI に Qt を使うように移植したものがあるようです。

PeerCast Qt - YP4G Wiki

これに移植されているバージョンに必要な機能があればの話ではありますが。


以下完全なる余談です。横道にそれる癖が……

自前コンパイルには GUI 周りの変更が必要になるのかな? 安易に勧めようかとしてしまいました。

Mac に興味があるので新しい Mac mini を一番安く買おうかと考えています。

どのみち Mac mini は Intel チップセットで IGP を続けそうだから Core 2 Duo 搭載小型デスクトップのひとつとして見ても用途によっては悪くないかな、と。

id:fellows

こんなのあったんですね!ありがとうございます、これ使ってみます。

Mac miniもちょっとほしいですけどねー、若干C/P悪い気が…(iMac Early2006使ってます)

2007/08/09 22:34:32

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません