中小規模の会社におすすめのアクセス解析ソフト・サービスを教えて下さい。


私の部署では、google analyticsだったり、サーバーインストール型だったり、フリーCGIだったりと、アクセス解析・分析ツールが統一化されていません。統一化しようと思っておりますが、どこがよいのかで悩んでいます。Googleでも良いですが、ログを握られる漠然とした怖さがあります。フリーである必要はありません。

おすすめのサービスとその理由をお教え下さい。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/04/04 21:45:58
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:mkun55555 No.6

回答回数13ベストアンサー獲得回数1

ポイント40pt

無料のアクセス解析に限ると

忍者アクセス解析

私は最初、忍者アクセス解析を使っていましたが、今は使っていません。

  • 無料のものとしては、日本で一番使われているらしい。
  • しかし、管理できるのは100ページ以内。
  • 専用のHTMLタグの埋め込みが面倒。

    忍者アクセス解析の場合は、管理メニューに行って、ページの定義をして、専用のHTMLタグをもらって、それを、自分のHPに埋め込まないといけないので、ページ数が多いと面倒。

    よって、今は使っていない。

アクセスアナライザーhttp://ax.xrea.com/

アクセスアナライザーは現在メインに使っているアクセス解析ソフトです。

  • 専用のHTMLタグの埋め込めが簡単。

    アクセスアナライザーの場合は、一度、専用のHTMLタグをもらえば、それをコピペして、ページ毎に「ID」をちょっと、変更すれば良い。ページ数が多くても、わりと簡単。

  • ページ数の制限がない。
  • アクセスログがダウンロードできる。
  • 複数のサイトを一括管理できる。
  • 多少、機能が劣る。サーバーの混雑が原因なのか、たまにバグる。

グーグル アナリティクス(グーグル アナライザー)

グーグル アナリティクスは、企業用。私は、これを補助的に使っています。

  • 高機能。年間10万円、払っても、いいぐらいだが、使いこなすまでに時間がかかる。
  • グラフィックを多用しているので重い。個人で使うのには適さない。

    社員の人数が10人ぐらいの企業にも適さない。

    HPの管理だけが仕事の人がいないと、グーグル アナリティクスの良さを引き出す事は難しいと思う。

  • 専用のHTMLタグの埋め込めが簡単。

    グーグル アナリティクスの場合は、どのページにも、全く同じ専用のHTMLタグを貼り付ければ良い。ページ数が多くても、とても簡単。

  • 生ログそのものはダウンロードできない。

無料アクセス解析の比較

無料アクセス解析の比較」をグーグルなどで検索してみては、いかがでしょうか。google検索-無料アクセス解析の比較

その他の回答5件)

id:koujirou6218 No.1

回答回数597ベストアンサー獲得回数47

ポイント19pt

忍者アクセス解析やホスティングサービスが提供する解析を以前は利用していました。

しかし、機能が劣るため最近google analyticsに乗り換えました。

google analyticsでいい点はやはり、他の製品よりも高機能で安定しています。

文字化けやエラーも見られません。

ログもGoogle側で保存してくれるのでどんなにログが増えても、どんなにアクセスが多くでも世界のグーグルが安定したサービスを提供してくれる点はどのアクセス解析にも勝てないと思います。

ちなみに、Googleではサーバインストール型のgoogle analyticsを提供しています。(有料)

http://feed.designlinkdatabase.net/feed/outsite_100353.aspx

CGIでは、サーバに無駄な負荷がかかる上に有料のアクセス解析が少なくフリーCGIになりがちでした。

フリーでの素晴らしいCGIは多くあるのですがサポート面や実装に不安が残ります。

しかし中小企業には高価ですし、そこまでアクセス解析を慎重に行う必要もない?と思うのでオススメはできません。

次に利用していたのはオープンソースのPiwikです。

Google Analyticsと同等の性能ですし、今回のようにあまり費用をかけたくない・ログは自分で保管したいという場合にぴったりです。

描写も美しく見やすいですね。

http://piwik.org/blog/piwik-open-source-web-analytics/

id:Dursan No.2

回答回数98ベストアンサー獲得回数6

ポイント8pt

アクセスログを握られるのがなんとなく嫌だという場合は、

ASPタイプ(Webビーコンタイプ)は難しいですね。

アクセスが10000PV/日なら

サイトトラッカー

http://www.sitetracker.jp/

それ以上なら

Urchin

http://www.runexy.co.jp/products/urchin/

がおすすめです。

ASPタイプでも秘密保持契約をむすべばOKなら

シビラ

http://www.sibulla.com/

エビス

http://www.ebis.ne.jp/

は結構フットワークが軽いので良いと思います。

id:gunpei_yokoi No.3

回答回数6ベストアンサー獲得回数1

ポイント20pt

質問内容では何のサービスのアクセス解析か解りませんが

WEBアクセスと仮定して答えます

オープンソフトの AWStats をお勧めします

検索サイトで訪問された 入力ワードがあまり文字化けせず

携帯電話系のブラウザも特定できます

本家サイト

http://awstats.sourceforge.net/

色々アクセス解析ソフトを利用してきましたが

今はこれを利用しています

日本語対応は 各方面で対応されています

id:cure-tape No.4

回答回数5ベストアンサー獲得回数0

ポイント18pt

かなり詳しくやろうとすると

http://www.jp.analog.cx/

analog

http://www.sitetracker.jp/

sitetracker

とかがいいかもしれませんが、

中小規模だったらgoogle analyticsで十分ですよ。

レポート画面もきれいですし、結構詳しく調べられます。

ログなんてgoogleさんは何も使わないでしょうし。

あ、ただし携帯は未対応なのでで

http://www.mobylog.jp/

mobylog

なんかがおススメです。

PVによって値段が変わります。中小規模なら安く済むかも。

id:ken33jp No.5

回答回数928ベストアンサー獲得回数13

ポイント5pt

http://ax.xrea.com/

あまり知られたませんが、このあたりがよいと思いますよ。

5秒程度で消えてくれますしね。

id:mkun55555 No.6

回答回数13ベストアンサー獲得回数1ここでベストアンサー

ポイント40pt

無料のアクセス解析に限ると

忍者アクセス解析

私は最初、忍者アクセス解析を使っていましたが、今は使っていません。

  • 無料のものとしては、日本で一番使われているらしい。
  • しかし、管理できるのは100ページ以内。
  • 専用のHTMLタグの埋め込みが面倒。

    忍者アクセス解析の場合は、管理メニューに行って、ページの定義をして、専用のHTMLタグをもらって、それを、自分のHPに埋め込まないといけないので、ページ数が多いと面倒。

    よって、今は使っていない。

アクセスアナライザーhttp://ax.xrea.com/

アクセスアナライザーは現在メインに使っているアクセス解析ソフトです。

  • 専用のHTMLタグの埋め込めが簡単。

    アクセスアナライザーの場合は、一度、専用のHTMLタグをもらえば、それをコピペして、ページ毎に「ID」をちょっと、変更すれば良い。ページ数が多くても、わりと簡単。

  • ページ数の制限がない。
  • アクセスログがダウンロードできる。
  • 複数のサイトを一括管理できる。
  • 多少、機能が劣る。サーバーの混雑が原因なのか、たまにバグる。

グーグル アナリティクス(グーグル アナライザー)

グーグル アナリティクスは、企業用。私は、これを補助的に使っています。

  • 高機能。年間10万円、払っても、いいぐらいだが、使いこなすまでに時間がかかる。
  • グラフィックを多用しているので重い。個人で使うのには適さない。

    社員の人数が10人ぐらいの企業にも適さない。

    HPの管理だけが仕事の人がいないと、グーグル アナリティクスの良さを引き出す事は難しいと思う。

  • 専用のHTMLタグの埋め込めが簡単。

    グーグル アナリティクスの場合は、どのページにも、全く同じ専用のHTMLタグを貼り付ければ良い。ページ数が多くても、とても簡単。

  • 生ログそのものはダウンロードできない。

無料アクセス解析の比較

無料アクセス解析の比較」をグーグルなどで検索してみては、いかがでしょうか。google検索-無料アクセス解析の比較

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません