国民年金をかなり、滞納しています。

正直、こんな大きな額を払える訳がないのですが、最終催促(勧告)書がうちに来てしまいました。
差し押さえもありえるとか書いてますが、本当にあるんでしょうか?
その前に、これ払わないといけないんでしょうかね?

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 1000 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2007/10/22 20:47:53
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答25件)

ただいまのポイント : ポイント51 pt / 1000 pt ツリー表示 | 新着順
法を犯すなら自己責任で antipattern2007/10/20 14:22:28ポイント5pt
一応国民の義務ですから、「払わなくて良い」ということはありません。 「どうせ貰えないんだから。」というお気持ちは分かりますが、法を犯すならばそれ相応の覚悟をすべきかと思います。   社保庁としても収納率 ...
そういう制度って日本だけ? castiron2007/10/20 14:28:31ポイント5pt
なんか年金が義務というのは凄い違和感を感じます。これって国民に勤労の義務はあるけど現実にはニートがいるというのと同じ事?
憲法で定められている義務に限らず antipattern2007/10/20 14:45:00ポイント4pt
すべての権利には必ず義務が付きまとうものです。   我々(若年者層)は保険料を納付する義務を果たす代わりに、 自分の親などの高齢者を扶養する義務の一部を国に肩代わりしてもらっているということになります。 ...
詳しく知らないのだけれども castiron2007/10/20 19:27:50ポイント4pt
現在の年金のことを定めた法律(何かは知らない)ってそういうことを定義しているんですか? 私の感覚だと現行制度が結果的にそのような形を取っているだけで高齢者のためのものという印象を持っていないのですが。 ...
別のものですね antipattern2007/10/21 01:19:21ポイント2pt
介護が必要にならなくても、一般的に老齢になると収入が閉ざされる人が多いので、 その生活(費)を支えるのが公的年金の役割です。 介護保険とはまったく別のものです。   健康保険、介護保険、年金はそれぞれ、 ...
老齢も勿論ですが unknownmelodies2007/10/21 10:52:19ポイント1pt
障害年金と遺族年金もあります。(注:別に社保庁の回し者ではありません)
・・・・ KUROX2007/10/20 22:38:51ポイント1pt
国民年金法 http://www.houko.com/00/01/S34/141.HTM
あのひろゆきですら・・・ unknownmelodies2007/10/20 21:35:43ポイント2pt
年金を払っているそうですよ。 理由は税金が控除になるからだそうです。 悪いこと言わないので払った方がいいですよ。 そのうち、憲法改正で「社会権」が削除され、 生活保護は無くなりそうですから。
もし誰かに扶養されている身であれば antipattern2007/10/21 01:23:24ポイント3pt
例えば学生の方で親の扶養に入っているのでしたら、親に払ってもらうべきだと思います。 扶養している子供の社会保険料は税金控除の対象になりますので、収入の多い人が払うと節税効果が高いです。   よく学生の方 ...
恐らく・・・ unknownmelodies2007/10/21 10:42:48ポイント1pt
質問者さんは学生ではないのではないでしょうか。 学生なら納付猶予の特例があるはずですし。
収入が低いなら unknownmelodies2007/10/21 10:49:15ポイント1pt
免除申請もあります。
なぜか9条ばかりが議論になっていますが unknownmelodies2007/10/20 21:38:33ポイント1pt
本当は25条(社会権)が最大のテーマだという意見もあるほどです。
滞納分は時効 seble2007/10/20 14:49:26ポイント3pt
でどんどん消滅していきます。 現行ではまだ2年で時効のはず。 (延長しようという動きはある) 逆に言えば2年しか遡れないので、加入年数が足らない人は困ります。 あなたはどっち? ついでに、加入していないと、 ...
催促状出してるんだから・・・。 KUROX2007/10/20 22:41:44ポイント2pt
催促状をだせば、時効が中断なので、2年になるかな(^^; http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B4%E9%87%91%E6%9C%AA%E7%B4%8D%E5%95%8F%E9%A1%8C
なるほど seble2007/10/20 22:53:07ポイント1pt
督促状が出た時点で2年分だけは延長されますから、4年経つまでは時効にはならないようですね。 でも、現時点では催告状なので、まだ、時効は進行していますし、督促状より2年前は成立しますので、2年分が溜まっている ...
払えないのか払わないのか 天城桜華2007/10/20 15:01:29ポイント1pt
定職に就けないなどの理由で払えないのでしたら免除申請や若年特例、学生特例などを活用してください。免除申請でしたら1/3払ったとみなされますので、少ないながらも年金が出ます。学生特例や若年特例ですと支払いを ...
差し押さえなりますよ paraizo2007/10/20 22:31:35ポイント1pt
いきなり銀行口座から引かれて涙目になりました 2年分引かれるので30万くらいでしょうか?
というか差し押さえなんてあり得ないんじゃない? castiron2007/10/20 12:55:02ポイント3pt
振り込み詐欺じゃない?
一応差し押さえはありますよ。 komap22007/10/20 13:46:36ポイント3pt
毎年、年金滞納で差し押さえされてる人はいます。 ただ、差し押さえまでされるのは相当稼いでいる人だけです。 いっぱい稼いでいながらあえて払わない人間だけが対象で、払えない人を差し押さえすることはありませ ...
へぇ~。そうなんだ。 castiron2007/10/20 14:24:27ポイント2pt
ということは「払わない自由」というのは無いと言うこと?だったらどんどん差し押さえやっちまえばいいのに。若年層の納付率も50%を切ったみたいだしがんがん行こう! ちなみに、いくらから「払える」と判断され ...
数は少ない juic2007/10/20 18:02:06ポイント1pt
実際に差し押さえされたのは、平成17年度で3,000人だそうです。最近の社会問題化で増やしているとは思いますが。 ですから、実際はよっぽどの場合じゃないでしょうか。
差し押さえの可能性大 KUROX2007/10/20 14:52:36ポイント1pt
>正直、こんな大きな額を払える訳がないのですが 大きい額だから差し押さえはありえると思いますよ。 実際に差し押さえできる資産があるのなら、当然差し押さえに来ると思いますよ。 あとないとしても働いてるのな ...
悪質滞納者は・・・ boba2007/10/20 13:47:27ポイント1pt
差し押さえになりますよ。 今後、国税庁に引き継ぎするという話もありますし・・。 ただ差し押さえできる財産がなければ、何もないらしいです。
年金は時効になります。 きゃづみぃ2007/10/20 13:19:34ポイント1pt
払わないと そのうち払えなくなります。 ある程度 払わないと 年金がもらえません。 つまり、払わないと 年金がもらえないだけです。 差し押さえは 税金や健康保険ですね。 健康保険は、払わないと 無効になっち ...
いいや kumakonn2007/10/20 12:47:44ポイント1pt
どうせもらえないでしょう? いいんじゃないの これはあなたのすきですよ いやだったらいいんざないの??
  • id:kodomono-omocha
    こいつの生活保護費を今の子供たちが負担しなければならないんだな・・・・。
    まぁ、一生懸命稼いでいっぱい納税してかつ生活保護にならないように老後の貯金してくださいとしか言いようが無いね。
  • id:maakunh
    >正直、こんな大きな額を払える訳がないのですが
    これは支払能力がないということなのか、支払能力はあるがケチってる(→悪質滞納者)だけなのかがわからないですね。
    支払能力がなく、かつ控除・猶予制度があるということを知らない人って、実はかなりいるんじゃないかと思います。
    役所はフォローの仕方として、いきなり催促書を出すのでなく、控除・猶予制度について説明するからとにかく役所に来い、とするべきではないかと思います。

    kodomono-omochaさんのコメント
    >こいつの生活保護費を今の子供たちが負担しなければならないんだな・・・・。
    についてですが、仮に生活保護費をカットすると、カットされた人が犯罪者となるケースが増えて、社会不安を増大させそうです。これは結果的に納税者に現在の納税額以上の負担を強いられることになりかねないと考えています。最低限の衣食住は保障することは、納税者にとってメリットがあるといういう考えです。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません