1188455986 【イエはてな】リブ・ラブ・サプリ#038おかわり


毎週実施“リブ・ラブ・サプリ”のおかわりいわし!本編いわしのつづきを語らう場所です。
本編を読んで、新しいメッセージや気になったツリーのつづきを書き込んで下さいね。
いつもの時間を素敵に変える暮らしのサプリ。季節、食、洋服、健康、リラックス、雑貨・インテリア、家事、日本や外国の文化、おまじない…などなど、家ですることならなんでもOK!テーマに沿って、思わず試したくなっちゃう♪おすすめサプリを教えて!

#038 THEME:「子供と一緒に」「ファブリックを楽しむ」「暮らしの道具」

→本編いわしはコチラ http://q.hatena.ne.jp/1188363275

※今回の「おかわりいわし」ご投稿は9月3日(月)正午で終了とさせて頂きます。
※「おかわりいわしへのコメント」は通常の【いわしポイント】のみとなります。
→詳しくはコチラ http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20070325#q13
※お願い
モラルのない一行投稿などはご参加者の皆様に大変ご迷惑となりますので、ご遠慮下さい。

回答の条件
  • 1人50回まで
  • 1000 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2007/09/03 12:01:36
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答77件)

ただいまのポイント : ポイント294 pt / 1000 pt ツリー表示 | 新着順

ランチョンマット raigou2007/08/30 20:32:49

嫁の手作りのランチョンマットを敷いて食事をしています。その程度でも食卓の雰囲気って変わるものですよね。今はクロスステッチのコースターなどを作っているようなので、今後の食卓の風景がどう変わっていくか楽しみです。

でもまあ、コストや環境コストの問題もあるので なぽりん2007/08/30 20:25:53

これ以上はあまり進化しないかもしれませんよ。早めに新しい家事の方法はこうなのだと思って習得したほうが楽かも。

ちなみに、欧米では、洗剤水にじゃぼんと皿を漬けてこすったっきり、新しい水で洗い流さずに乾かしてまた使うのだそうです。

ヘルメットは絶対に必要です studioes2007/08/30 19:22:26

欧米の人で、自転車に乗る人は大体ヘルメット付けてるんじゃないでしょうかね。

あちらの方では、ママチャリとかがそもそも無く、スピードの出る自転車で走るのが殆どなので、メット必須です。

ただ、自転車が車道を走っているのが良くあるために、自動車の方も慣れているし、道路も広いのでこっちよりは安全だと思います。

自転車で毎日走るとなると、最低限、ヘルメットと点滅ライト(前後)はそろえてください。

自転車用のヘルメットは500gも無い軽量なものなので、大した負担はありませんし、値段も100ドルも出せば良い物が買えます。

また、点滅ライトは、自動車に自分の存在を知らせるために必須です。

娘がロスに留学 to-ching2007/08/30 18:53:40

 するのですが、大学まで自転車にて約30分~以上掛かるとのこと、マウンテンバイクだそうですが、心配です。これだけは装備、用意必要と言うものは?ヘルメットもつけないらしいのですが・・・

なるほど・・・ to-ching2007/08/30 18:49:58

 まだまだ進化途中と解釈しました、水につけておく、卵等は先に処理・・・なんだかせかされているようでやっぱり嫌かな?でも情報どもでした

私もこれからは自転車の利用を考えます arainswk2007/08/30 18:19:58

300mくらいでもついつい車を使ってしまいます。

たまに仕事で東京へ行くとすごく疲れます。こちらにいるよりたくさん歩くからです。

空気入れも!タイヤ点検しないと なぽりん2007/08/30 17:48:11

自転車にはサスペンションまでついている高級なものでなければ、空気がぬけてすぐ乗り心地が悪くなってしまいます。

ぱんぱんに空気をいれたばかりの自転車は、

ふわっと飛ぶように走りますね。

そういえばスプレー缶のパンク修理材もありました。

私はいちおう水洗いしてから焼いて水気をとばし油を塗ります なぽりん2007/08/30 17:45:30

たこ焼きは楽しいですが、そうしょっちゅうはやらないので、ビニール袋に入れて保存していますが、

やはり鉄ものは手入れがなかなか大変ですね。

ちなみに、人気は天かす、たこ、紅ショウガ、

あとチーズですね。

チーズはよく焦げ付き、鉄板を洗わなければいけなくなりますが

どうにもやめられません。

パンクしないタイプがいいですね ootatmt2007/08/30 17:43:58

パンクした自転車を押して帰るのはとても悲しいので。

食器洗い機について なぽりん2007/08/30 17:42:49

一回、NHK「ためしてガッテン」で特集されたことがあるのですが、

私もつかってみて納得したので思い出せるだけ書きます。

コツは、食べおわってすぐ、水につけておくことです。食べおわる時間は子供が遅かったりして時間差がありますが、先に終わった人は流しにさげ、食洗機にセットするまえに時間があるようなら水をため、そうでなくてもセット直前には軽く水ですすぎながら魚の骨やうろこ、卵や刺身汁などを流します。これで全く結果が違います。

そのあと、適当に1回分くらいたまったら食洗機の出番。少しずつスピードコースで洗うより、多いものを標準コースで洗うほうがやはり細かい残りかすも少なくキレイです。

熱で殺菌はされているし、家族のものしか洗わないので、私は不潔とは思いません。しかし導入時には家族の慣れというか協力も必要かも。たぶん、外食産業もほとんど高性能食洗機を入れているので、普通の外食で頻繁に食器の汚れに気づいてしまう人でなければ大丈夫です。

利点は、食後のくつろぎタイムへのママの参加とか水道代くらいでしょうか。そのかわり水音、湯気はあります。

楽しいですよ ootatmt2007/08/30 17:42:44

作るのは簡単。たこ焼きの粉を水で溶いて流しいれ、タコやその他の具材を入れて、クルクルするだけです。

最初は鉄板にくっついてうまくひっくり返せないかもしれませんが鉄板が油になじんでくれば大丈夫です。

たこ焼きを焼いた後、鉄板は洗ってはダメですよ!きれいに拭いて薄く油を引いておきましょう。

これで次回もうまくたこ焼きをひっくり返すことができるようになります。

いいお話ですね。 sayonarasankaku2007/08/30 17:38:07

お祖父さまが教えて、あなたが作ったというのがいいですよね。

それにしても、25年とは!!

本当に丈夫に出来ているんですね。

自分で作った椅子 some12007/08/30 17:13:03

小学生の夏休みの宿題で作った当時やや大き目の椅子ですが、

25年経過していまだ現役です。

父母が後から買ってきた洒落た椅子の方が早々に壊れました。

指導してくれた大工の祖父の形見です。

自転車(本編から) こう2007/08/30 16:48:59

自転車がいいかと最近考えてます。人力ですし、健康にもいいので

これからは自転車で行動しようと思ってます。移動手段としてやはり車がいいと考えてしまいがちですが、健康などトータルに考えるとこれからは自転車もありかなって考えてます。やはり健康はお金では買えないので、、、しかも

お金がほとんどかからない自転車で生活習慣が出来てしまえば一石二鳥だと思いますのでこれからは自転車で行動します。

実家にあったかなぁ~ seek41582007/08/30 16:47:55

関西出身ですが、なかったかもしれません。。。

食べるの好きなんですけど、大変そうで

作れる人スゴイって思います。

結婚してからは、私より中部出身の主人の方が

買い物のたび、たこやき器にワクワクしてて

100円ショップで300円くらいで売ってたものを買いました。

作ってくれるのかな~~

大工道具 seek41582007/08/30 16:43:28

私も使えないのに大工道具を見るとワクワクします。育った家族では、そういうことができる人がいませんでしたが、

技術系の主人がそういう好きそうで、少し道具を持ってます。

将来、庭とかある家に住めたら

何でもいいから作りたい放題作って欲しいな。

たこ焼き器 ootatmt2007/08/30 15:47:43

本編ではあまり面白いネタを思いつかなかったのでリベンジ。

大阪では一家に一台必ずあるたこ焼き器。

最近ではホットプレートで焼くものが多いように思うけど、やっぱりガスで焼くたこ焼き器がいい感じに焼けると思います。

家族でクルクルしながら焼くと楽しいですよ。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません