素朴な疑問なんですが、winとかunixのフォルダ(ディレクトリ)は空だとサイズが0バイトですが、実際にも0バイトなんでしょうか?

名前付けされていたり情報があるので1ビット以上はあると思うのですがどうなんでしょう?

systemフォルダあたりに階層を記録しているファイルがあって、そこで管理している、とかでしょうか?詳しく乗っているURLとかないでしょうか。
ついでに0バイトのテキストファイルとかも同じなのかも教えていただけると助かります。

回答の条件
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/04/02 11:30:55
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:hijirinotsuki No.2

回答回数215ベストアンサー獲得回数10

ポイント50pt

http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/beginner.nsf/btechi...

に詳しい説明があります。

最初の質問は0バイトです。

次の質問はシステムフォルダでなく「システム領域」にあります。この領域は専用ツールが無ければ弄れません。

0バイトのファイルはシステム領域内に「test.txt」のように名前をつけて確保していると言う事です。

この領域は壊れるとPC自体が立ち上がらなくなり、外部から起動して修正する事になります。

id:tukihatu

ありがとうございます!ドンピシャです!

なるほどシステム領域ですか。

スッキリしました!

2008/04/02 11:26:49

その他の回答2件)

id:quantum_12 No.1

回答回数37ベストアンサー獲得回数1

ポイント15pt

実験の結果ですが

NTFSでフォーマットされたドライブに新しいフォルダを作ったら

使用中の容量が16384バイト増えました。

文献ということで行くならばwikipediaの「ファイルシステム」

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%A...

あたりから探って行ってはどうでしょうか。

id:tukihatu

ありがとうございます

2の回答者さんの答えから推測するに、

ドライブの容量が増えたのは、フォーマットした外部ディスクにwinとかのシステム領域が作られたって事でしょうね。

外部ディスクはwin本体と関連付けしてないからフォルダ情報はシステム領域には残らない、と。

パーティーション区切ったローカルディスクなら話は別かもですが。

2008/04/02 11:29:09
id:hijirinotsuki No.2

回答回数215ベストアンサー獲得回数10ここでベストアンサー

ポイント50pt

http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/beginner.nsf/btechi...

に詳しい説明があります。

最初の質問は0バイトです。

次の質問はシステムフォルダでなく「システム領域」にあります。この領域は専用ツールが無ければ弄れません。

0バイトのファイルはシステム領域内に「test.txt」のように名前をつけて確保していると言う事です。

この領域は壊れるとPC自体が立ち上がらなくなり、外部から起動して修正する事になります。

id:tukihatu

ありがとうございます!ドンピシャです!

なるほどシステム領域ですか。

スッキリしました!

2008/04/02 11:26:49
id:ken33jp No.3

回答回数928ベストアンサー獲得回数13

ポイント15pt

ファイルシステムのFAT領域でしてます。

ファイル名とファイルサイズと位置を記録しないと駄目なので、

数バイトは必要です。

id:tukihatu

ありがとうございます。

2008/04/02 11:30:11
  • id:hujikojp
    細かいことですが、Unixでは "." と ".." はかならずあるので空の directoryはつくれませんよね。
    あと Unix(FFS)の場合、ファイル名は「システム領域」などというものではなく、ファイルがあるディレクトリを使用します。名前の長いファイルをつくると、ディレクトリのサイズが増えるので分かります。
    NTFSについては知りませんが。
  • id:tukihatu
    なるほど確かにありますね!"."フォルダとか!
    unixはディレクトリごとなんですね…なるほど。
    ありがとうございます。

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません