プラスチックの光輝顔料について。


1)PANTONEのプラスチックのカラーチップが職場にあります。
(古いもので、ネットで見る限り、今販売されているものより色数が多い気がします)
20程度の引き出しに別れていて、パール・メタリック調のはたしか
「Q810-○-○」「Q820-○-○」「Q830-○-○」という番号でした。
これらそれぞれに各色相があるのですが、違いはなんでしょうか?
(ぱっと見たところ、810は銀パール・820は偏光パール・830は金パール+金+銀に見えるのですが)

2)これらの光輝顔料を入れたプラスチック製品の色選定・指定をするにあたって、特徴・価格・粒子の粗さの使い分けなど、
初心者(知識はぎりぎり高校化学程度)にもわかりやすい本・サイト等があれば教えてください。
内容としては、このセミナーのようなことが知りたいです。
http://www.gijutu.co.jp/doc/s_806226.htm
また、以下のページは熟読する予定ですので、それ以外でお願いします。
http://www.matsuo-sangyo.co.jp/materials/jp/products/pearl_pigments/
http://www.jama.or.jp/lib/jamagazine/200704/05.html

回答はどちらか一方でも構いません。

回答の条件
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/05/24 01:25:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答1件)

id:SHEKNOB No.1

回答回数25ベストアンサー獲得回数5

ポイント60pt

プラスチック製品の色選定・指定については私も初心者なもので、

PANTONEのプラスチックについてちょっとした参考をお知らせします。

http://www.explode.jp/b/pantone/pan-pt004.html

のページにプラスチックの全種の画像が掲載されています。

データなので、実際の色とは若干の違いは各環境によって違いますが、

色番号となんとなくの色は把握できます。

>810は銀パール・820は偏光パール・830は金パール+金+銀

上記のページを確認する限り、パール系は900番台っぽくあまり種類も数もなさそうです。

メタリックというよりは、ラメっぽいですけどね…。

また、PANTONEのプラスチック製品はたしかもともと自社での製品ではなく、

どこかのメーカーの製品を買い取った製品だったような…。

(そのメーカーが潰れた為)

トランスペアレントセレクター(透明色)735色

オペークセレクター(不透明色)1005色

合計で1735色現在はあるそうです。

旧製品がどれぐらいの色数であったのか、

廃色がどれぐらいあるのかはわかりませんが、

保管状態適切であったとしても、

退色の可能性があるので色のやり取りとしては

現行のチップを取り扱った方が良いかもしれませんね。

プラスチックの形状は1mm2mm3mmという厚さを参考にできるようになっているそうです。

id:heathy

ご回答ありがとうございます!


ご紹介のようなページは私もみていたつもりでしたが、

こんな拡大画像があることには全く気づいていませんでした。


ご指摘のように、私の指しているものは4ページ目のQ910/Q920/930で、

色数も一緒のようです。

(全体を正確に数えていないので、全体の色数も同じかもしれません…

すみません。)


もちろんあくまでチップは参考までに使うつもりです。


他の「opaque」や「transparent」のチップは、

それぞれ「色」が違うのだろうということはわかるのですが、

このパールやラメ風のチップについては、違うのが「ラメの量」なのか「ラメの色」なのか「下地の色」なのか今ひとつ自信が持てず…

顔料の種類や量、という点では同じことなのかもしれませんが。


もしお分かりの方がいたら、引き続き回答お待ちしています。

2008/05/20 21:43:15

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません