地球温暖化、二酸化炭素排出量を減らそう!と連日報道されています。

「何何をすると(しなければ)二酸化炭素何Kg削減」とか当たり前に言われていますが、その数字の妥当性は如何に担保されているのでしょうか?
なんだか2000年問題の時と似た空気を感じます。

スーパーのレジ袋を無くせ!とか言う人も当たり前に増えてきていますが、その一方で、ゴミ袋が有料で売られています。
地球温暖化!は誰かが金儲けの為にやっているキャンペーンではないかと思うのですが、皆様はいかがお考えでしょうか?

回答の条件
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/01/30 18:12:26
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:fune3 No.3

回答回数170ベストアンサー獲得回数7

ポイント43pt

>誰かが金儲けの為に~ という点について

(直接的な答えにはならないかも知れませんが)

私は「マイバッグ運動」について少し思う所があります。


●みんながマイバッグを使う

 →ビニールの生産が減る

 →石油の節約になる&ビニールを燃やす量が減りCO2削減になる

ということが実現出来るのなら、

この運動はとても良いことだと思います。


しかし、最近やたらと目にする

店頭にずらっと並べられた「マイバッグ」を見ていると、

「むしろ資源の無駄遣いをしているのではないか?」

「助かっているのはメーカーだけではないか?」

という疑問がわいてきます。


みんなの意識を変えて資源を守る、という点を重視するのなら、

「ビニール袋再利用運動」とか

「総菜やパンは自前の容器に入れて貰おう運動」とか、

そういうことを広めた方が良い気がします。

(こういう事が広まらないのは儲かる人がいないから、なのでしょうか)


難しい問題ですね・・・

すみません、簡潔には答えられませんでした。

ご希望に添えなければポイント不要です。

その他の回答4件)

id:aside No.1

回答回数339ベストアンサー獲得回数31

ポイント25pt

既読、、、かな、、、

原子炉利権のための温暖化防止キャンペーン

http://benjaminfulford.typepad.com/benjaminfulford/2007/12/post-...

地球温暖化報道への疑問

http://kihachin.net/klog/archives/2007/12/ondanka.html

温暖化脅威論は原子力利権そのもの

http://sensouhantai.blog25.fc2.com/blog-entry-467.html

地球温暖化防止のアピールは闇の支配勢力による原子炉利権が狙い

http://blog.trend-review.net/blog/2007/06/000301.html

id:s1n1 No.2

回答回数9ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

こんばんわ。

CO2排出量は関石油や石炭の消費量、樹木の伐採に関数をかけて計算をしています。

参考:http://www.astomos-netclub.com/support/e/2/e0202001.html

その数字の妥当性に関しては、国際的な基準になっているので、

正確に測ることは困難ですが、信じるしかないかなと思います。

また、CO2などの温暖化ガスの排出権の売買もEUを中心に行われているので、

ある程度基準はしっかりとしているのかと考えられます。


>スーパーのレジ袋を無くせ!とか言う人も当たり前に増えてきていますが、その一方で、ゴミ袋が有料で売られています。

地球温暖化!は誰かが金儲けの為にやっているキャンペーンではないかと思うのですが、皆様はいかがお考えでしょうか?


また、上記に関しては、CO2の排出抑制運動による経済への打撃はかなり大きいと一般的に認識されておりますし、

功利主義によるキャンペーンは考えにくいと思います。

スーパーとしても、単価がせいぜい数円のレジ袋を有料化することにより客足が遠のく戦略よりも、

レジ袋は無料で、その分より多くの顧客に来てもらった方が利益は上げられます。

このようなことからも、CSRなどの名目上、末端はせざる負えない状態であるかと思われますし、

温暖化問題は、それほどシビアな佳境にあるのだと考えられます。

以上、参考いただければと思います。

id:fune3 No.3

回答回数170ベストアンサー獲得回数7ここでベストアンサー

ポイント43pt

>誰かが金儲けの為に~ という点について

(直接的な答えにはならないかも知れませんが)

私は「マイバッグ運動」について少し思う所があります。


●みんながマイバッグを使う

 →ビニールの生産が減る

 →石油の節約になる&ビニールを燃やす量が減りCO2削減になる

ということが実現出来るのなら、

この運動はとても良いことだと思います。


しかし、最近やたらと目にする

店頭にずらっと並べられた「マイバッグ」を見ていると、

「むしろ資源の無駄遣いをしているのではないか?」

「助かっているのはメーカーだけではないか?」

という疑問がわいてきます。


みんなの意識を変えて資源を守る、という点を重視するのなら、

「ビニール袋再利用運動」とか

「総菜やパンは自前の容器に入れて貰おう運動」とか、

そういうことを広めた方が良い気がします。

(こういう事が広まらないのは儲かる人がいないから、なのでしょうか)


難しい問題ですね・・・

すみません、簡潔には答えられませんでした。

ご希望に添えなければポイント不要です。

id:n4o No.4

回答回数58ベストアンサー獲得回数6

ポイント12pt

2000年問題というより、マスコミの針小棒大は今更って感じですね。

ただ、今度のは切迫感があります。

人間の住みにくい環境に世界レベルで変わっているのは間違いないです。

CO2の増加・大海流の流れが変わった・台風が増えた等々。

水の都と呼ばれるヴェネツィアもいずれ水没すると聞いた事があります。

ラグーナの中に都市があるせいで、判りやすいのでしょう。

そういえば、日本でも厳島神社で度々取り上げられていた気がします。


だから、環境悪化は間違いないです。

ただ、それの対応をどうするのかが国益が絡むので綱引きになっているのでしょう。

アメリカ、イギリス、フランス・ドイツ、ロシア・中国・インド間だったと思います。

サミットで福田首相がどう舵をとるのか興味があります。


スーパーの経営は厳しいようです。

http://www.ehime-iinet.or.jp/ehime/new/super/index.pdf

来客数・利益が1年間で減少していると答えた店が多い事を考えると、

レジ袋を有料にして、穴埋めしたいと考えても不思議はないです。

(おそらく、コンビニ等に人が流れているのでは?)

ただ、有料化しているのが大手だけと考えると、金儲けでしょうね。

昔スポーツ用品店でバイトしていた時、レジ袋の原価は1~7円でした。

今よく行くスーパーでは魚用とそれ以外でもらえるので、

おそらく魚用3円・それ以外5円ぐらいではないでしょうか。

スーパーによって多少の上下はあると思います。


ちなみに、中国でも有料化されています。

http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/...


一般に、レジ袋というよりビニール袋が分解し土に戻るには200年を必要とするので、

使わなくなる事自体はよいことだと思います。

金儲けと考えると腹立たしいですが、

金と命が絡まないと誰も動かない事を考えると、しょうがないと思いますけど。

LOHASとか騒ぎ立てるのは、いわゆる上流のおばちゃまたちでしょうしね。

id:croam No.5

回答回数24ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

レジ袋に値が付いたら、買わないようにすればいい。かといって、

皆が一斉にショッピングバッグを買う必要が出てくるとも思えない。

そもそも店はレジ袋を買うことを勧めていない。

ところが環境問題を議論するとき、どうしても前提条件にされることに、

現在の生活水準を下げないという、現代人の切実な希望がある。

僕はそれは無理だろうと思っている。

またレジ袋の話をすると、温暖化対策行動(レジ袋有料化)をしても、

それを埋め合わせる行動(レジ袋購入)をしてしまえば、

確かに何か志の低いキャンペーンに成り下がっているともいえる。

それを誰かが金儲けの為に始めたというのかどうか。

こんなふうに考えます。

  • id:cymneve
    初の質問で、要領がわかりませんでした。
    原子炉利権説を自分なりにしらべてみようと思います。

    回答くださった皆様ありがとうございました。
    ポイント数の差に意味はありません。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません