私はWindowsXPの作業用PCにApache+PHP+MySQLをインストールして、そのPC上にてコーディング・動作確認しています。
なぜそうしているのかというと、自宅と職場で作業することがあり、共にWindowsXP上で作業するからです。(フラッシュメモリなどを使い、データの持ち運びが容易である、という理由もあります)
WEBデザインとWEBプログラムと両方しているからと言う理由もあります。
以前、自宅に開発・確認用のLinuxサーバを構築していましたが、ネットに公開しないと職場からはアクセスできないので、断念しました。
と言うわけで、皆様の開発環境を教えていただき、今後の参考にさせていただければと思います。
※各ソフトのバージョンは明確でなくても結構です。
※貴方がなぜその環境にしているかの理由も追記していただければと思います。
一応、Windows Vista上に、Apache2系とPHP4.4.7とSmartyを入れて、動かせる環境は用意していますが、最近はXREAで直接確認しています。XREAではSmartyを独自に導入しただけで、あとはXREAの環境通りです。
XREAはかなり前から使っているのですが、サポートがしっかりしていること、容量が大きいこと、独自ドメインが使えること、そして何より安いことがメリットです。環境としても、空メール機能を実装できない(.qmailファイルを触れない)のと、WinSCP接続がしづらい(不可能ではありません)のを除けば、満足のいくものです。
参考になりましたでしょうか?
同じです。
XP + Apache + PHP + MySQL(XAMPP)です。
理由はIEやDreamweaverやPhotoshopなども使うので、Windowsの方がスムーズに開発できるからですね。
Linuxも使いたい場面はあるのですが、インストールやらデータのやりとりやら面倒な部分が大きいので上記の環境でやってます。
おっしゃるように、Linuxはサーバとしては良いのですが、IEの確認やデザイン制作の場合、困ることがありますよね。
OSはすべて、WindowsXP
会社:Apache+PHP+ORACLE+Eclipse
#バージョン管理はまだCVS。
自宅:Apache+PHP+MDB+Eclipse
#MDB=MS Accessのこと
疎通確認あたりまでは、本当にPC内に閉じてやります。
LINUXとかUNIXとかは環境設定してもらえるので
窓の環境からそのまま移動なんですけどね。
サーバーOSに窓使うところもありますし。
ありがとうございます。参考にさせていただきます。
自宅
Linuxサーバ
apache
各DB
vim
CVS
WindowsノートPC
apache(オフライン作業用)
各DB(オフライン作業用)
vim
Eclipse
会社
WindowsPC
ノートと同じ
JavaをEclipse上で作業する以外の殆どの作業は、Linuxサーバにsshで繋いで作業してしまいます。
EclipseはJava用、外出時の間でも作業できるようにノートにも環境を構築してます。
ソースの類の管理は全て自宅のCVSサーバ(いい加減svnにしようとは思ってるのですが・・・)にて管理してます。
自宅以外にもLinuxサーバは有るのですが、データセンタ持込のサーバだとトラブル対処に時間が掛かるので(。。;
#データのバックアップなんかもネットワーク経由ですと時間掛かりますしね。
会社ではCVSで取り込んだファイルをローカルで動かします、インターネット経由では動作が重いので・・・
#自宅・会社間が凄い早ければLinuxサーバ上で動かしたいのですが。
ノートの設定は私も同じです。自宅でLinuxサーバはいいのですが、会社でも確認する場合、ネットワーク経由にしないと行けないのが、ネックですよね。
簡単に自宅サーバ化出来る時代になったとはいえ、セキュリティ的な面で気になりますし。あと、電気代も馬鹿にならなかったり。。
自宅
Intel Mac mini
SE/30 以来のMac派なので...
最近は Apache, PHP は標準で入っているので、ホンのチョッと設定を修正すればテスト環境としては申し分無いです。
会社
Win2k + Terapad + PHPeditor
Linux + Apache + PHP + Samba(ローカルのみでWANには繋がっていない)
Apache で公開するディレクトリを Samba で共有して Win から直接編集してます。
社内サーバはXも入れていないので、使い勝手はWinのエディタの方が上なのでこんな形にしてます。
Win上のPHP, Apache は稀に Linux 上のものと違う場合がある様なので、テストも本番も Linux(UNIX) で統一してます。
自宅 <-> 会社
社内の外向きサーバに一時的に置いておきます。
授受は FTP だったり、クライアント認証(ナンチャって証明書を作って出来る様にはしてある)のかかる所だったり、メールだったり。
自宅では Mac 単体で実行出来るので、そのサーバで実行する事は無いです。
自宅では、プログラムの解析やモジュールの作成・変更、表示の確認などを重点にやる様にして、あまり頻繁にデータの移動は無い様にしています。
Mac miniは私も持っていますが、Mac miniでサーバ立てている人は結構多いですよね。
あと社内に外向けサーバがあるなら、データのやり取りも便利ですね。
Flex案件の開発
Eclipse3.2.1 + Flex 2 builder plugin+ActionScpipt3.0&mxml
スキン等の作成 illustratorCS3 + FlashCS3
Ruby on Rails案件の開発
Vim + Rails.vim + Windows標準エクスプローラ+コマンドプロンプト(cmdhere.exe)
View(HTML)のデザイン編集 DreamweaverCS3
RDBMS:MySQL
開発環境のOSはWindowsXPsp2です。
私も質問者さんと同じく、コーディング&デザインを全部やっています。(人手がないもので・・)
私と違う言語をされていますが、やっぱり環境はWinXPで、開発・作業PC上で動作テストされているんですね。
やっぱり、それが一番お手軽ですよね。
共有レンタルサーバをテスト用環境に使うのは、いささか抵抗があります。プログラミングもするわけですし。