物理の質問です。

当方の知識は、ブルーバックスの文章が分かる程度で数式等は分かりません。
現在、四つの力を統一しようという理論があります。重力、電磁力、弱い核力、強い核力ですが、電磁力や弱い核力、強い核力はなんらかの粒子交換によって引き合っている、というのは理解できるのですが、重力は時空の歪みによる引力とアインシュタインは結論付けており、実際に皆既日食などの観測でも証明されています。なぜ、世界中の物理学者は重力子(波?)グラヴィトンというものを真剣に探しているのでしょうか? 分かりやすい解説の本やホームページがあったらご紹介下さい。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/08/16 20:22:29
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:shimazuyosi30 No.3

回答回数1608ベストアンサー獲得回数22

id:ictelnet

早速、アマゾンで購入いたしました。

ありがとう御座います。

2007/08/16 20:21:35

その他の回答2件)

id:hisam_k No.1

回答回数57ベストアンサー獲得回数2

ポイント50pt

http://www.amazon.co.jp/%E7%A5%9E%E6%A7%98%E3%81%AE%E3%83%91%E3%...

リンクは4つの力についての記述がある小説です。

もし、神みたいな存在が宇宙を作るとしたら、細かいルールや法則をたくさん作るのはナンセンスだ。絶対に単純明快なひとつのシンプルなルールだけを決めるはずだ。

という仮説のもと、物理学者の皆さんは神様のパズルを頑張って解いてるんじゃないでしょうか。

id:ictelnet

この小説は、読みました。

宇宙を解くのには、二ビットよりも三ビットの方が向いている、という文章が記憶に残ってます。

ストーリーよりも物理の知識を楽しく知る本という感じでしたね~。

2007/08/16 20:19:25
id:KUROX No.2

回答回数3542ベストアンサー獲得回数140

ポイント50pt

>美しき大宇宙~統一理論への道~ 第1回(1/2)

>NHK BS世界のドキュメンタリー2005年放送 

>第1回「アインシュタインの見果てぬ夢」 天才アインシュ

>タインが後半生を費やしながら遂に実現できなかった統一

>理論。今アインシュタインの遺志を継いだ科学者たちは、

>宇宙に存在する4種類の力の関係を解き明かす「M理論」

>を生み出した。番組は、物理学者でありながら演劇を学んだ

>経験を持つブライアン・グリーン、コロンビア大教授が

>キャスターとなって、数式をまったく使わずに最先端科学

>が明らかにしつつある驚異の宇宙観を伝える。第1回目は

>統一理論の計算に没頭した天才アインシュタインの姿を伝

?える。番宣より)宇宙大好きニコニコ民にお薦めの番組。

>全3回シリーズ。

この番組(3回)を見れるなら、見てみてください。

ニコニコ動画にはありました。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm308838

全然そういう系統のない知識がない私でも、なんとなく

分かりました。重力と時間というものを再検証(再考察)

する必要があるということを。

id:ictelnet

この作品、見ました。

でも、録画したPSXがソニータイマーにより壊れてしまい、探していました。

非常にありがたいです。

ありがとう御座います。

2007/08/16 20:21:37
id:shimazuyosi30 No.3

回答回数1608ベストアンサー獲得回数22ここでベストアンサー

id:ictelnet

早速、アマゾンで購入いたしました。

ありがとう御座います。

2007/08/16 20:21:35
  • id:ictelnet
    質問しがてら、いろいろ文献を調べたのですが、
    要は「全てエネルギーである」
    というのが、自分なりの結論です。
    もちろん、素人の強引な発想ですが。
    ただ、やはりグラヴィトンなるものは見つからないような気がしています。
    重力っていうのは、内包するエネルギーの総和で、そのエネルギーが空間をゆがませているような?
    まあ、死ぬまでに何か分かればいいですね。
  • id:KUROX
    http://www.shuwasystem.co.jp/cgi-bin/detail.cgi?isbn=4-7980-1232-7

    時間も幻想だということらしいです。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません