ロボコンの制御にCPUが使われているはずですが、何が多いのでしょうか? また、CPUを基盤にのせたRDK(リファレンスデザインキット)などでよく使われるものがあるのでしょうか? そのあたりの情報がのっているページお願いします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/05/19 10:55:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:hirotow No.1

回答回数131ベストアンサー獲得回数10

ポイント35pt

CPUというよりはマイクロコントローラのほうのマイコンで、PIC/AVR/H8あたりが相場です。

自分のいた学校だと回路の簡易さからPICを使っていましたが、場所によってはH8マイコンを選ぶところも多いです。AVRはたぶんいるとは思いますが確認したことはありません。

それぞれの利点欠点を挙げると、

PIC

利点:基盤の構造が簡易、価格が安い。ライタが簡単に手に入る。豊富な資料がある。

欠点:C言語だと開発環境が高価。メモリ容量が少ない。

AVR

利点:PICよりも簡単らしい。開発環境が無料。

欠点:後発なので資料やライブラリが少ない。

H8

利点:オープンソース的。基盤設計の自由度が高い。開発環境が無料(というかGCC)。

欠点:基盤が複雑。高価。

といったところです。

また、周辺のパーツとしては、

・3端子レギュレータ(電圧を熱に変換して下げる)

・セラミックコンデンサ(高周波のノイズ防止)

・電解コンデンサ(低周波の(ry)

・抵抗

・水晶発振機

・表示用の液晶

などがあげられます。

http://ja.wikipedia.org/wiki/マイクロコントローラ

id:isogaya

H8がよさげでしょうか? 基盤が安ければ使う人増えそうですね。

2008/05/12 11:49:05
id:maxpower No.2

回答回数522ベストアンサー獲得回数24

ポイント35pt

秋月のキットがメジャーなのでは?

http://www.kikaiken.org/link.html

id:isogaya

すみません。どれでしょうか? リンクがいっぱいあります。

2008/05/12 11:48:09

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません