ドイツでは車の中に救急箱を常備しなければならない義務があるそうです。

12アイテムあるらしいのですが、その中身を教えてください。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/01/22 20:15:23
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答4件)

id:suzancarol No.1

回答回数432ベストアンサー獲得回数18

ポイント30pt

このあたりにBMWの救急箱の写真が掲載されています。

http://www.elv-er.jp/parts/detail1/detail1.aspx?sitemno=1245

http://blog.goo.ne.jp/araz4/e/16d529de4b4055073120eb976b010e24

ガーゼ、包帯、はさみ等、色々な物が入っていました。

メーカーの純正品だと、ネットオークションで取引されていますね。

http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h44660351

id:nahanaho

BMWですか~

実物写真が見えたのは参考になりました。

3150円+送料

購入を検討してみます。

2008/01/22 17:58:06
id:errormap No.2

回答回数100ベストアンサー獲得回数2

ポイント5pt

直接書かれてるわけではないですが

http://www.dlinkbring.com/main/labo/dicmulsearch/626212/

↑のサイトの検索結果の項目の下の方に

「ドイツ、オーストリアでは、国内にある車すべてに対し、救急箱の所持を義務づけている。 http://www.anzen.mofa.go.jp/manual/austria.html 」と書かれてます。

↑のサイトを開くと一番下に救急箱の中身について13個の項目が書かれています。

ドイツの車の中に常備させる救急箱の中身については、書かれてるものを見つける事は出来ませんでしたが、これを参考にされてはいかがでしょうか?

id:nahanaho

「ばんそうこう、ガーゼ、包帯、三角巾、体温計、消毒薬、解熱剤、胃腸薬、かぜ薬、鎮痛剤、目薬、マスク、とげ抜きなど。持病のある人は常備薬も忘れずに。」

ですよね・・・

こちらは、海外旅行をする上での常備品であって、

車内に置かなければならないリストではないような・・・

2008/01/22 17:56:15
id:mamejica No.3

回答回数262ベストアンサー獲得回数16

ポイント10pt

ゴム手袋は必須だそうです。(感染予防の為)

http://www.japanclub.jis.de/homepage/kaiin/seikatsu/kotsuruuru.h...

id:nahanaho

それ、知ってました。。。

2008/01/22 18:00:10
id:SALINGER No.4

回答回数3454ベストアンサー獲得回数969

ポイント45pt

ドイツのダイムラーAGの子会社SMARTの

First Aid Kit 救急バッグです

http://yokohama.cool.ne.jp/mooneyes/qqbag/index.html

先頭の数字が個数です。

1 Adhesive tape 5mx2.5cm (粘着テープ)

8 First aid dressings 10cmx6cm(絆創膏)

3 Standard dressings medium(包帯中)

1 Standard dressing large(包帯大)

2 Burn dressings 40cmx60cm(火傷包帯)

1 Burn dressing 60cmx80cm(火傷包帯)

2 Conforming bandages 6cmx4m(吊り包帯?)

3 Conforming bandages 8cmx4m(吊り包帯?)

1 Emergency blanket(緊急毛布)

6 Wound dressings 10cmx10cm(傷包帯)

2 Triangular bandages(三角形の包帯)

1 Pair of first aid scissors(応急手当はさみ)

4 Disposable gloves(使い捨ての手袋)

1 First aid instruction booklet(応急手当指導小冊子)

拙い英語で訳してみたので怪しいのもありますが、いろんな外傷に合わせた包帯が入ってるみたいです。

id:nahanaho

ありがとうございます!!

まさにこの回答を求めておりました!!!

2008/01/22 20:13:22

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません