MacBookを購入検討中です。これまでウィンドウズを使ってきましたが、壊れてしまったので、友人に進められMacを検討しています。


ただ、Macに乗り換えるメリットを考えたとき、なかなか見当たりません。学割で12万円で、電池が6時間持つくらいですかね。

よく、Macは重いと聞きますが、標準Macbookにメモリ1GB積んで、CPUを2GHZ以上積んでも、重いのでしょうか?

現行Macbookのwindows機(DELLまたはHPに限定)に対する圧倒的なメリットって何でしょう?

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/01/20 15:59:31
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答9件)

id:KairuaAruika No.1

回答回数6926ベストアンサー獲得回数97

ポイント18pt

http://d.hatena.ne.jp/keyword/%a5%e1%a5%ea%a5%c3%a5%c8

アドレスはダミーです。

かばんから取り出した瞬間,おっ,と思われることくらいでしょうか。

Airにしてしまえば,あの薄さやインパクトは,かなりのものと思います。

機能面に関しては,Win機にすぐ追いつかれちゃうでしょうね。

id:willcomjapan

Windowsもインストールして、デュアルブートにしたいと思ってますが、そうなると機能面でもそんなに変わりませんよね?MacにはPCカードがついてませんが、個人的にあまり使いませんし。

安定性ではどうでしょう?WindowsはXPになってから、だいぶ安定してきましたが、フリーズなどはマックではどうなのでしょう?

オフィス系ソフトは、標準でついてきますか?

2008/01/18 11:20:25
id:KairuaAruika No.2

回答回数6926ベストアンサー獲得回数97

ポイント17pt

http://q.hatena.ne.jp/1195206206

アドレスはダミーです。

レパードも,体感的に早くなったと感じるほど改善されていますね。

ただ,半年程度といった,長期間使用していないので安定度に関してははっきり分かりません。

(今のところは致命的な不安定さは経験してませんが)

PCカードも二つめ以降のスピンドルも,10数年前から全く必要ありませんね,LAN環境が構築できさえすれば。

デュアルブートというか,MacもWindowsOSのみの運用で,結構いけるようになってきてると思います。

Airで安定しているようであれば,個人的には半年後には充分購入対象にしようと思ってます。

id:mikzo No.3

回答回数8ベストアンサー獲得回数1

ポイント17pt

○現行MacBookのページ

http://www.apple.com/jp/macbook/

現行MacBookユーザーです。

>よく、Macは重いと聞きますが、標準Macbookにメモリ1GB積んで、CPUを2GHZ以上積んでも、重いのでしょうか?

重いというのはもしや”重量”ではなく、”動作”だったりしますか?

私のMacBookはCore2Duo2.2GHz+メモリ4GB+Leopard(OS X 10.5)ですが、

会社の同等スペックのWindowsマシンと比べても、

”動作”に関しては”重い”というのは特に感じません。

ですが、”重量”に関しては間違いなく”重い”方だと思います。

持ち運びの可能性があるのであれば、トートバックなんかの片手持ち鞄だとしんどいかと。



>現行Macbookのwindows機(DELLまたはHPに限定)に対する圧倒的なメリットって何でしょう?

価格でのメリットは特にありません。DELL、HPの方が安いです。

性能でのメリットもそこまでありません。

個人的に圧倒的なメリットを挙げるとすれば、

・Windows、Macの両OSが走る

・トラックパッドの使いやすさがスバラシイ(二本指でスライドするとスクロールだったり、指一本置いたままクリックすると右クリックだったり)

・デザインが秀逸(個人の好みによりますが・・・)

というような所でしょうか。


WindowsからMacに変更する場合、よく使うアプリケーションが対応しているか

確認をすることをオススメします。

Windows版はあるが、Mac版は無かったなどよく聞く話ですので。

あ、とはいえBootCampでWindowsもインストールするなら問題無しですね。

その場合、Windowsも購入する必要がありますので、プラス2万円程度かかります。

id:willcomjapan

ありがとうございます。参考になります。

ウィンドウズはDSP版がありますが、これはライセンス上、別の機器にはインストールできませんよね?途中までできたとしても電話受付で拒否されますよね。ということは買わないといけないんでしょうかね。。。はぁ

2008/01/18 12:01:25
id:mikzo No.4

回答回数8ベストアンサー獲得回数1

ポイント17pt

DSP版のWindowsは使えると思います。

MacBookでDSP版のWindowsを使う場合、何かしらのパーツと一緒にDSP版Windowsを購入する必要があります。

メモリかHDDですかね。

今はメモリも安いので、MacBookを購入する際にメモリと一緒にDSP版Windowsを購入し、bootcampに使うのはいかがでしょうか。


以下、メモリ+DSP版Windowsの販売しているページです。

http://item.rakuten.co.jp/plusyu/winxp-home-2g/

探せばたくさん出てくると思いますので、お好きな所でどうぞ!

id:n4o No.5

回答回数58ベストアンサー獲得回数6

ポイント17pt

LeopardはUnix系OSなので、Unix系を利用するメリットがそのままMacのメリットになると思います。

http://ja.wikipedia.org/wiki/Mac_OS_X


個人的には、

・ファイルシステムにZFSを使用。→バックアップが楽。

・Unix系なので、シェルスクリプトが使用できる。→バックアップをスケジュールなど簡単な作業を自動化が楽。

の2点に惹かれています。

ちなみに私はUnix系OSは使用していますが、Macを使った事はないです。


他の方も仰っていますが、乗り換えの可否はアプリケーションが使えるかどうかになると思います。

BootCampで使えるなら、それでいいと思いますが。

id:nil55 No.6

回答回数452ベストアンサー獲得回数17

ポイント17pt

こんにちはMac&Windowsユーザです。

皆様の回答に補足させて頂く形で記載させて頂きます。

重さという意味ではMacのノートPCは今まで重かったのですが、MacAirによりその弱点を克服しました。ちょっと高いですが…

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080116_macbook_ai...

基本的にMacのほうが同じ値段ならマシンスペックが良いといのが通例でしたが、今はその差はなくなってきてますね

OS自体は機能的にみて LeopardがVistaに追いつく形ではなく、LeopardがVistaをまた突き放した形になっていると思います。

そういった意味で個人的にはLeopardのほうがVistaより優れている感をもっています。

Office製品は標準ではついてきませんよ。Macは1社でハードからソフトも作っていたため、購入時 他の製品はバンドルされていないと考えたほうが良いです。

Macのメリットは デザイン、ウィルスの感染率の低さ、WindowsとのDualBootが可能、OS XはUnixベースなのでUnxiのコマンドが

Native環境で使える といったところでしょうか?

Macだってフリーソフトは多いですし、逆にフリーズだってWindowsと同レベルでおこっていると体感しています(笑)

Macのデメリットは何より市販アプリケーションの少なさと書籍の少なさではないでしょうか?

Windowsユーザが圧倒多数を占めるので データ交換にも気を使わなければなりません。

id:cocoabottle No.7

回答回数42ベストアンサー獲得回数3

ポイント17pt

Macが重いというのは誤解です。

昔のMacは元のメモリーが少なくて増設しないと本領発揮できなかったそんな時代も有りましたが、いまはBTOしない標準モデルでもまともにうごきます。

Macのアドバンテージはなかなか陳腐化しないというところですね。

平気で5〜6年前のMacがいろんなところで活躍しています。

どうせ高いのを買うならそうそう価値の下がらないパソコンはいかがですか?


http://www.apple.com/jp/macbook/

urlはmacbookです。

id:willcomjapan

皆様、ありがとうございました。

おかげさまで、MacBookを学割で注文しました。

2008/01/20 15:59:17

質問者が未読の回答一覧

 回答者回答受取ベストアンサー回答時間
1 haruki_tatibana 18 12 0 2008-01-19 14:47:47
2 honoka_753 2 1 0 2008-01-20 03:56:07

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません