PCとPCをUSBケーブルで接続し、一方のPCがもう一方のPCにとってキーボードとして認識されるような方法を探しています。

つまり、一方のPCからもう一方のPCにキー情報を送信したいのです。
PCはいずれもWindows(2000以上)を想定しています。

このようなことを実現するツールか、ヒントとなるようなソース(言語問わず)があれば教えてください。
よろしくお願いします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/11/28 17:05:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答10件)

id:KairuaAruika No.1

回答回数6926ベストアンサー獲得回数97

ポイント9pt

http://d.hatena.ne.jp/keyword/%a5%ad%a1%bc%a5%dc%a1%bc%a5%c9

アドレスはダミーです。

LogMeInでリモートアクセスしてしまうのが一番早いと思います。

id:BCNA

回答ありがとうございます。

リモートアクセスとは微妙に違うのです。

キー情報を受け取る側はネットワーク接続がないものと考えてもらったほうが良いかもしれません。

改めて、何か良い情報を知っていましたらよろしくお願いします。

2007/11/21 17:27:25
id:achipu No.2

回答回数382ベストアンサー獲得回数3

ポイント9pt

USBケーブル接続による操作ではありませんが、

両PCがネットワークで接続されているのであれば、

で希望の操作(マウス操作も含め)が可能です。

詳細は下記をご参照下さい

id:BCNA

回答ありがとうございます。

これも前出の回答と同じになりますが、ネットワーク接続がないものと考えてください。

確かに接続さえされていれば、Synergy良いですよね・・・

改めて、何か良い情報を知っていましたらよろしくお願いします。

2007/11/21 17:28:52
id:herolight No.3

回答回数395ベストアンサー獲得回数19

id:BCNA

回答ありがとうございます。

ただ、残念ながらテーマにそぐわないようです。

2007/11/22 10:25:34
id:Sag_Chicken No.4

回答回数211ベストアンサー獲得回数4

ポイント17pt

まず、通常のUSBケーブルではPC-PC間の接続は出来ません。

PCがアップストリームになりますので相手は周辺機器側になります。

AコネクタとAコネクタのケーブルをつないでもUSBは認識しません。

USBリンクケーブルのようなものを想定していますか?

http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/1320893.html

S/W的手法よりH/W的仕掛けが必要になります。

id:BCNA

回答ありがとうございます。

まさにご指摘のことで悩んでいました。

USBリンクケーブルというのは知らなかったので参考になりました。

ありがとうございます。

2007/11/22 10:28:52
id:dungeon-master No.5

回答回数571ベストアンサー獲得回数40

ポイント25pt

制御する側をPC1、制御される側をPC2とします。


PC1を接続するとPC2にUSBキーボードとして認識されるようにしたいというのであれば、

そういう仲介機能をするH/Wを作る必要があり、かなり面倒なことになります。


ネットワークがない前提というのが、PC2のNICポートの空きがないとかNICを増設できないなど、

物理的制約があって、USBなら空きがあるということであれば、USB-イーサネットアダプタ

https://shop.elecom.co.jp/Store/Product.aspx?JanCd=4953103049215

のような製品を使ってネットワークに繋がるようにするのが手っ取り早いでしょう。

Synergyも使えます。

PC1も同様なら、2セット購入して、ローカルのネットワークをつくってしまえば、OK。


PC2でTCP/IPのセットアップができないということであれば、USB-RS232Cの変換アダプタを使い、

RS-232Cレベルでの通信を行う手もあるでしょう。

http://www.winapi-database.com/Network/RS-232C/RS232C.html

PC1でキーストローク情報を作って、シリアルポート(COMx:)へ送信。

PC2では、COMx:からキーストローク情報を読んで keybd_event APIなどでエミュレーションを

行うようにすれば、良いかもしれません。


USBキーボードとしてPC2に接続された何かから、PC1が持っている情報が取り込まれるという

レベルでよいのであれば、USBキーボードインターフェース方式のバーコードリーダを

使う手もあります。

http://www.a-poc.co.jp/howto/howto_usbif.html

PC1の画面にバーコードやQRコードを表示して、PC2に接続したバーコードリーダーで読むと、

内容がキーボード入力されたものとして取り込まれるようにできます。

ただし、リーダーはCCD方式にします。(レーザースキャン方式はPCの画面を読めません。)

これなら、PC2は特にドライバ追加は必要ないし、PC1のバーコードもCode39のレベルなら

バーコードフォントを使えば済みます。

QRコード生成についても、フリーウェアが転がっています。

id:BCNA

ご丁寧な回答、ありがとうございます。

PC2ではTCP/IPがセットアップできない、と思っていただいた方が良いです。私の説明が甘く、すみません。

PC2には一切のドライバ等も用意できません。そのため、キーボードの標準ドライバが使用できれば、と考えた次第です。

そうなるとバーコードリーダーは非常に近いのですが、できれば任意のキー情報をPCから送りたいと思っています。

(ただ、厳密に言うと、PC1のインタフェースはUSB(特にシリーズAコネクタ)である必要はありません。

最悪、COMポートでも構わないと思っていますし、シリーズBコネクタを実装するPDAの類でもOKです。)

改めて、何か良い情報がありましたらよろしくお願いします。

2007/11/22 10:46:35
id:tsupo No.6

回答回数25ベストアンサー獲得回数1

ポイント16pt

USB にこだわるのでなければ、RS-232C で双方をつないで、ハイパーターミナルで通信、という手があります。どうしても USB を使いたいということであれば、USB と RS-232C の変換ができるパーツが市販されていますので、それを使うという手も。

http://www.amazon.co.jp/dp/B000F7TCCU/ (USB・RS-232C変換ケーブル)

http://www.amazon.co.jp/dp/B0007YXOAC/ (USB2.0対応 非絶縁型RS-232C1chマイクロコンバータ)

id:BCNA

ご回答ありがとうございます。

ちょっと詳しくなくて恐縮なのですが、RS-232Cで通信するとなると(たとえIFはUSBに変換したとしても)、

受け手には独自のドライバが必要になりますか?

このようなソフトウェアが必要なければ、「キーボードとして認識」の要件は不要です。

私ももう少しこの方法について調べてみます。

何か良い追加情報がありましたら、またよろしくお願いします。

2007/11/22 10:50:47
id:kitamati No.7

回答回数83ベストアンサー獲得回数10

ポイント8pt

①KVMスイッチを使用する

②USBではありませんが、クロスケーブルで2台のPCを接続し、リモート接続などで操作する

③無線LANとアクセスポイントで接続する

→物理的な問題でネットワーク接続不可なら

ポリシーによるネットワーク接続不可という事でしたら、K/Bが接続されているマシンから

外部ネットワーク向けのケーブルを外した上で②・③、といったところでしょうか。。




http://www.myshop.co.jp/unit/nobita/200f/qq.htm

http://www.myshop.co.jp/unit/nobita/200f/lr322-00.htm

この会社の製品、ニッチすぎてたまにお世話になっています。。。

id:BCNA

ご回答ありがとうございます。

ただ申し訳ありませんが、ちょっと要件に合わないようです。

マイナーな要件なのでもっと詳しく条件を付け加えるべきでした。

改めて、何か良い情報がありましたらよろしくお願いします。

2007/11/22 10:57:32
id:KairuaAruika No.8

回答回数6926ベストアンサー獲得回数97

ポイント16pt

http://q.hatena.ne.jp/1168076787

アドレスはダミーです。

かなりリアルタイムで行き来したいのでしょうか。

そうであれば難しいですが,一日単位,程度でよければコードレスキーボードで,レシーバをその都度差し込みなおすことでいけそうですが。

USBは手元まで延長して持ってきておいて。

id:BCNA

ご回答ありがとうございます。

なるほど・・・ちょっと考えていなかった方法です。

アイディアそのままでは使えないのですが、コードレスキーボードを送り手PCでエミュレートできればOKですね。

もう少し練ってみます。

改めて何か良い情報がありましたらよろしくお願いします。

2007/11/22 11:03:34
id:nirvash No.9

回答回数2ベストアンサー獲得回数0

ポイント25pt

http://www002.upp.so-net.ne.jp/uratan/UZK/index.html

こちらのサイトで紹介してある装置を利用することで実現可能です。

作成方法が紹介されていますが、製作もしてくれるようなので

興味があれば問い合わせてみてはいかがでしょうか。

id:BCNA

ご回答ありがとうございます。

すごい!ほぼズバリですね。

私の頭では理解するのにもう少し時間がかかりそうですが、せっかく頂いた情報なので有効に活用させてみせます。

引き続き、同様の別サイトの情報も募集しますので、また別の情報がありましたらよろしくお願いします。

2007/11/22 11:09:14
id:nirvash No.10

回答回数2ベストアンサー獲得回数0

ポイント16pt

他の回答者の人の USB リンクケーブルで思いついたのですが、

http://amazon.jp/dp/B0001CQ5XS/

http://corega.jp/product/list/usb/ulnkcbl.htm

このような TCP/IP をサポートしているUSBリンクケーブルを使えば、

USB 接続によってネットワーク接続ができるようになります。

ですので、2台の PC間で Synergy などを使ってキーボード情報を

送信できるかと思います。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

  • 11/22 scrap Twitterでライブドアに入社しました。|| Woops’dez | Bloggin’ http://blog.woopsdez.jp/2007/11/twitter_3.php SaaS、Web2.0を超え、クラウド・コンピューティング時代へ (渡辺弘美の「IT時評」):NBonli
「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません