すごく興味がひかれる本のタイトルを教えてください。

単におもしろいネーミングだけではなくて、興味をひかれて読んでみたいと思うようなタイトルです。
(本の紹介ページへのリンクをお願いします)

例えば「さおだけ屋はなぜ潰れないのか?」などは、興味をそそるタイトルでベストセラーになりました。
こういうのを探しています。
(個人的には内容はいまいちでしたが)

売れている/売れてない、有名/無名、内容の良し/悪しは問いません。
(私の知らない本の方がうれしいことはうれしいです)
いろいろ紹介お願いします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人3回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/03/17 01:38:25
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:w83 No.22

回答回数67ベストアンサー獲得回数2

ポイント40pt

2回目

12万円で世界を歩く (朝日文庫)

12万円で世界を歩く (朝日文庫)

  • 作者: 下川 裕治
  • 出版社/メーカー: 朝日新聞社
  • メディア: 文庫

本の紹介を読む限り大した本ではないですが、できそうにないことなので、どうやったのか興味をひかれます

天皇が十九人いた―さまざまなる戦後 (角川文庫)

天皇が十九人いた―さまざまなる戦後 (角川文庫)

  • 作者: 保阪 正康
  • 出版社/メーカー: 角川書店
  • メディア: 文庫

聖徳太子はいなかった (新潮新書)

聖徳太子はいなかった (新潮新書)

  • 作者: 谷沢 永一
  • 出版社/メーカー: 新潮社
  • メディア: 新書

レクサスとオリーブの木―グローバリゼーションの正体〈上〉

レクサスとオリーブの木―グローバリゼーションの正体〈上〉

  • 作者: トーマス フリードマン
  • 出版社/メーカー: 草思社
  • メディア: 単行本

パリは燃えているか?(上) (ハヤカワ・ノンフィクション・マスターピース)

パリは燃えているか?(上) (ハヤカワ・ノンフィクション・マスターピース)

  • 作者: ラリー・コリンズ&ドミニク・ラピエール著
  • 出版社/メーカー: 早川書房
  • メディア: 単行本

朱鷺の遺言 (中公文庫)

朱鷺の遺言 (中公文庫)

  • 作者: 小林 照幸
  • 出版社/メーカー: 中央公論新社
  • メディア: 文庫

異形の将軍―田中角栄の生涯〈上〉 (幻冬舎文庫)

異形の将軍―田中角栄の生涯〈上〉 (幻冬舎文庫)

  • 作者: 津本 陽
  • 出版社/メーカー: 幻冬舎
  • メディア: 文庫

id:at_cafe

「12万円で世界を歩く」は、いったいどうやったらそんなことができるのか、気になりますね。

非常に興味をひかれました。

「聖徳太子はいなかった」というのも、どんな説なのか気になりました。

ありがとうございます。

2008/03/14 03:36:37

その他の回答22件)

id:masanobuyo No.1

回答回数4617ベストアンサー獲得回数78

ポイント40pt

「初乗り610円にダマされるな! 経済性工学の意思決定 」をおすすめいたします。

著者/訳者名 橋本賢一/著

出版社名 経済界 (ISBN:4-7667-1025-8)

発行年月 2006年12月

サイズ 246P 18cm

価格 880円(税込)

目次

第1章 初乗り610円は安いのか?―選択には手順がある 意思決定の原則

第2章 松坂牛のステーキよりラーメンを選ぶ―何を基準に「どっちが得か」を決めるか 判断基準

第3章 昨日の損より明日の儲けを考えよう―利益にも限界がある 限界利益と損益分岐点

第4章 あなたの心臓は病んでいないか―これが利益を生み出す力 付加価値

第5章 価値あるものにお金をかける―なぜ「高い、安い」を感じるか 最適資源配分

第6章 売値を3分の1にしても儲かる秘密―儲かる仕組みを組み合わせる システムミックス

第7章 釣った魚に餌はいらない―変わるところだけを考える 埋没原価

第8章 どうして結婚できないのか―もしもあの時…、逃がしたチャンス 機会損失

第9章 ワサビぬき醤油で刺身なんて食べられない―回転率で利益を上げる 回転率

著者情報

橋本 賢一(ハシモト ケンイチ)

(株)MEマネジメントサービス代表取締役。マネジメントコンサルタント・公認会計士。1969年、中央大学商学部卒業。公認会計士事務所・日本能率協会コンサルタントを経て現職。現在、IE、原価管理、管理会計などを主なテーマとして多数の企業のコンサルティング、社内教育および公開セミナーなどを行なっている


どっちが得か否かが、会計数字で一目瞭然となり、読んでおもしろかったです。

http://7andy.yahoo.co.jp/books/detail?accd=31815361

id:at_cafe

ありがとうございます。

「経済性工学の意思決定」というのがちょっと固いですが、おもしろそうですね。

2008/03/11 20:54:28
id:dankichik No.2

回答回数389ベストアンサー獲得回数9

ポイント15pt

ジョン・レノン対火星人 (講談社文芸文庫)

ジョン・レノン対火星人 (講談社文芸文庫)

  • 作者: 高橋 源一郎
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • メディア: 文庫

優雅で感傷的な日本野球 〔新装新版〕 (河出文庫)

優雅で感傷的な日本野球 〔新装新版〕 (河出文庫)

  • 作者: 高橋 源一郎
  • 出版社/メーカー: 河出書房新社
  • メディア: 文庫

ふざけたようなタイトルですが、純文学です。

id:at_cafe

ジョン・レノン対火星人って、どんな対話なのか興味ひかれますね。

ありがとうございます。

2008/03/11 21:53:31
id:jane No.3

回答回数1449ベストアンサー獲得回数22

ポイント15pt

これから読もうと思っています!

スタバではグランデを買え! ―価格と生活の経済学

スタバではグランデを買え! ―価格と生活の経済学

  • 作者: 吉本 佳生
  • 出版社/メーカー: ダイヤモンド社
  • メディア: 単行本

スタバではグランデを買え! ―価格と生活の経済学

こちらは、すごく面白かったです!

食い逃げされてもバイトは雇うな 禁じられた数字 〈上〉 (光文社新書)

食い逃げされてもバイトは雇うな 禁じられた数字 〈上〉 (光文社新書)

  • 作者: 山田 真哉
  • 出版社/メーカー: 光文社
  • メディア: 新書

食い逃げされてもバイトは雇うな 禁じられた数字 〈上〉 (光文社新書)

「食い逃げされてもバイトは雇うな」なんて大間違い   禁じられた数字〈下〉 (光文社新書)

id:at_cafe

「食い逃げされても・・・」は「さおだけ・・・」と同じ著者の本ですね。

私も気になってました。ありがとうございます。

2008/03/11 21:54:35
id:virtual No.4

回答回数1139ベストアンサー獲得回数128

ポイント15pt

虚数の情緒―中学生からの全方位独学法

虚数の情緒―中学生からの全方位独学法

  • 作者: 吉田 武
  • 出版社/メーカー: 東海大学出版会
  • メディア: 単行本

ちょっと厚い本だけどタイトルに惹かれて読破しました。

id:at_cafe

うーん、興味をひかれる人が限られてるっぽいですね。

でも、ありがとうございます。

2008/03/11 21:55:26
id:a0003119 No.5

回答回数245ベストアンサー獲得回数1

ポイント15pt

サイコーですか?最高裁! (単行本(ソフトカバー))

長嶺 超輝 (著)

タイトルはややこっけいですが、内容はやや高度でありながら、とてもおもしろい内容の本です

以下、アマゾンのカスタマーレビューより

「最高裁判所が「しし座」である事を教えてくれた書があっただろうか?本書はこれまで明かされなかった最高裁判所の性質に様々な角度からメスを入れており、第一弾「お言葉集」に引き続き、法の世界観を楽しむ事ができる。歴代全裁判官の「横顔」も収録されており、裁判官をより身近に感じる事ができる。」

id:at_cafe

ネーミングも内容も良さそうですが、「何が書いてあるんだろう?」という期待感がもう少しほしいところですね。

でも、ありがとうございました。

2008/03/11 21:57:05
id:grek No.6

回答回数8ベストアンサー獲得回数0

ポイント40pt

生きながら火に焼かれて

「生きながら火に焼かれて」

ショッキングな題名です

セックスボランティア

「セックス・ボランティア」

こちらもショッキングな題名です

陽気なギャングが地球を回す (祥伝社文庫)

「陽気なギャングが地球を回す」

リズムのいい題名が気になりました

id:at_cafe

「生きながら・・・」はちょっと怖すぎるタイトルです。

内容も怖そうな気がしました。

「セックス・ボランティア」もショッキングなタイトルですが、「いったい何の話なんだろう?」と興味をひかれました。

アマゾンの紹介ページを見て、内容にも興味をひかれました。

ありがとうございます。

2008/03/11 22:00:53
id:drowsy No.7

回答回数1163ベストアンサー獲得回数88

ポイント40pt

森博嗣氏の本のタイトルが秀逸なものが多いです。

思わず手に取りたくなる。(そして、個人的には面白いと思う。)

臨機応答・変問自在―森助教授VS理系大学生 (集英社新書)

臨機応答・変問自在―森助教授VS理系大学生 (集英社新書)

  • 作者: 森 博嗣
  • 出版社/メーカー: 集英社
  • メディア: 新書

すべてがFになる (講談社ノベルス)

すべてがFになる (講談社ノベルス)

  • 作者: 森 博嗣
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)


有名すぎますが…

超バカの壁 (新潮新書 (149))

超バカの壁 (新潮新書 (149))

  • 作者: 養老 孟司
  • 出版社/メーカー: 新潮社
  • メディア: 新書


泳ぐのに、安全でも適切でもありません (集英社文庫)

泳ぐのに、安全でも適切でもありません (集英社文庫)

  • 作者: 江國 香織
  • 出版社/メーカー: 集英社
  • メディア: 文庫


経済ってそういうことだったのか会議 (日経ビジネス人文庫)

経済ってそういうことだったのか会議 (日経ビジネス人文庫)

  • 作者: 佐藤 雅彦 竹中 平蔵
  • 出版社/メーカー: 日本経済新聞社
  • メディア: 文庫



気になりつつも読んでませんが…。

id:at_cafe

ありがとうございます。

森博嗣さんのは固そうで、私はあまり興味ひかれませんでした。

「選手も観客も命がけ・・・」は、タイトルそのままですが、読んでみたくなりました。

2008/03/11 22:05:03
id:kanan5100 No.8

回答回数1469ベストアンサー獲得回数275

ポイント15pt

お前はうちの子ではない橋の下から拾って来た子だ

お前はうちの子ではない橋の下から拾って来た子だ

  • 作者: 武内 徹
  • 出版社/メーカー: 星和書店
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

「表題の言葉にこだわりを持った著者が3回のアンケート調査を行ない、この「言い習わし」がなぜ生まれ、世代や地域差を超え現在まで生き延びているのか、精神科医の立場から文化人類学的考察を試みた」という本です。

http://www.seiwa-pb.co.jp/search/bo05/bn132.html

id:at_cafe

興味ひかれますね。

ありがとうございます。

2008/03/11 22:07:50
id:suzancarol No.9

回答回数432ベストアンサー獲得回数18

ポイント15pt

限りなく透明に近いブルー (講談社文庫 む 3-1)

限りなく透明に近いブルー (講談社文庫 む 3-1)

  • 作者: 村上 龍
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • メディア: 文庫

金の言いまつがい (ほぼ日ブックス)

金の言いまつがい (ほぼ日ブックス)

  • 作者: ほぼ日刊イトイ新聞 祖父江 慎 しりあがり 寿
  • 出版社/メーカー: 東京糸井重里事務所
  • メディア: 単行本

「へんな会社」のつくり方 (NT2X)

「へんな会社」のつくり方 (NT2X)

  • 作者: 近藤 淳也
  • 出版社/メーカー: 翔泳社
  • メディア: 単行本



最近は「なぜ~なのか?」か「~するな!」「~しろ!」とバカのひとつ覚えのようなセンスのない

タイトルが並んでいて、しかもそのタイトルの答えの箇所は数行だけ、なんて本が多くて辟易します。

そこまで読者に押し付けがましいタイトルにしなくても・・・て個人的に思いますよね。

id:at_cafe

「バカのひとつ覚え」というご意見はホントにそうですね。

てっとり早く売れるんでしょうね。

そう言いつつ私は「なぜ~なのか?」のパターンによくやられてしまいます。

2008/03/11 22:53:30
id:kanan5100 No.10

回答回数1469ベストアンサー獲得回数275

ポイント15pt

2回目です。

幸せではないが、もういい (『新しいドイツの文学』シリーズ)

幸せではないが、もういい (『新しいドイツの文学』シリーズ)

  • 作者: ペーター ハントケ
  • 出版社/メーカー: 同学社
  • メディア: 単行本

海へ出るつもりじゃなかった (アーサー・ランサム全集 (7))

海へ出るつもりじゃなかった (アーサー・ランサム全集 (7))

  • 作者: アーサー・ランサム
  • 出版社/メーカー: 岩波書店
  • メディア: 単行本

光ってみえるもの、あれは

光ってみえるもの、あれは

  • 作者: 川上 弘美
  • 出版社/メーカー: 中央公論新社
  • メディア: 単行本

星の王子さまと野菜人格―卓越した心理療法家のための参考書

星の王子さまと野菜人格―卓越した心理療法家のための参考書

  • 出版社/メーカー: 星和書店
  • メディア: 単行本

ぺてん師と空気男―江戸川乱歩全集〈第22巻〉 (光文社文庫)

ぺてん師と空気男―江戸川乱歩全集〈第22巻〉 (光文社文庫)

  • 作者: 江戸川 乱歩
  • 出版社/メーカー: 光文社
  • メディア: 文庫

最後に、まさにこの質問の回答のようなタイトルがたくさん載っている本を。

ぐっとくる題名 (中公新書ラクレ)

ぐっとくる題名 (中公新書ラクレ)

  • 作者: ブルボン小林
  • 出版社/メーカー: 中央公論新社
  • メディア: 新書

id:at_cafe

2回目の回答、ありがとうございます。

「ぐっとくる題名」っていう本があるんですね。すごい。

私が求めてるのは「ぐっとくる」というよりも

「何が書いてあるんだ?わくわく」みたいな感じにさせてくれる題名なんです。

「うまいっ!」言いたくなるような。

と書いていて、私の見たがってるのは、題名がうまいキャッチコピーになってる本なのかな?という気もしてきました。

ちょっとちがう気はするんですが・・・

2008/03/11 22:59:29
id:polter No.11

回答回数14ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

ドグラ・マグラ

http://d.hatena.ne.jp/asin/4041366038

全然内容が推測できない題名ですが、読破した者は必ず一度は精神に異常を来たすと称されている 怖い本らしいです

id:at_cafe

うーん、質問の意図とちょっとちがうような。。。

ちなみに「ドグラ・マグラ」はずいぶん昔に読みました。

残念ながら?私の精神は崩壊しませんでした。(笑)

「読破した者は必ず一度は精神に異常を来たす」

今考えると、このキャッチコピーにひかれて読んだような気がします。

2008/03/11 23:01:41
id:nofrills No.12

回答回数874ベストアンサー獲得回数159

ポイント15pt

犬は「びよ」と鳴いていた―日本語は擬音語・擬態語が面白い (光文社新書)

犬は「びよ」と鳴いていた―日本語は擬音語・擬態語が面白い (光文社新書)

  • 作者: 山口 仲美
  • 出版社/メーカー: 光文社
  • メディア: 新書

タイトルを見て、「どんなことが書いてあるんだろう」と興味をひかれて買って読んでみました。期待していたのとは少し違いましたが、それなりに楽しく読めました。


街角のイギリス英語 (丸善ライブラリー)

街角のイギリス英語 (丸善ライブラリー)

  • 作者: 大村 善勇
  • 出版社/メーカー: 丸善
  • メディア: 新書

タイトルから、「あんなことが書いてあるのだろうか」と興味をひかれました。読んでみれば、期待していた以上の内容でした。


シャープなリンゴとルーズなトマト―イギリス英語散歩

シャープなリンゴとルーズなトマト―イギリス英語散歩

  • 作者: 多賀 敏行
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

タイトルで興味を引かれ、書店で手にとって中身を見て、レジに直行しました。エッセイとしてもおもしろい本です。

id:at_cafe

ありがとうございます。

けっきょく買いませんでしたが、そう言えば私も

「犬は「びよ」と鳴いていた」というタイトルにひかれて手に取ってみたことがあります。

2008/03/12 00:24:44
id:eVe No.13

回答回数7ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

変な人の書いた成功法則―四年連続トップ納税者が語る

変な人の書いた成功法則―四年連続トップ納税者が語る

  • 作者: 斎藤 一人
  • 出版社/メーカー: 総合法令出版
  • メディア: 単行本

高額納税者ランキングでおなじみだった斉藤ひとりさんの本です。

夢・出逢い・魔性―You May Die in My Show (講談社文庫)

夢・出逢い・魔性―You May Die in My Show (講談社文庫)

森博嗣さんならこちらもあります。

夢で会いましょうとyou may die in my showとのトリプルミーニングです。

id:at_cafe

斉藤一人さんは大好きです。

「変な人の書いた成功法則」は逆に「読んでみたい」という気を減らすタイトルのような気がします。

たしか出版社の人が「このタイトルじゃ売れませんよ」と言って、もっと売れそうなタイトルに変えたがったのですが、斉藤一人さんが「いや、売れなくていいから、これにして」と言ってこうなったというエピソードが載っていました。

2008/03/12 00:28:03
id:yoshidamann No.14

回答回数4ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

デザインのたくらみ

デザインのたくらみ

  • 作者: 坂井 直樹
  • 出版社/メーカー: トランスワールドジャパン
  • メディア: 単行本

最近は、デザイン関連の書籍を多く書店で見つけますが、その中の坂井直樹が書いたものです。

自分自身のことをコンセプターと名乗るだけあって、タイトルの付け方も絶妙だと(私は)思います。

http://blogs.yahoo.co.jp/sakainaoki1947

質問の趣旨からそれますが、ブログのタイトルは「コンセプター坂井直樹の"デザインの深読み"」だそうです。


わたしを離さないで

わたしを離さないで

  • 作者: カズオ イシグロ
  • 出版社/メーカー: 早川書房
  • メディア: 単行本

もう一つは、タイトルが重要な文学作品の中で有名ですがカズオイシグロの一冊をお薦めします。

英語タイトルが「Never let me go」。どういった意味なんだろうと思わせるところがすごいと思いました。

id:at_cafe

デザインはまったく門外漢の私でも「デザインのたくらみ」というタイトルは印象に残っていました。

それだけ、うまいということですね。

ありがとうございます。

2008/03/12 22:10:11
id:chapuchapu2525 No.15

回答回数1334ベストアンサー獲得回数9

ポイント15pt

反社会学講座という本です。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4872574605

id:at_cafe

なるほど。

私はあまり心ひかれませんでしたが、興味をひかれる人はけっこういるかもしれませんね。

ありがとうございます。

2008/03/12 22:12:31
id:double_ka No.16

回答回数206ベストアンサー獲得回数1

ポイント15pt

未来いそっぷ 星 新一 (文庫 - 1982/8)

http://www.amazon.co.jp/%E6%9C%AA%E6%9D%A5%E3%81%84%E3%81%9D%E3%...

id:at_cafe

星新一さん、なつかしいですね。

中学生のときに夢中になって読んだ覚えがあります。

そういえば星新一さんのタイトルの付け方はうまいですね。

ありがとうございます。

2008/03/12 22:13:26
id:ametonamida No.17

回答回数5ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

ヨーガンレールの社員食堂

ヨーガンレールの社員食堂

  • 作者: 高橋 みどり
  • 出版社/メーカー: PHP研究所
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

先日、購入しました。

でも、女性向きですね。。(^0^;)

id:at_cafe

私はヨーガン・レールという人を知らなかったので、あまり心ひかれませんでしたが、

知っている人だったら読んでみたくなりそうなタイトルですね。

ありがとうございます。

2008/03/12 22:18:43
id:peach-i No.18

回答回数4652ベストアンサー獲得回数93

id:at_cafe

「チーズはどこへ消えた?」は、本屋でよく平積みになっていたとき

「どんな内容だろう?」とたしかに気になりました。

けっきょくまだ読んではいないのですが。

ありがとうございます。

2008/03/12 22:19:48
id:w83 No.19

回答回数67ベストアンサー獲得回数2

ポイント15pt

ニセモノはなぜ、人を騙すのか? (角川oneテーマ21 C 135)

ニセモノはなぜ、人を騙すのか? (角川oneテーマ21 C 135)

  • 作者: 中島 誠之助
  • 出版社/メーカー: 角川書店
  • メディア: 新書

古美術商、中島誠之助さんの本です

rakuten:book:11370152:detail

超有名ですが。

失敗学のすすめ (講談社文庫)

失敗学のすすめ (講談社文庫)

  • 作者: 畑村 洋太郎
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • メディア: 文庫

id:at_cafe

失敗学のすすめはたしかに「失敗学ってなんだ?」と気になりましたね。

ありがとうございます。

2008/03/13 00:58:16
id:motsura No.20

回答回数602ベストアンサー獲得回数27

ポイント15pt

なぜ、社長のベンツは4ドアなのか?


借金バンザイ!―税理士は教えてくれない!「自転車操業」の極意



デブの帝国―いかにしてアメリカは肥満大国となったのか


教室で盛大にゲロ吐いた


一時期流行った「サルでもわかる~」「サルでもできる~」というフレーズの元祖は、「サルでも描ける漫画教室」です。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00007CDXU?tag=nigawarai-22&camp=243&creative=1615&linkCode=as1&creativeASIN=B00007CDXU&adid=0GAE4VC0RD0AYGP2SJCR&

他の人みたいにうまくリンク張れてなかったらごめんなさい><

id:at_cafe

「なぜ、社長のベンツは4ドアなのか?」はお決まりのパターンですが、なんでなんだろう?といまだに気になります。

「デブの帝国」も気になりますね。

ありがとうございました。

2008/03/13 01:17:40
id:shimarakkyo No.21

回答回数387ベストアンサー獲得回数24

ポイント15pt

ドイツ語の本なのですが、「どんな言葉(句、単語、文)が人の注意を引きつけるのか?」という観点から質問をしていらっしゃる様にお見受けしましたので外してはいないハズ。。。


http://www.amazon.de/legt-Erkennen-Fehlinformation-durch-Querden...


直訳すると「卵を産む犬」です。サブタイトルは「間違った情報と水平思考から得る認識」。日本語にすると固いのですが(というか私の翻訳力不足。。。)語感としては「情報の取り扱いを間違えると自分では水平のつもりでも斜め上に行っちゃうから」みたいなノリです。


統計の取り方やデータをどうプレゼンするかをちょっと変える(「工夫」と言ってますが^^;)だけで、いかに簡単に「犬は卵を産む」的な事が「(一見)科学的」に証明された様に見えるてしまうか、そして実際に科学の分野でそういう「証明」がどれほど多く見られるかを具体例とともに紹介しています。ちなみに著者はホンモノの医学部教授で、どんだけ我々が騙されやすいか、何故「エセ科学」にころっと引っかかってしまうのかを多分に自戒を込めて書いている。。。気がします(ドイツ語そんなに得意じゃないんで間違っているかもしれませんが)。


最初にこのタイトルを本屋さんで見た時に、何を言いたいかピンと来て、「うまいこと言うなぁ」と感心して気が付いたら手に取ってレジに並んでいました(笑)。

id:at_cafe

ありがとうございます。

ドイツ語なので読めないのは残念ですが、「卵を産む犬」というタイトルにも紹介してもらった内容にも興味をひかれました。

2008/03/14 03:31:54
id:w83 No.22

回答回数67ベストアンサー獲得回数2ここでベストアンサー

ポイント40pt

2回目

12万円で世界を歩く (朝日文庫)

12万円で世界を歩く (朝日文庫)

  • 作者: 下川 裕治
  • 出版社/メーカー: 朝日新聞社
  • メディア: 文庫

本の紹介を読む限り大した本ではないですが、できそうにないことなので、どうやったのか興味をひかれます

天皇が十九人いた―さまざまなる戦後 (角川文庫)

天皇が十九人いた―さまざまなる戦後 (角川文庫)

  • 作者: 保阪 正康
  • 出版社/メーカー: 角川書店
  • メディア: 文庫

聖徳太子はいなかった (新潮新書)

聖徳太子はいなかった (新潮新書)

  • 作者: 谷沢 永一
  • 出版社/メーカー: 新潮社
  • メディア: 新書

レクサスとオリーブの木―グローバリゼーションの正体〈上〉

レクサスとオリーブの木―グローバリゼーションの正体〈上〉

  • 作者: トーマス フリードマン
  • 出版社/メーカー: 草思社
  • メディア: 単行本

パリは燃えているか?(上) (ハヤカワ・ノンフィクション・マスターピース)

パリは燃えているか?(上) (ハヤカワ・ノンフィクション・マスターピース)

  • 作者: ラリー・コリンズ&ドミニク・ラピエール著
  • 出版社/メーカー: 早川書房
  • メディア: 単行本

朱鷺の遺言 (中公文庫)

朱鷺の遺言 (中公文庫)

  • 作者: 小林 照幸
  • 出版社/メーカー: 中央公論新社
  • メディア: 文庫

異形の将軍―田中角栄の生涯〈上〉 (幻冬舎文庫)

異形の将軍―田中角栄の生涯〈上〉 (幻冬舎文庫)

  • 作者: 津本 陽
  • 出版社/メーカー: 幻冬舎
  • メディア: 文庫

id:at_cafe

「12万円で世界を歩く」は、いったいどうやったらそんなことができるのか、気になりますね。

非常に興味をひかれました。

「聖徳太子はいなかった」というのも、どんな説なのか気になりました。

ありがとうございます。

2008/03/14 03:36:37
id:jane No.23

回答回数1449ベストアンサー獲得回数22

ポイント15pt

おひとりさまの老後

おひとりさまの老後

  • 作者: 上野 千鶴子
  • 出版社/メーカー: 法研
  • メディア: 単行本

おひとりさまの老後

これは、本当におもしろいです。最近、売れまくっているようですね。

rakuten:hoshinobk:1443335:detailrakuten:hoshinobk:1443335:image

タイトルにひかれて、中身も見ずに買ってしまいました!(笑)

比較は不幸のはじまり―ないものねだりの心理学 (ソニー・マガジンズ新書)

比較は不幸のはじまり―ないものねだりの心理学 (ソニー・マガジンズ新書)

  • 作者: 高畑 好秀
  • 出版社/メーカー: ソニーマガジンズ
  • メディア: 新書

比較は不幸のはじまり―ないものねだりの心理学 (ソニー・マガジンズ新書)

これも上と同様です! 

夫婦リニューアルのお作法

夫婦リニューアルのお作法

  • 作者: 尾塚 理恵子
  • 出版社/メーカー: 毎日新聞社
  • メディア: 単行本

夫婦リニューアルのお作法

同上。表紙もとても素敵です!

rakuten:book:12153564:detailrakuten:book:12153564:image

現在、毎週木曜日に日本テレビ系列で放送中の「47都道府県の(秘)常識、出身タレントが大暴露! 秘密のケンミンSHOW」のような内容で、とても面白いです!

ベルばらKids

ベルばらKids

  • 作者: 池田 理代子
  • 出版社/メーカー: 朝日新聞社
  • メディア: 単行本

ベルばらKids

■おまけ

あの『ベルバラ』が、なんでキッズなんだ???と思いましたが、思わず手に取り、買ってしまいました。装丁も立派です!

id:at_cafe

「おひとりさまの老後」というタイトルは印象に残っていました。

売れているんですね。

タイトルでというわけではないのですが「ベルばらKids」は読んでみたいと思いました。

ベルばら本編を読んだことないにもかかわらず(笑)

ありがとうございます。

2008/03/14 03:41:28
  • id:at_cafe
    質問者です。
    みなさん、たくさんの回答ありがとうございました。
    ポイントの付け方を迷ったのですが、基本的に均等配分で、私が実際に購入して読みたいと思った本を紹介してくれた人に少し多めに配分しました。
    そのため趣味が偏っている面もあるかと思いますが、ご容赦ください。
    ありがとうございました。
  • id:shimarakkyo
    昨日本屋さんで目にしたタイトルで思わず吹いてしまったのを、遅ればせながら。

    「How to Talk About Books You Haven't Read」
    http://www.amazon.com/Talk-About-Books-Havent-Read/dp/1596914696

    皮肉っているのか、本当にそれ用のハウツー本なのかは分かりませんが
    面白いタイトルだと思いました。

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

  • あえて漫画で探してみる 脳内新聞(ソース版) 2008-03-11 21:36:16
    すごく興味がひかれる本のタイトルを教えてください(はてなクエスチョン) はてなクエスチョンで上記のような質問が出ていました。 たぶんビジネス書前提の質問だろうと思うのですが、
「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません