PCにUSB接続のスピーカーを接続したのですが、ノイズを拾ってしまいます。

ボリュームに関わらず、画面操作(スクロール・マウス操作など)に連動してノイズが入ります。
また、常時僅かにFMラジオのようなノイズが入ります。

何か対策法はないでしょうか?

ちなみに以前使っていたAC給電タイプですとノイズは入りませんでした。
USB給電ゆえなのかスピーカの個別性能なのか・・・?

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/01/15 16:35:05
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:ottyanko No.1

回答回数116ベストアンサー獲得回数4

ポイント27pt

確認事項

1)USBポートの差込口を他に変えてみる

2)パソコンからスピーカーを離してみる

3)スピーカーの配置を変更してみる

4)他のパソコンでも同じようにノイズがするかどうか試してみる

それでもノイズが入るなら、疑わしいのは

電源(足りなくないか?)

サウンドチップ(AC97ですか?)

ですかね・・・・

それでもだめなら下記URL参照

http://www.audiotrak.jp/support/?support=Support%20FAQ%20Noise

id:zen-3

1)USBポートの差込口を他に変えてみる

>NG

2)パソコンからスピーカーを離してみる

>NG

3)スピーカーの配置を変更してみる

>NG

4)他のパソコンでも同じようにノイズがするかどうか試してみる

>でない!

オーディオそのままで、他のPCのUSBから給電させるとノイズはでませんでした!

結局電源不足という事でしょうか?

PCはdellのDimension 3100Cで、PCIのグラフィックボード追加でマルチモニタ化しています。

あとはマウス・キーボード以外特につないではいません。

2008/01/08 19:54:09
id:kenki-s52 No.2

回答回数49ベストアンサー獲得回数2

ポイント27pt

スピーカーのグレードなどによります

http://pasokoma.jp/bbs9/lg296772

id:ottyanko No.3

回答回数116ベストアンサー獲得回数4

ポイント26pt

DELLと言う事を最初に言って欲しかった!

DELLの場合

1)電源(とてもプア)

2)MB(これもプア)の電源、及びUSBへの電力供給周り

3)設計がプア

4)寿命(結果として)

会社の5150Cは、買って1年後の今夏に短すぎる生涯に幕を閉じました。

MBのコンデンサは妊娠してました。電源も逝ってました。

中を見たとき、エアフロー設計のが皆無だな・・・と思ったものです。

DELLのサポートとの闘いは、長く不毛な争いでした・・・・

(もし、その機会があるなら、2回位の電話でとっとと消費者センターに駆け込んだ方が良いです)

そもそもあのメーカーのPCは基本設計がギリギリの状態なので

(スリムタイプは熱対策皆無、電源も必要最小限)

>PCIのグラフィックボード追加でマルチモニタ化

ここで、無理が生じています。

1)MBのコンデンサが妊娠していないか?要チェック

2)その後、増設したPCIグラフィックボードを外して、音質チェック。

そんな所ですかね・・・・

ちなみにDimension 3100Cに関して、BTXマザボやグラボや電源周りのトラブルは、結構ネットに出ていますよ。

http://www.geocities.jp/shouhishahogo/branz/dell.htm

id:zen-3

コンデンサ類は目視では以上は見当たりませんでした。

(例の金黒のコンデンサもないようです)

PCIのグラボと1394のボードを使っているので全て外してみました。

最小限状態にしてもNGでした・・・。

確かにPC周りにケーブル類は非常にごちゃごちゃとしてはいるんですが、

USB給電ではなくAC電源供給のスピーカならノイズは出ません。

そもそもACアダプタや配線が多いのですっきりさせようとUSB給電タイプに変えようと思ったのですが(^_^;)トホホ。。。

2008/01/13 12:07:08

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません