日本の携帯電話には標準的に搭載されている機能で米国の携帯電話にはないもの、あるいはその逆に、米国の携帯電話には標準的に搭載されているのに日本の携帯電話にはない機能をご存じでしたら教えてください。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/09/27 06:42:13
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:xenobia No.1

回答回数96ベストアンサー獲得回数1

ポイント1pt

今年 i-Phone が米国で発売されて以来、あなたの言っているような区分けは、意味をなさなくなりました。i-Phone を手に入れた利用者は、他のケータイはゴミとまで言っているのです。勿論 日本のモノもその範疇に入るワケです。タダ、今年の秋冬から搭載されるだろうと予想される macromedia の Flash Lite 3 が乗っかれば日本のケータイもソコソコ イケルだろうと思われますが、それでも最大のネックはバッテリーの持ちの悪さ。コレをナントカしないと、ドンナニ多機能化しても、単なる showcase に終わってしまう。

id:spin6536

質問に対する適切な回答となっておらず、受け入れがたく感じます。現時点で日本にてi-Phoneが電話機として使えない以上、私が質問した区分けは有効だと考えます。また、米国にてi-Phone以外の携帯電話の使用がまだまだ多いことを考えれば比較は十分に可能です。さらに、Flash Liteやバッテリーに関する言及は、機能についての論議とずれています。

2007/09/22 08:26:39
id:pascal7 No.2

回答回数584ベストアンサー獲得回数99

ポイント40pt

絶対の区別は無いと思います。

それで良いでしょうか?


お財布携帯

1.あり

2.まだ無いと思います。

ATT mobile でFeliCaを検索しても出てきませんでした。

(社会基盤変えないと行けませんしね。小さい国じゃないと

難しいと思います)


GPS

1.ある

2.あっても一部の機種だけだと思います。

BlackBerryはあるみたい。

http://www.wireless.att.com/businesscenter/solutions/email-messa...


メール

1.emailが主流

2.多分MMS(Multimedia Messaging

Service)が主流?


1.secretary機能が充実

2.使いたい人はスマートフォンを使う。


アプリが追加できるか?

1.AUとかM1000とか一部の機種を除きアプリが追加できない。

2.追加出来るのだと思います。


WEBの形態

1.iモードメニューとかメーカーのWEBが主体

2.勝手サイトが主体なのだと思うのですが?


Bluetooth

1.あまりない

2.何パーセントかは分かりませんが日本よりは一般的みたい。


Instant Messaging

1.ないかな?

2.ある。

何パーセントの実装かは分かりません。

>Motorola RAZR V3r (Refurb)

>Instant Messaging - AIM®, Yahoo!®, & ICQ®

http://www.wireless.att.com/cell-phone-service/cell-phone-detail...(Refurb)&q_sku=sku820028


昔日本の特徴だったカメラやMP3プレイヤー機能も

次々海外で採用されていると思います。

ですから絶対の違いはないかと

id:spin6536

ありがとうございます。非常に参考になりました。

2007/09/22 10:31:57
id:nil55 No.3

回答回数452ベストアンサー獲得回数17

ポイント40pt

こんにちは。

1・2の回答以外を付加させて頂きます。

まずご存知のとおり海外ではメールと通話が主流です。

それ以上のことを望む場合はBlackberryのようなスマートフォン

に手を出すことが多いようです。


日本で最近急成長の携帯コミック(ビジネス規模では携帯小説より大きいようです)も3G携帯と高速回線を前提としているため、GSMが中心の海外ではあまり発展していません。

海外のインフラは有線も無線も断然に日本より遅いため

それを利用するような類のビジネスは成長していないことが

分かります。

とはいえDocomoがiModeを海外展開、PHSもアジアを中心に発展しており、日本のような使われ方もほんの少ししているような気がします。中国などではモバゲーのような携帯ゲームも新興しているようですしね。

iPhoneは携帯ではなくスマートフォンですし、大流行しているBlackberryはサーバを必須とするスマートフォンであるし、携帯やスマートフォンに対する考え方が日本と海外では違う気がします。

私個人の考えでは日本の携帯は優秀なので、スマートフォン並みの機能をもっているため、そもそも差が少ない気がします。(こんな言い方をすると色々いわれそうですがw)

それでもタッチパネルであり、MacOSのようなiPhoneは海外にとっても、日本にとってもかなり魅力的に見えますねー。

あまりご期待に沿えている回答ではないとは思いますが…

よろしくお願い致します。

id:spin6536

どうもありがとうございます。使われ方から考えると、機能面の比較は日本の携帯電話と海外のスマートフォンを比較したほうが適切なのかもしれませんね。

2007/09/22 11:04:58
  • id:Nigitama
    ここで言う機能とはどういったものでしょうか?
    例を挙げて頂けると助かります。

  • id:spin6536
    コメントありがとうございます。ユーザから見た電話機のはたらきの意味で書きました。例えばテレビ・GPS等です。
  • id:xenobia
    あなたが受け入れるコトができようが、できまいが、ズレているのは、あなたのほうです。来春、日本でも i-Phone が発売されますが、そうなると、他のケータイは全て null化されるでしょう。そうならない為の最後にして、唯一の対抗手段が私が言った macromedia の Flash Lite 3 なのであって、私の言っている事は全くズレるどころか的を得ています。ズレているのは、あなたの方なのです。マァ、今年の秋冬から発売になる Flash Lite 3 搭載機種発売以降は、コレを乗っけてナイ ケータイは見向きもされなくなるコトだけは確実です。
  • id:spin6536
    xenobiaさん、質問文をよくご覧下さい。質問は現在のことについて尋ねており、来春以降のことについては質問しておりません。
  • id:nil55
    ちなみに…iPhoneは11月に発売される可能性も出てきましたよ
    http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070910_iphone_3g_16gb/
  • id:pascal7
    11月は無理だと思いますよ。

    >T-mobileのiPhoneはアメリカ版とは異なり、先日発表された
    >iPod touchと同じ16GBのメモリを搭載するだけでなく、
    >最大3.6Mbps通信が可能なHSDPA方式をサポートするそうです。
    日本が採用しているW-CDMAと外国が採用しているW-CDMAは微細な差異がある見たいですし。

    ドコモやSBとの契約の問題でもあります。
    でも、W-CDMA系の無線の対応を準備していたと言う事は
    来年の春は期待できるかも知れませんね。
  • id:pascal7
    電気通信端末機器審査協会(JATE)と言う物や
    同様な組織があって日本である携帯を発売しても大丈夫か試験をして
    大丈夫だと言う事になれば認定され公表されます。
    http://www.jate.or.jp/jp/tanmatsu/20070816_20070831.shtml

    こう言うサイトを調べると
    N905i、P905iとか、その内発売されるんだなー
    と言う事が分かります。

    纏めサイト「JATE認定端末情報」を見ても
    http://homepage1.nifty.com/keitainu/topic/j_keitai.html
    iPhoneないでしょう。
    今年の11月はむりですよ。
  • id:pascal7
    ITmediaの
    >ドイツのiPhoneはT-Mobileから
    には
    http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0709/19/news109.html
    >T-Mobileは2007年末までにGSMネットワークでEDGEデータサービスを提供する計画。
    とありHSDPAの記載はありません。
    T-mobileの
    >Apple and T-Mobile Announce Exclusive Partnership for iPhone in Germany (09/19/07)
    http://www.t-mobile.net/CDA/07-09-19_tmoi_iphone,20,,newsid-5827,en.html
    にもHSDPAやW-CDMAの文字が見えません。
    EDGEをサポートすると言う話はありますが。
    >By the end of 2007, T-Mobile will be the only network operator in Germany to offer EDGE throughout its entire GSM network. EDGE accelerates the mobile data transfer rate to over 220 Kilobits per second, which makes it almost four times as fast as ISDN in fixed-line networks.
    デマじゃないのでしょうか。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません