最近、精神的に不安定で機嫌がよかったり悪かったりの波があります。そのせいで人にも冷たく接してしまうことがあり悩んでいます。実家にいても家族の物音や話し声が気になりリラックスできません。もともと神経質な方ですが最近は特にひどい気がします。これはウツと言うやつでしょうか?人と接したくないので昨日からケータイの電源も切ってしまっていてさっき電源を入れたら留守電を知らせるメールがたくさん届いて余計に嫌な感じになってしまいました。誰もいない静かなところでのんびりしたい気もしますが仕事もあるのでそうも言ってられません。何か良い解決法はありませんか?

回答の条件
  • 1人10回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/04/21 08:06:07
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答9件)

id:smilydogs No.1

回答回数181ベストアンサー獲得回数4

ポイント16pt

一度、お近くの医者(精神科・心療内科)にかかってみるのもひとつの手かもしれません。診断書が出れば、状況によっては会社を休めるかもしれないですし。。。

何もせずに一人で苦しんでいるのは一番悪いような気がします。

http://server343.dyndns.org/utu/

id:arankaru

まさか自分が精神科に行くことになるなんて想像もしていませんでしたが検討してみたいと思います。

2008/04/19 19:14:21
id:sd7381084 No.2

回答回数2ベストアンサー獲得回数0

ポイント16pt

はじめまして。

私も神経質で、一時期仕事を休んでしまうくらいの状態でした。

まずは周りの事を気にする前に、自分がやりたい事、好きな事に打ち込むことが良いのではないでしょうか。

私は仕事を休んで初めて自分の事をまず考えるようになりました。

仕事をしている時は仕事や周りの人の事ばかり気にしてしまい、どんどん自分にプレッシャーをかけてしまっていました。

電話や連絡なども距離をとりたいと思う気持ちよく分かります。

まずは自分が連絡したいと思うようになってから連絡してもいいのではないでしょうか。

特別緊急でなければ…。

まずは自分の好きな事に没頭しましょう♪

心配しなくても大丈夫ですよ!!!

id:arankaru

ありがとうございます。なぜかこの回答を読んで泣きそうになってしまいました。少し楽になった気がします。

2008/04/19 19:16:23
id:emasako No.3

回答回数4ベストアンサー獲得回数0

ポイント16pt

神経症という奴じゃないでしょうか?

気になるんなら精神科に行ってみることをお勧めします。

id:arankaru

かも知れません。検討してみようと思います。

2008/04/19 19:16:59
id:yucken No.4

回答回数118ベストアンサー獲得回数3

ポイント16pt

こんばんは。2004 年 9 月にうつ病を診断され、いまだに治療中の人です。決して専門家(精神科医・カウンセラー)ではありませんが、精神病に罹患して治りつつある経験者の話として聴いてください:

「人と接したくないので昨日からケータイの電源も切ってしまって」というのは、悪くない対処法だとは思います。というのは、精神的不安定を感じる時に外部からの刺激(ストレス)を受けるのは、ますます精神を不安定にする可能性があるからです。おっしゃる通りで、ケータイやメールを無視したあとの、大量の連絡履歴はうんざりしますね〜。ですが、ケータイを切っている時間は、多少なりともストレスが軽減して、精神を安定化させるのに役立っていると考えてください。

もちろん仕事があれば、休む事もままならない事情はお察しします。だからこそ、休みの日はどこかに旅行へ行くなどして、ストレスから解放されるようにするのがいいです。‥‥‥、いっそのこと、近くのビジネスホテルに泊まって、休日は周囲との連絡を絶つ、というのもアリです。(お金はかかるんですけどね。)家族には、休日を使って友人と旅行に行く、と言っておけばいいのです。

id:arankaru

よく友達からストレスの発散が下手だと言われていました。何をすることが自分にとって良いストレス解消法なのかわかりません。ケータイを切ってしまったことを多少なりとも肯定していただいたおかげで少し罪悪感がやわらぎました。

2008/04/19 19:25:20
id:ksh No.5

回答回数315ベストアンサー獲得回数9

ポイント16pt

うつ症状(うつそのものではない)を治療中のものです。

とりあえず心療内科に行ってみることを是非おすすめします。

以前から何度か心療内科には行ったにも関わらず、なぜか症状がひどくなると、病院にいくことすらおっくうになります。が、行ってみて、薬を処方されるだけでもかなり楽になっています。

私も、一時期、携帯が鳴り止まない状況で、電源を切ることで自分を守りました。そのときは罪悪感も感じましたが、自分を守るのが一番大切なことです。今は「出てもいいか」と思うときしか出ないようにしています。

id:arankaru

近々、病院に行こうと思ってます。状態が常に悪いわけではないので病院でうまく症状を伝えられるか不安です。

2008/04/19 20:22:11
id:bannork No.6

回答回数36ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

経験者です。

病院に行けば、何らかの診断がくだされ、何らかの薬が出されるでしょう。

ただそれは対処療法的な事だと思っておいた方がいいと思います。

ストレスの解消法というのも、対処療法です。

根本的な解決策というのは、楽に生きること。

ストレスをなるべく感じずにすむ選択をすること。

そのためには、もっともっと自分を分析することが大切です。

自分はどんな奴で、どんな事が得意で、どんな事が苦手か。

何に悩み、何を考え、感じているのか。そう思う理由は何か。

もっともっと、自分の内側の声を聴いてあげてください。

まずはそこから。気づいた後どう動くかは、また次のステップです。

物事は何でも、捉え方ひとつで全く変わってきます。

コツさえつかめば、生きていくのはそう難しくないですよ。

自分を信じてください。

id:arankaru

とりあえず病院に行ってみようと思います。自己分析必要ですよね。いろいろと我慢してしまったりして心の声を聞けていないかもしれません。確かに物事は捉え方ひとつですね。ケータイの電源をきるなどマイナスな行動をとることによってまわりに心配をかけ続けている自分がどんどん嫌になっていってます。でもなんとかして前向きになっていきたいです。

2008/04/19 20:37:16
id:triton2007 No.7

回答回数45ベストアンサー獲得回数1

ポイント15pt

 うつ、というのは、死にたいとか、何もしたくないとか、

とっても自分で深刻に思うものなんですがね。

自分の状態が自分で深刻だと思うほどだと、うつ、かもしれませんが、

そうでもない、例えば、何か他に部分的な対処法で回避できる、という程度なら、

うつ、まで行かないですよ。

id:arankaru

自分ではうつなのかどうかわかりません。うつまではいってないとは思いますが今、非常につらいのは事実です。うつでなければ良いのですがとりあえず病院へ行ってみようと思います。うつでなければそれはそれで安心できますし。

2008/04/19 20:44:16
id:ken33jp No.8

回答回数928ベストアンサー獲得回数13

ポイント15pt

単なる怠け病か、情緒不安定じゃないでしょうか?

えーと、うつでもうつでなくても、今の症状なら同じくすりを

処方されますので、うつかどうかなんて心配する必要はありません。

月曜日に病院へ行ってください。

仕事?、命より大事な仕事なんかどこにもありません。

id:arankaru

月曜日に病院に行きます。「命より大事な仕事なんてない」いいことを聞きました。ありがとうございます。

2008/04/19 22:04:50
id:happy2525 No.9

回答回数164ベストアンサー獲得回数6

ポイント15pt

 この状況を「どうしたらいいのか」と考えついたことが、すごいと思います。

精神的に辛いと、逆に我慢し続けてしまいがちですが、今気づき

病院に行ってみようと思えているので、きっと治りも早いと思います。


何の病気なのか、どこに異常があるのかはわかりませんが、精神科的な症状でも体の内部、臓器や脳などに

腫瘍があって気分に影響するという場合もありますので、注意してください。

気分の面だけでなく、他にも症状はありませんか?

例えば頭痛、腹痛、食欲不振などはありませんか?

何となく痛いときがある、何となくここがいつもと違うなど、ちょっとしたことでも良いのです。



 病院に行ってうまく伝えられるか心配されているようですが、症状や思っていることなどを箇条書きにして書いたものを持っていくと良いですよ。

受付で、「症状を書いてきたのでお医者さんに渡してください」と言って渡すか、

医師以外には見られたくないと思う場合は、診察のときに「どうしましたか?」と聞かれたら

「書いてきたので読んでもらえませんか?」と言って渡して読んでもらいます。


 メモを基に「これはこういうことですか?」「こんなときはありませんか?」などより詳しく知ろうと問診、診察してくださると思います。

不安なことや薬(漢方がいい、ジェネリックでなど)について要望があれば、遠慮しないで伝えましょう。

言えないかも、という場合は、そういうこともメモに書いておきます。



 メモは箇条書きが伝わりやすいです。

・3月半ば頃からイライラしたり気分にムラがある

・人と関わるのが億劫になった

・携帯の電源を切っておいて~。。。

・集中できなくなった

・寝つきが悪いときがある(週3日位)

・仕事が大変で、朝8時から夜9時頃まで働き、休憩は取れないほど

・一人になりたい

・死について考えることがあった

・最近身内に不幸があったことがきっかけかもしれないと思う

・仕事ばかりなのでむなしくなってストレスも発散できずにいるからかもしれないと思う

など、このような感じで書いてみてください。



 おそらく、実際に受診するのは1、2週間先になるのではないでしょうか?

受診する病院を探すと思いますので。

たくさんしっかりと調べて、2,3病院 良いなと思うところを見つけるとよいと思います。

電話帳の広告やHPで、病院の雰囲気が良く自分が行きやすいなと思うところ、曜日や時間が合うこと、

もし長期間通うことになっても行ける場所であることなどが重要です。


 もし受診して、この病院ちょっと嫌だな、この医者は合わないななど思ったら、

別の候補の病院に行くか、同じ病院でも複数の医師がいる病院もありますので、他の医師のときに受診するか、

予約制なら他の医師を予約して受診してみてください。

行きにくいから心療内科と考えずに、精神科を選んでください。違うものですから。


 また、受診するまでの毎日は、〇日〇時頃、~と思った。イライラが〇分位続いた。

など書くと、医師の診断に役立ちます。



 うつの可能性はあると思いますので、以下をご紹介します。

・うつケアネット

 http://www.utsu-care.net/cat2/

・こころのくすり箱

 http://utsu.jp/index.html

  自己チェックリストがあります

  うつ病の診断や治療を行っている病院を検索できます

  ☆うつについてのハンドブックがもらえます


 他に考えられるのは、

・自律神経失調症

・更年期障害(女性も男性にも起こります)

・脳腫瘍(感情を司るところが圧迫されると、怒りやすくなるなど気分や性格に影響がでることがある)

・躁うつ病



 もしも精神疾患で長期治療が必要と認められた場合には、自立支援法により、診療費・薬代の患者自己負担額は1割で済みます。

あくまで例ですが、一割負担で、診療費が500円程度、薬代は個々で違いますが、500円くらいとか、たくさん出ている人でも1000~1500円位です。

初診時やこの申請が通る前までは通常の3割負担ですので、初診時は初診料もかかるので、薬もあれば4,5千円かかると思います。

2回目からは、3、4千円くらいです。

 お医者さんの診断を聞き、数ヶ月~かかるような病状であれば、すぐに聞いてなるべく早く申請したほうがよいです。

手続きは病院で教えてくれますが、市役所に行って取ってくる書類もあります。


 最初は申請のためにお金がかかってしましますが、長期かかる場合もありますので、お医者さんの診断と見込みを聞いて判断すると良いと思います。

早く治るのが一番ですが、数ヶ月、1年、2年、…5年、…とかかる場合もあります。


 でもきっと、あなたは受診が早いほうではないかと思います。

早いうちから治療すれば、治りも早いようですよ。

 ですから、もし病気であっても、落胆せずあせらずゆっくり、確実に治してくださいね。

id:arankaru

症状を箇条書きにして持っていくとゆうのがとても参考になりました。今のところは気分以外の症状はありません。とりあえず診察を受けてみます。

2008/04/19 23:08:09
  • id:ksh
    >状態が常に悪いわけではないので病院でうまく症状を伝えられるか不安です。

    心療内科医はもちろんプロなので「なんか調子か良くない」旨を伝えれば、
    いろいろ質問して、自分の状況を引き出してくれますよ。
    逆に初診であまり聞いてくれないところは良くないかもしれません。
    いままで(残念ながら ^-^;)何件か通いましたが、医者によっても違います。
    あんまり状況を聞きもせず、とりあえず安定剤を出すようなところは良くないでしょう。
    うまく質問してくれないところに当たってしまったら、別の病院に行かれることをお勧めします。

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません