著作権の質問です。


例えば松任谷由美の「卒業」の【原曲の】(=編曲していない)コード進行をデータにして、歌詞をつけずに「このコード進行は松任谷由美の"○○"です」とかいう他の曲データをたくさん作って公開しても問題ないでしょうか。

また、そこに歌詞を引用すると問題がありますか?

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/01/25 03:28:41
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答1件)

id:koujirou6218 No.1

回答回数597ベストアンサー獲得回数47

ポイント60pt

コードの長さが重要ですが、ごく短いコードだけを紹介してレビューを書く場合は引用が成り立ちますがコードだけの紹介や歌詞だけの紹介の場合は鑑賞目的となり著作権に引っかかります。

使う量と使う目的によって変わります。

ジャスラックの承認を取る(有料)か、松任谷由美のプロダクションに問い合わせて相談するといいでしょう。

その際に、使う目的と量などを明確にして相談しましょう。

http://www.hou-nattoku.com/

id:clinejp

わかりました。

ありがとうございます。

ちなみに、編曲してしまったら大丈夫なのでしょうか。

2008/01/25 03:28:37
  • id:sibazyun
    「編曲してしまったら」ももちろんダメです。
    文学作品の翻訳、脚色なども同じ扱いです。

  • id:clinejp
    なるほど。その比喩とてもよく分かりました。
    あぶないあぶない。大丈夫かと思ってしまったので、編曲を始めようかと思ってしまいました。
    そういえば、服部克久氏と小林亜星氏の裁判って、こういう難しいところが争点になっていましたっけ。
    ヤングシナリオ大賞の受賞作がとある芥川賞作家のプロットとまるっきりおんなじで、審査員一同大恥をかいたなんてはなしもありましたよね。

    ありがとうございました。
  • id:sibazyun
    著作権は表現を問います、逆にいうと「プロット」が同じか
    どうかは問いません。(文学的評価とは別です)。
  • id:clinejp
    むずかしいものですね。
    いろいろご丁寧にありがとうございました。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません